重田勝介著「オープンエデュケーション」12/10

 大規模公開オンライン講座(MOOC)など広がりを見せるオープンエデュケーションについて、歴史的経緯を踏まえながら現状を分析する書籍「オープンエデュケーション 知の開放は大学教育に何をもたらすか」重田勝介著が発売された。

教育ICT 学校・塾・予備校
オープンエデュケーション 知の開放は大学教育に何をもたらすか
  • オープンエデュケーション 知の開放は大学教育に何をもたらすか
  • 東京電機大学出版局の書籍紹介ページ
 大規模公開オンライン講座(MOOC)などで広がりを見せるオープンエデュケーションについて、歴史的経緯を踏まえながら現状を分析する書籍「オープンエデュケーション 知の開放は大学教育に何をもたらすか」重田勝介著が発売された。

 12月10日に東京電機大学出版局より発売された同書は、これまでの教育がどのように営まれてきたかを紹介。教育に用いるメディア、教育技術、大学の教育制度の変遷を解説した上で、オープンエデュケーションを位置付ける。

 現在のオープンエデュケーションを分析する第II部では、教材の開発と公開、オープン教材で学ぶコミュニティ、現在の課題などについてMOOCの事例を含めながら解説。第III部では、オープンエデュケーションが大学にもたらす影響について、日本における課題や未来の学びの在り方を紹介している。

 著者の重田勝介氏は、北海道大学情報基盤センター准教授ならびに高等教育推進機構教育支援部オープンエデュケーションセンター副センター長を務める。教育工学・オープンエデュケーションを研究分野としており、大学によるオープンエデュケーション事業に携わっている。

◆オープンエデュケーション 知の開放は大学教育に何をもたらすか
著者:重田勝介
価格:2,500円(税別)
出版社:東京電機大学出版局
体裁:A5判
頁数:208ページ
発売日:2014年12月10日
内容:
・教育に用いるメディア
・教育の技術
・教育制度としての大学
・現代の高等教育に課された課題
・オープンエデュケーション(1)―オープン教材の開発と公開
・オープンエデュケーション(2)―オープン教材で学ぶコミュニティ
・オープンエデュケーションの課題
・「オープン化」が教育に与えるインパクト
・オープンエデュケーションと未来の学び
《湯浅大資》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top