LINEに関するニュースまとめ一覧(5 ページ目)

九州大、入学前の疑問を解決する「九大学務LINE」リリース 画像
教育・受験

九州大、入学前の疑問を解決する「九大学務LINE」リリース

 九州大学は2021年3月16日、2021年度入学予定の新入生向けに、窓口AIシステムとして、LINEを活用した「九大学務LINE」のβバージョンをリリースした。

プログラミング学習環境「LINE entry」学ぶ動画…全10回 画像
教育ICT

プログラミング学習環境「LINE entry」学ぶ動画…全10回

 LINEは2021年2月24日、無償のプログラミング学習プラットフォーム「LINE entry」を楽しく学ぶ動画「弦巻マキのぎゅんぎゅんプログラミング」を公開した。初心者でもこの動画を見れば、楽しみながらプログラミングができるようになる。全10回のシリーズ。

情報リテラシー×防災の教材「情報防災訓練」公開、LINEみらい財団 画像
教育業界ニュース

情報リテラシー×防災の教材「情報防災訓練」公開、LINEみらい財団

 LINEみらい財団は2021年3月4日、災害時の情報との付き合い方やデマの見極め方を学ぶための教材「情報防災訓練」を開発し、公開したと発表した。教材は誰でも無償でダウンロードが可能。全国の小中学校に向けて教材を活用したオンラインでの出前授業も実施する。

メールをLINEに転送…基本料無料で提供開始 画像
教育業界ニュース

メールをLINEに転送…基本料無料で提供開始

 インターネットサービス事業を展開するコーディルテクノロジーは2021年2月26日、メールをLINEに転送するLINE公式アカウント「メール転送」の提供を開始した。子どもの学校や塾から届くメールをLINEで確認できる。

【クレーム対応Q&A】学校便りをLINEで送ってほしい 画像
教育ICT

【クレーム対応Q&A】学校便りをLINEで送ってほしい

 クレーム対応Q&A第24回は「子どもが学校からのお便りを出しそびれるから、メールやLINEで送ってほしい」。クラス担任として豊富な経験がある鈴木邦明氏に、対応する際のポイントを聞いた。

【大学受験】LINEを使った進学相談ツール「L Tracker」 画像
教育業界ニュース

【大学受験】LINEを使った進学相談ツール「L Tracker」

 高校生の進学をサポートするライフマップは、大学・専門学校に向けてLINEを使った進学相談ツール「L Tracker」をリリースする。コロナ禍で進学に悩む高校生とLINEを使って効率よくアプローチできる。

LINE entryと連携、コーディングロボット販売開始 画像
教育ICT

LINE entryと連携、コーディングロボット販売開始

 LINEは2020年12月24日、無償のプログラミング学習プラットフォーム「LINE entry」と連携したLINE FRIENDSコーディングロボットが販売開始されたことを発表。あわせて、LINE entryにおいて初めて、ロボットを使って学習できるプログラミング公式教材を追加した。

年始の挨拶にも、昭和レトロでかわいい内藤ルネLINEスタンプが登場 画像
趣味・娯楽

年始の挨拶にも、昭和レトロでかわいい内藤ルネLINEスタンプが登場

 イードは、「LINE」のスタンプショップにて、2020年12月26日より昭和レトロでかわいいLINEスタンプの配信を開始した。スタンプ40個のセットで価格は120円。

オンライン診療「LINEドクター」首都圏の医療機関で開始 画像
生活・健康

オンライン診療「LINEドクター」首都圏の医療機関で開始

 LINEヘルスケアは、医療機関の検索・予約から実際の診察・決済まで、すべてLINE上で完結できるオンライン診療サービス「LINEドクター」を、首都圏の一部医療機関で先行提供を開始した。

東京都、自殺予防対策を強化…LINE相談時間延長など 画像
生活・健康

東京都、自殺予防対策を強化…LINE相談時間延長など

 東京都教育委員会は2020年12月11日、児童・生徒の自殺予防対策を強化すると発表した。新型コロナウイルス感染症対策の影響で都内の自殺者数が増加傾向にあることから、SNS教育相談「相談ほっとLINE@東京」の受付時間を2021年3月31日まで延長して対応する。

ふたご座流星群12/13-14、ウェザーニュースが生中継 画像
趣味・娯楽

ふたご座流星群12/13-14、ウェザーニュースが生中継

 三大流星群のひとつである「ふたご座流星群」が、2020年12月13日夜から14日の明け方にかけて見頃となる。ウェザーニュースLiVEでは特別番組を実施し、国内4か所から空のようすを生中継する。

教員向けICT教育コンテンツ、LINE上で無償提供 画像
教育ICT

教員向けICT教育コンテンツ、LINE上で無償提供

 日本教育技術学会は2020年12月9日、LINEが設立した教育分野での社会貢献事業の財団である「LINEみらい財団」と協力し、LINE上で教員向けICT教育コンテンツを無償で提供することを発表した。

LINE entryが実践する「教科に寄り添うプログラミング」 画像
教育ICT

LINE entryが実践する「教科に寄り添うプログラミング」PR

 全国の自治体での導入が進む、LINEみらい財団が提供する無料のプログラミング学習環境「LINE entry」。監修者のひとりであり、学校現場へのプログラミング教育の導入に尽力されている倉澤昭先生に話を聞いた。

海外へ渡航経験ある高校生3割…理由は「家族旅行」 画像
教育・受験

海外へ渡航経験ある高校生3割…理由は「家族旅行」

 LINEリサーチは2020年11月12日、高校生を対象にした海外への渡航経験の有無や今後行ってみたい国・エリアについての調査結果を公表した。海外へ渡航経験がある高校生は約3割で、渡航理由1位は「家族旅行」だった。

文科省、子供の学び応援公式LINEに「オンライン学習機能」追加 画像
教育ICT

文科省、子供の学び応援公式LINEに「オンライン学習機能」追加

 文部科学省は2020年11月20日、子供の学び応援サイト公式LINEアカウントのリニューアルを行い、新たに「オンライン学習機能」を追加した。小中高生向けの学習動画を500本以上追加し、スマートフォンからも利用できる環境を提供する。

千葉大藤川氏×LINE福岡氏が語るプログラミング教育の今、そしてこれから 画像
教育ICT

千葉大藤川氏×LINE福岡氏が語るプログラミング教育の今、そしてこれから

 2020年4月から必修化となった小学校でのプログラミング教育について、教員や保護者はどのような視点で考えればよいのだろうか。専門家の藤川大祐先生と福岡俊弘氏に、導入された背景や現状、そして今後の展望についてお話を伺った。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 30
  13. 最後
Page 5 of 30
page top