【夏休み2016】自由研究にもお勧め、土器や土偶を作る古代体験7/21-23

 埼玉県行田市にある埼玉県立さきたま史跡の博物館では7月21日~23日、「夏休み子ども体験」を開催する。縄文土器や土偶、土鈴・土笛をつくる体験講座で、夏休みの自由研究にもおすすめだという。申込みは6月1日午前9時より、電話で受け付ける。

教育イベント 小学生
埼玉県立さきたま史跡の博物館
  • 埼玉県立さきたま史跡の博物館
  • 埼玉県
 埼玉県行田市にある埼玉県立さきたま史跡の博物館では7月21日~23日、「夏休み子ども体験」を開催する。縄文土器や土偶、土鈴・土笛をつくる体験講座で、夏休みの自由研究にもおすすめだという。申込みは6月1日午前9時より、電話で受け付ける。

 さきたま古代体験「夏休み子ども体験」は、毎年小学生以上を対象に実施している人気のイベント。昔の人の道具やアクセサリーについて勉強しながら、実際に制作するので、夏休みの自由研究にも適した内容となっている。

 2016年の体験は粘土をこねて、縄文土器や土偶、土鈴・土笛を制作する。土鈴・土笛は、実際に音を出すこともできるという。制作した土器などは、窯で焼くなど(一部は野焼き)してから、8月下旬に受け取ることができる。

 いずれも対象は小学生以上。定員は各回20人となっており、先着順。申込みは、6月1日午前9時より電話で受け付ける。材料費・参加費は、プログラムにより異なるため事前に確認が必要。入館する場合は、別途観覧料も必要となる。

◆さきたま古代体験「夏休み子ども体験」
開催日・内容:
7月21日(木)縄文土器をつくろう
7月22日(金)土偶をつくろう
7月23日(土)土鈴・土笛をつくろう
時間:各回とも13:30~15:30
場所:県立さきたま史跡の博物館 さきたま体験工房
対象:小学生以上
定員:各回20人(保護者および付添いの人の参加は、当日定員に満たなかった場合に可)
申込み:6月1日(水)9:00より電話で受付(先着順)
材料費・参加費:
「縄文土器をつくろう」600円
「土偶をつくろう」「土鈴・土笛をつくろう」300円
※入館する場合は、観覧料(一般200円、高校生・学生100円)が必要
《外岡紘代》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top