2012年8月のニュースまとめ一覧(31 ページ目)

東大ハンドクリーム、資生堂が商品化…古代蓮の香り 画像
生活・健康

東大ハンドクリーム、資生堂が商品化…古代蓮の香り

 資生堂は、東京大学が発見した2000年以上前の蓮の実から発芽した「大賀蓮(おおがはす)」の香りをテーマとしたハンドクリーム「蓮香(れんか)ハンドクリーム」を商品化。東京大学のオリジナル商品として発売を開始した。

日中100大学が参加…産学官で考える世界のエネルギー問題 画像
教育・受験

日中100大学が参加…産学官で考える世界のエネルギー問題

日中の大学を中心に企業、研究機関などの関係者が集い交流を深める「第3回日中大学フェア&フォーラム」が、9月27日・28日に東京国際フォーラム(東京都千代田区)で開催される。

大学の教育方針、高校生へのイメージ浸透は不十分…大学ブランドランキング 画像
教育・受験

大学の教育方針、高校生へのイメージ浸透は不十分…大学ブランドランキング

 リクルート進学総研が発表した大学ブランドランキング2012では、高校生の志望校選択時に重視される上位項目も調査している。イメージ項目別ランキングに注目すると各大学の個性がまだ必ずしも学生に浸透していないことがわかる。

【中学受験2013】東京都市大付属、2013年よりコース制を導入 画像
教育・受験

【中学受験2013】東京都市大付属、2013年よりコース制を導入

 東京都市大学付属中学校は8月2日、2013年4月よりコース制を導入すると発表した。「II類」最難関国公立大コースと「I類」難関国公立私大コースの2つのコースを設けるという。

プリウスPHV、妻は30kmのEVモードを望んでいる 画像
生活・健康

プリウスPHV、妻は30kmのEVモードを望んでいる

2月16日の納車から、7月31日現在までの167日間でPHVを利用した日数は111日にわたった。専用アプリ「eConnect」を利用すると、この111日間で日々それぞれ何km走行しているのかがわかる。1日の走行距離と燃費の関係をグラフにしてみると興味深い結果となった。

三浦半島で1泊の自然体験ツアーに親子を招待…サニクリーン 画像
趣味・娯楽

三浦半島で1泊の自然体験ツアーに親子を招待…サニクリーン

 清掃用品のレンタルや委託清掃「プロのお掃除サービス」を提供しているサニクリーンは、自然観察指導員と一緒に親子で自然を体験できるツアー「第7回 サニエルおやこネイチャーツアー」の参加者を募集している。

【大学受験2013】高校生の9割以上が参加、オープンキャンパスの不安・疑問解決 画像
教育・受験

【大学受験2013】高校生の9割以上が参加、オープンキャンパスの不安・疑問解決

 夏休み期間中は、行きたい学校をじっくり調べるいいチャンス。いまや高校生の9割以上がオープンキャンパスに参加するという(リクルート調べ)。ここでは、オープンキャンパス基礎知識とオープンキャンパスを検索できるサイトを紹介する。

46.6%が就職に向け自己分析「始めている」…大学3年・院生1年を調査 画像
生活・健康

46.6%が就職に向け自己分析「始めている」…大学3年・院生1年を調査

 リクルートが運営するWebサイト「リクナビ」は、大学3年生・大学院1年生915人に対し、自己分析に関するアンケートを行い、結果を発表した。自己分析を「始めている」と答えたのは46.6%。

旺文社、単語・会話・TOEIC力を高める人気単熟語集を改訂 画像
教育・受験

旺文社、単語・会話・TOEIC力を高める人気単熟語集を改訂

 旺文社は、単語力・会話力・TOEICテストの3つの力を同時に高めることができる単熟語集「英単語・熟語ダイアローグ1800(三訂版)」「英単語・熟語ダイアローグBasic1200(三訂版)」を8月3日(金)に刊行する。

戦争の恐ろしさを後世に遺す電子絵本アプリ「サンゴの祈り」 画像
教育ICT

戦争の恐ろしさを後世に遺す電子絵本アプリ「サンゴの祈り」

 モバイルコンテンツやeコマース事業を運営するアイフリークは、電子絵本アプリ「こえほん」にて、「平和祈念文庫」として戦争を語る活動をする人々の作品を配信しており、8月1日に「サンゴの祈り」を追加。配信をスタートした。

ペルセウス座流星群のピークは8/12…全国7か所から生中継 画像
趣味・娯楽

ペルセウス座流星群のピークは8/12…全国7か所から生中継

 ウェザーニューズは2日、三大流星群の1つである“ペルセウス座流星群”の観測を楽しむ特別番組を、観測ピークを迎える8月12日に24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」にて配信し、流星風景の生中継を実施することを発表した。

ネットショッピング、スマホだと高額商品買わない? 画像
生活・健康

ネットショッピング、スマホだと高額商品買わない?

 MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は2日、「スマートフォン・PCのネットショッピングに関する利用実態調査」の結果を公表した。調査期間は7月2日〜3日で、20歳〜59歳のスマートフォン所有者556人から回答を得た。

世界初の家庭向け電卓「カシオミニ」、ミニチュア復刻版プレゼント 画像
デジタル生活

世界初の家庭向け電卓「カシオミニ」、ミニチュア復刻版プレゼント

 カシオ計算機は2日、世界初のパーソナル電卓「カシオミニ」が発売40周年を迎えると発表。「カシオミニ」のミニチュア復刻版を製作し、3日からプレゼントキャンペーンを実施する。

【ロンドン五輪】JR山手線が陸上競技場に…200mトラック出現 画像
趣味・娯楽

【ロンドン五輪】JR山手線が陸上競技場に…200mトラック出現

 ロンドンオリンピックの陸上競技が8月3日から始まるが、なんと山手線で床面にトラックレーンをあしらった電車が登場する。なんと200メートルもの長さになる本格的なものだ。

丸の内に「きぼう」実物大モデルが出現…有人宇宙開発ヒストリー展 画像
趣味・娯楽

丸の内に「きぼう」実物大モデルが出現…有人宇宙開発ヒストリー展

 国際宇宙ステーション・「きぼう」日本実験棟の実物大イメージモデルを展示し、実験ラック模型に触れることができるほか、「きぼう」の意義や役割、開発ヒストリーから日本人宇宙飛行士の活動実績に至るまで学ぶことができる。

全国高校生食育王選手権大会、福井県で開催…Web予選受付中 画像
生活・健康

全国高校生食育王選手権大会、福井県で開催…Web予選受付中

 福井県は、第6回「全国高校生食育選手権大会」を11月18日に福井市で開催。食に関する知識、調理技術や食育活動などについて競うことを通じて、食に対する関心の向上、望ましい食習慣の形成を目的に、毎年開催している。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 24
  5. 25
  6. 26
  7. 27
  8. 28
  9. 29
  10. 30
  11. 31
  12. 32
  13. 33
  14. 34
Page 31 of 34
page top