教育ICTに関するニュースまとめ一覧(182 ページ目)

NTTデータ、小学生親子対象「こどもIT体験」3/11・12 画像
教育ICT

NTTデータ、小学生親子対象「こどもIT体験」3/11・12

 NTTデータは3月11日・12日、「春のこどもIT体験」をNTTデータ駒場研修センターで開催する。小学生をおもな対象に、保護者同伴で参加できる。参加費は無料。2月19日までWebサイトで申込みを受け付けている。

小中一貫校の取組みから見えた、ICT活用効果がより期待できる子どもとは 画像
教育業界ニュース

小中一貫校の取組みから見えた、ICT活用効果がより期待できる子どもとは

 足立区立の小中一貫校「興本扇学園(おきもとおうぎがくえん)」にて2月7日、ICT教育プロジェクトの効果測定に関するセミナーが開催された。

新学習指導要領に向けた教育の情報化セミナー、新橋2/24 画像
教育イベント

新学習指導要領に向けた教育の情報化セミナー、新橋2/24

 日本教育情報化振興会は日本教育工学協会と共催で、2月24日に「新学習指導要領に向けた教育の情報化セミナー」を新橋で開催する。参加費は無料。申込みはWebサイトやFAXで受け付けている。

首長によるICT教育アワード実施決定、全国ICT教育首長サミット2/22 画像
教育業界ニュース

首長によるICT教育アワード実施決定、全国ICT教育首長サミット2/22

 文部科学省は、「全国ICT教育首長協議会」主催による「全国ICT教育首長サミット」を2月22日に開催する。サミットの中では、日本初となる加盟出席自治体の投票によって決定する「2017日本ICT教育アワード」も開催する。

インテル、埼玉県戸田市のプログラミング教育に協力 画像
教育ICT

インテル、埼玉県戸田市のプログラミング教育に協力

 埼玉県戸田市は2月9日、2020年から小学校で必修化されるプログラミング教育に関する教員研修の実施にあたり、インテルと協働して取り組む覚書の調印式を行った。インテルと自治体がこのような覚書を締結するのは、埼玉県では初めてだという。

NEC「LAVIE Hybrid ZERO」全モデル2-in-1へ、新入生・新社会人がターゲット 画像
デジタル生活

NEC「LAVIE Hybrid ZERO」全モデル2-in-1へ、新入生・新社会人がターゲット

 NECパーソナルコンピュータ(NECPC)は2月7日、モバイルノートPC「LAVIE Hybrid ZERO」ファミリーの刷新を発表した。新ラインアップは3月2日より販売開始。コンパクトデザインや多様なモデルを用意することで、今春に新生活を始める利用者をターゲットにしている。

官民でプログラミング教育の普及へ「未来の学びコンソーシアム」 画像
教育ICT

官民でプログラミング教育の普及へ「未来の学びコンソーシアム」

 文部科学省、総務省、経済産業省は2月9日、官民協働でプログラミング教育を普及・推進する「未来の学びコンソーシアム」を設立すると発表した。ICT CONNECT 21が事務局として、同コンソーシアムを支援していく。

オンライングループ学習アプリ「Knowlounge」リリース 画像
教育ICT

オンライングループ学習アプリ「Knowlounge」リリース

 韓国の企業Kloungeは、オンラインでグループ学習ができるアプリ「Knowlounge」と、講義動画作成アプリ「Know Recorder」を2016年にリリースした。インストールは無料。日本語を含む17言語をサポートしている。

ライフイズテック、中高生向けWebメディア「MAKEYS」スタート 画像
デジタル生活

ライフイズテック、中高生向けWebメディア「MAKEYS」スタート

 ライフイズテックは2月8日、中高生のためのWebメディア「MAKEYS(メイキーズ)」を開始した。テーマは「ものづくり」。プログラミングやITを使ったものづくりの楽しさ、新しいスタイルを中高生に発信していく。

小中一貫教育校でタブレット活用、足立区・興本扇学園の取組み 画像
教育業界ニュース

小中一貫教育校でタブレット活用、足立区・興本扇学園の取組み

 足立区立 興本扇学園が、タブレットやデジタル教材を使ったアクティブラーニングの公開授業を行った。公開された授業は英語、理科、数学、総合学習の4コマ。どんな授業だったのか。

「Springin'」でクリエイター体験、リリース後初のワークショップ3/5 画像
教育イベント

「Springin'」でクリエイター体験、リリース後初のワークショップ3/5

 しくみデザインは、全世界のデジタル・ネイティブ世代の子どもたちのための創作ツール「Springin'(スプリンギン)」を使ったワークショップを、CANVASと共催で3月5日に開催する。対象は小学3~6年生で、参加費は1,000円。CANVASのWebサイトで申込みを受け付けている。

子どもとICT、SNSの関係などに関する研究成果発表会2/27京橋 画像
教育業界ニュース

子どもとICT、SNSの関係などに関する研究成果発表会2/27京橋

 青少年の総合的なメディアリテラシー向上を推進する、安心ネットづくり促進協議会は、2015年度の研究支援事業(研究期間:2016年度)の研究成果報告として2月27日に「2016年度研究発表会」を開催する。参加は無料。定員は60名で、発表会後は情報交換を兼ねた懇親会も行う。

高校のアクティブラーニング型授業、9割以上で実施…前回調査の2倍超 画像
教育・受験

高校のアクティブラーニング型授業、9割以上で実施…前回調査の2倍超

 アクティブラーニング型授業を実施している高校は9割以上に達し、約4割が組織的な取組みを行っていることが、リクルート進学総研による調査からわかった。また、高大接続議論を踏まえた取り組みの実施率は32.4%、「今後取り組む予定」45.6%が実施を上回る結果となった。

絵本ナビ、リクルート「kidsly」の園紹介キャンペーンに絵本セットを提供 画像
教育・受験

絵本ナビ、リクルート「kidsly」の園紹介キャンペーンに絵本セットを提供

 絵本ナビは、リクルートマーケティングパートナーズが提供する、保育園にICTを取り入れた保育士と保護者をつなぐコミュニケーションサービス「kidsly(キッズリー)」の紹介キャンペーンへの絵本セット提供を開始した。

Ex-Gram、小中高校生向け無料プログラミング体験教室2・3月 画像
教育ICT

Ex-Gram、小中高校生向け無料プログラミング体験教室2・3月

 プログラミング教室「Ex-Gram(エクスグラム)」は4月より、小学生向けコースを新設する。2~3月には小学生~高校生を対象とした無料体験教室を新宿で開講。Webサイトから申込みを受け付けている。

学研の子ども向けプログラミング教室、「BOOK LAB TOKYO」で2/12・19 画像
教育ICT

学研の子ども向けプログラミング教室、「BOOK LAB TOKYO」で2/12・19

 アプリ開発事業を行う Labit(ラビット)は、運営する複合型書店「BOOK LAB TOKYO」で子ども向けプログラミング教室を支援する取組みを開始する。2月12日、19日は学研と協力し、プログラミングの基礎を学習できる無料のワークショップを開催する。

  1. 先頭
  2. 130
  3. 140
  4. 150
  5. 160
  6. 170
  7. 177
  8. 178
  9. 179
  10. 180
  11. 181
  12. 182
  13. 183
  14. 184
  15. 185
  16. 186
  17. 187
  18. 190
  19. 200
  20. 最後
Page 182 of 334
page top