配偶者の子育て…父親は8割、母親は6割が「満足している」

 母親の子育てに満足している父親は8割なのに対し、父親の子育てに満足している母親は6割にとどまることが、第一生命が実施した「父親の子育てに関する調査」の結果から明らかになった。子育てにストレスを感じている割合も、父親より母親の方が高かった。

生活・健康 その他
配偶者の子育てに対する満足度
  • 配偶者の子育てに対する満足度
  • 子育てストレスの有無
  • 生活満足度
  • 父親の子育て行動の状況
  • 子ども関連のイベント参加状況
  • 子どもの状態の把握状況
 母親の子育てに満足している父親は8割なのに対し、父親の子育てに満足している母親は6割にとどまることが、第一生命が実施した「父親の子育てに関する調査」の結果から明らかになった。子育てにストレスを感じている割合も、父親より母親の方が高かった。

 調査は2013年10月、第一生命のシンクタンクである第一生命経済研究所が、首都圏1都3県に居住し、長子が小学生以下の男性694人と協力を受諾した妻490人を対象に実施した。

 配偶者の子育てに対する満足度では、「母親の子育てに満足している」という父親は、「かなり満足している」(22.3%)と「ある程度満足している」(59.4%)を合わせて81.7%だった。一方、母親は「父親の子育てにかなり満足している」という人が9.4%にとどまり、「ある程度満足している」(53.5%)を合わせた割合は62.9%。4割弱が満足していない実態にあった。

 子育てに対してストレスを感じている割合は、父親47.7%、母親74.7%。このうち「かなり感じている」と回答した人は、父親6.8%に対し、母親は18.4%だった。父母ペアでみた場合、「父母ともにストレスあり」は43.5%を占めた。

 生活満足度に父母間で大きな差はみられず、「子どもとの関係」では父母ともに8割以上が満足していた。ただ、「友人関係」に限っては父母の差が大きく、「満足している」という回答は母親の72.9%に対し、父親は53.5%と低かった。

 父親の子育て行動の状況では、全体的に「非常によくしている(した)」よりも「時々している(した)」という回答が多数を占めた。父親が多く担っていたのは「入浴介助」「遊び」「オムツ替え」「トイレ介助」だった。

 子どものイベント参加状況では、「運動会のようなスポーツ系イベント」に積極的に参加する傾向がみられた。「PTA活動や役員活動」の参加経験は2割にとどまり、「行く必要がなかった」という回答が過半数に達した。

 子どもの状態については、全体的に父親より母親の方がよく把握している傾向にあった。特に父親は、「情緒面の発育や悩み事・心配事」について把握している割合が低かった。
《奥山直美》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top