デジタル教科書に関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

 電子図書、デジタル書籍、電子bookといった単語が当たり前に使われるようになった現在、教育現場におけるデジタル教科書の活用事例が注目されている。デジタル教科書や教材がどのように小学校、中学校、高校にて活用され、子どもたちがどのように反応しているのかを中心に、公開授業の取材などを通して紹介する。

関連特集
デジタル化(電子化) 教育ICT ICT活用授業
デジタル教科書活用や大学ファンド創設…2021年度補正予算 画像
教育業界ニュース

デジタル教科書活用や大学ファンド創設…2021年度補正予算

 政府は2021年11月26日、2021年度(令和3年度)補正予算案を閣議決定した。文部科学省は、大学ファンドの創設に6,111億円、GIGAスクール構想の推進等に215億円等、合計1兆5,487億円を計上した。

相模原市、6者によるデジタル教科書を活用した共同研究スタート 画像
教育業界ニュース

相模原市、6者によるデジタル教科書を活用した共同研究スタート

 神奈川県相模原市教育委員会は、ネットワンシステムズ、大日本印刷(DNP)、光村図書出版、Sky、放送大学の6者によるデジタル教科書を活用した共同研究を開始。デジタル教科書を中心とした新たな授業方法による国語科の学習活動と学習履歴データの活用に関する研究を行う。

二進数を早い段階から楽しく学習「Webで学ぼう!」公開 画像
教育・受験

二進数を早い段階から楽しく学習「Webで学ぼう!」公開

 フューチャーイノベーションフォーラム(以下FIF)は、FIF公式サイトにて、コンピューティングの基礎となる「二進数」を楽しく学ぶ学習コンテンツ「Webで学ぼう!」を公開。子供たちがデジタルに触れるきっかけとなることが期待される。

デジタル教科書、9割以上が推進希望…新学期・教育体制調査 画像
教育・受験

デジタル教科書、9割以上が推進希望…新学期・教育体制調査

 イー・ラーニング研究所は2021年8月17日、「新学期ならびに今後の教育体制に関する意識調査」の結果を公表した。9割以上の親がデジタル教科書の推進を希望しており、半数近くが9月からの新学期への不安を感じていることがわかった。

デジタル教科書の本格導入へ…文科省「第一次報告」公表 画像
教育業界ニュース

デジタル教科書の本格導入へ…文科省「第一次報告」公表

 文部科学省は2021年6月8日、「デジタル教科書の今後の在り方等に関する検討会議」の第一次報告を公表した。2024年度(令和6年度)からの学習者用デジタル教科書の本格的な導入を目指すにあたり、必要となる取組みや留意すべき事項等をまとめている。

イード・アワード2021「電子辞書」顧客満足度No.1、結果発表について 画像
教育・受験

イード・アワード2021「電子辞書」顧客満足度No.1、結果発表について

 教育情報サイト「リセマム」は、電子辞書の顧客満足度調査を実施し、イード・アワード2021「電子辞書」を発表した。

文科省、第11回「デジタル教科書の検討会議」5/27…傍聴者募集 画像
教育業界ニュース

文科省、第11回「デジタル教科書の検討会議」5/27…傍聴者募集

 文部科学省は2021年5月27日、「デジタル教科書の今後の在り方等に関する検討会議(第11回)」をオンラインで開催する。会議のようすはオンラインで傍聴可能。希望者は5月25日午後2時までにWebサイトより申し込む。

NTT西・東・DNP、電子教科書や教材配信サービスの協業体制を強化 画像
教育業界ニュース

NTT西・東・DNP、電子教科書や教材配信サービスの協業体制を強化

 NTT西日本、NTT東日本、大日本印刷(DNP)の3社は2021年5月10日、大学等高等教育機関向け電子教科書・教材配信サービスの普及・拡大に向けて、連携を強化することを公表した。

子供の近視、文科省が調査に着手…目の健康対策に反映 画像
教育業界ニュース

子供の近視、文科省が調査に着手…目の健康対策に反映

 1人1台端末環境下での学びが始まる中、文部科学省は2021年度、全国の学校で近視について9,000人規模の調査を初めて実施する。子供の視力は近年低下傾向にあり、学校のICT化やタブレット使用でさらに悪化することがないよう、調査結果などを踏まえて取組みを進めたい考え。

【ウェビナー4/28】2022年度に向け期待高まる「学習者用デジタル教科書の本当の価値と活用」堀田龍也氏とLibryが登壇 画像
教育ICT

【ウェビナー4/28】2022年度に向け期待高まる「学習者用デジタル教科書の本当の価値と活用」堀田龍也氏とLibryが登壇PR

 新型コロナの影響もあり教育ICT活用が加速し、小中学校で1人1台PCが整備されスタートした2021年度。高等学校においても1人1台PCの整備が急がれる。次に注目される、利用時間制限が撤廃された学習者用デジタル教科書について考える。

デジタル教科書の現行基準撤廃、普及促進へ…文科省 画像
教育業界ニュース

デジタル教科書の現行基準撤廃、普及促進へ…文科省

 文部科学省は「教育現場におけるオンライン教育の活用」について取りまとめ、2021年4月1日にWebサイトで公表した。不登校児らが自宅などで行うオンライン学習を一定の要件のもと出席扱いとするほか、学習者用デジタル教科書は現行基準を撤廃する。

デジタル教科書、文科省「中間まとめ」公表 画像
教育ICT

デジタル教科書、文科省「中間まとめ」公表

 文部科学省は2021年3月17日、デジタル教科書の今後の在り方等に関する検討会議の中間まとめを公表した。2024年度からデジタル教科書の本格的な導入を目指すにあたり、紙の教科書との関係をどのようにすべきか詳細に検討する必要があるとしている。

NEC、GIGAスクール構想の推進に向けて教育ICT事業を強化 画像
教育ICT

NEC、GIGAスクール構想の推進に向けて教育ICT事業を強化

 NECは2021年2月25日、政府が推進するGIGAスクール構想の推進に向けて教育ICT事業を強化すると発表した。教育機関を対象としたNEC教育クラウド「Open Platform for Education(OPE)」や、学習者用端末、教育支援サービスなどの製品群を拡充し、順次販売を開始する。

小中学校にデジタル教科書本格導入、保護者の約半数が賛成 画像
教育ICT

小中学校にデジタル教科書本格導入、保護者の約半数が賛成

 日本トレンドリサーチが実施した「教科書」に関するアンケートによると、小中学校でのデジタル教科書の本格導入について、「賛成」と回答した人は38.3%であることが明らかになった。中学生以下の子どもをもつ保護者に限ると、「賛成」が46.6%と約半数を占めている。

DNP、出版5社と連携…デジタル教科書配備推進を支援 画像
教育ICT

DNP、出版5社と連携…デジタル教科書配備推進を支援

 大日本印刷(DNP)は2020年12月22日、光村図書出版、大日本図書、日本文教出版、開隆堂出版、教育芸術社の大手教科書会社5社によるデジタル教科書のクラウド配信サービスを支援することを発表した。

デジタル教科書、2025年度までに100%普及へ 画像
教育ICT

デジタル教科書、2025年度までに100%普及へ

 政府の経済財政諮問会議が2020年12月18日に開催され、新経済・財政再生計画の改革工程表が示された。教育ICTの加速に向けて、義務教育学校での学習者用デジタル教科書の普及率を2025年度までに100%にすることを目指す。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 10
  9. 20
  10. 最後
Page 2 of 23
page top