
【大学受験】早稲田塾「AO・推薦入試」説明会11月…中3対象の説明会も
早稲田塾は、高校2・1年生、中学3年生、保護者、友人を対象とした「AO・推薦入試 オンライン説明会」を、2020年11月に開催する。高校入学前に最新の情報を紹介する中学3年生対象の説明会も設けている。

東進、海外大学留学支援制度を増額…給付総額は約4,000万円
東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営するナガセは2020年10月19日、「東進 海外大学留学支援制度」の支援内容を拡充したと発表した。1人あたりの給付金の総額を、総額38万ドル(年間9.5万ドル4年間、約4,000万円)に増額する。

【大学受験】国公立志向が強まる…東進調査
東進ハイスクール・東進衛星予備校(東進)を運営するナガセは、2020年6月実施の「全国統一高校生テスト」を受験した高校生を対象に行ったアンケート結果を発表した。入試形式に関わらず、国公立志向が強まっていることが明らかになった。

永瀬賞受賞者が講演、高校生向けサイエンスセミナー9/25
ナガセは2020年9月25日、フロンティアサロン財団より「フロンティアサロン 永瀬賞」を受賞した研究者による高校生への特別講義「サイエンスセミナー」をオンラインにて開催する。受講料は無料。

リーダー志向のある高校生は3-4割、成績上位者ほど強い
「リーダーとして多くの人を動かしていきたい」と考える高校生は3~4割であることが、ナガセが2020年9月22日に発表したアンケート結果より明らかになった。学力レベルが上がるほど、リーダー志向のある高校生の割合が多くなるという。

課題に直面したら失敗を恐れず「まず動く」多数、中高生意識調査
現在の高校生と中学生は、課題に直面したとき、失敗を恐れず「まず動く」が多数派であることが、ナガセの行った「課題への向き合い方や将来の夢・目標などに関する独自アンケート」で明らかとなった。

高校生の学習調査、成績上位者ほど勉強「楽しい」
成績上位の高校生ほど勉強を楽しいと感じていることが、東進ハイスクール・東進衛星予備校(以下「東進」)を運営するナガセが2020年9月3日に発表した調査結果より明らかとなった。

東進オンライン高等学校、生徒無料招待…9/30締切
ナガセは、新たに開校する「東進オンライン高等学校」に全国の高校生を無料招待する。日本を代表するトップリーダーや超一流の研究者による講義を、自宅のパソコンやタブレット・スマートフォンから視聴できる。申込締切は2020年9月30日。

数学・算数を徹底マスター、全小中学生無料招待の東進オンライン学校「夏期講習」PR
2020年8月に、東進オンライン学校にて夏期講習が実施される。東進オンライン学校を運営するナガセの常務執行役員 広報部長 市村秀二氏に話を聞いた。

小中卒業まで無料「東進オンライン学校」開校
ナガセ・四谷大塚は2020年6月11日、「東進オンライン学校(四谷大塚オンライン小学校/東進オンライン中学校)」を開校する。前身の「全国統一オンライン講座」に新たな講座や学習の仕組みを追加し、さらに小・中学校卒業まで無料で提供する。

東進「全国統一中学生テスト」6/20…中1-3無料招待
東進は2020年6月20日、東進ハイスクール・東進衛星予備校・中学NETの各校舎や東進公認会場、特別会場にて「全国統一中学生テスト」を開催する。受験料は無料。申込みは、Webサイトにて受け付けている。

【大学受験】予備校の対面授業再開へ…オンライン授業も併用
全国で新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言が解除され、オンライン授業を実施していた予備校などは、対面授業の再開を決めている。感染拡大防止のため、オンライン授業を並行して行うなど、2020年5月27日現在の予備校の対応をまとめた。

小・中学生対象「全国統一オンライン講座」…教育関係者も受講可能にPR
東進と四谷大塚では2020年4月28日より、全国の小・中学生を「全国統一オンライン講座」に無料招待している。そこでこの講座の開講目的や反応について、株式会社ナガセの常務執行役員 広報部長 市村秀二氏に話を聞いた。

【大学受験2021】東進「全国有名国公私大模試」5/30・31
東進は、5月31日実施の「第1回全国有名国公私大模試」について、新型コロナウイルス感染症への予防管理を徹底し、十分に安全に配慮した模試実施運営を行うため、5月30日と31日の2日間に分散して実施することを決定した。

【休校支援】東進・四谷大塚「全国統一オンライン講座」教員向けに公開
東進ハイスクール・四谷大塚を運営するナガセ・四谷大塚は2020年5月1日、緊急事態宣言による全国の学校休校に伴って無料開講し、20万人を超える小・中学生が登録している「全国統一オンライン講座」を、小・中学校の教員・教育委員会の先生向けに公開開始した。

【家庭学習・無償】小中学生対象「全国統一オンライン講座」
東進ハイスクールを運営するナガセと、四谷大塚を運営する四谷大塚は、緊急事態宣言による学校の休校で学習の悩みを抱える生徒たちを応援するため、小中学生対象の「全国統一オンライン講座」を無償提供する。第1期の申込受付は4月22日より。4月28日より自宅で受講できる。