【とっておきの私立中学校2024】山脇学園中学校…社会で活躍できる「総合知」を養う

 「中高6年間一貫教育を考える会」発行の中学受験情報誌『とっておきの私立中学校』と連携し、注目の私立中学校を紹介する本企画。本記事では、山脇学園中学校を紹介する。

教育・受験 小学生
PR
【とっておきの私立中学校2024】山脇学園中学校…社会で活躍できる「総合知」を養う
  • 【とっておきの私立中学校2024】山脇学園中学校…社会で活躍できる「総合知」を養う
  • 山脇学園中学校・高等学校長 西川 史子 先生
  • 【とっておきの私立中学校2024】山脇学園中学校…社会で活躍できる「総合知」を養う
  • 【とっておきの私立中学校2024】山脇学園中学校…社会で活躍できる「総合知」を養う
  • 【とっておきの私立中学校2024】山脇学園中学校…社会で活躍できる「総合知」を養う
  • 【とっておきの私立中学校2024】山脇学園中学校…社会で活躍できる「総合知」を養う

 2024年度の中学受験を目指すご家庭は、そろそろ第一志望校・併願校を決定する時期だろう。

 リセマムでは昨年に引き続き「中高6年間一貫教育を考える会」と連携し、お勧めの私立中学校をピックアップ。同会が発行する『とっておきの私立中学校』の中から抜粋して、注目校の魅力をお伝えしていく。

 本記事でご紹介するのは、山脇学園中学校。東京都港区にある完全中高一貫の女子校だ。学校長・西川 史子先生からのメッセージ、特色のある施設で行っている授業などを紹介する。

教育目標

志を立てれば、それはきっとかなえられる

 山脇学園の生徒たちは、それぞれの得意を生かした入試を経て入学した、多様性と可能性に満ちた生徒たちです。本校ではその得意をさらに伸ばしていくだけではなく、自分のなかにあるたくさんの「志の種」を新たに発見し、自分だけの「志」を育んでいくことを大切にしています。そのためには、生徒ひとりひとりが自走する力、開拓しようとするマインドをもつことが大切だと考えています。

 本校は6年間のカリキュラムの中に、生徒がのびのびとさまざまな分野の学びに触れ、楽しさや興味関心を深めることができる独自科目や、探究的なプログラムを多彩に用意しています。授業は自ら考え、調べ、表現し合う「学び合い」を大切にし、生徒が主体的に学ぶ姿勢を大切にして行っています。

 また、学びを社会で活かす視点を育むため、大学や企業と連携した学びの機会を多様に設け、「マイステージ」と称して舞台にあがること、アクションを起こすことを奨励しています。目標をもってワクワク打ち込み、全力で臨み、結果を受け止めて次に生かそうとする経験が、何よりも生徒を大きく成長させ、そのような経験や豊かな出会いをどれだけ中高時代に蓄えたかが、社会での活躍につながると考えているからです。

 山脇学園は「社会で活躍できる教養と品格ある女性の育成」という建学の精神を120年受け継ぎ、さらに進化し続けています。そして山脇生は、多様性に満ちたたくさんの仲間とともに、互いの考えや価値観を認め合いながら、志の実現へ向かって自走しています。さまざまな学びエリアを備えた広く美しい学び舎で、生き生きと学ぶ生徒たちにぜひ会いにいらしてください。きっとあなたの志の種が、いくつも発見できると思います。

山脇学園中学校・高等学校長 西川 史子 先生

どういう学び方をするの?

 これからの社会に必要な課題解決力の育成を目指し、2022年度より自然科学の「知」と人文・社会科学の「知」を結集した「総合知」育成カリキュラムをスタートしました。

 人文・社会科学系のアプローチには、中1・2「知の技法(国語)」、中3「ELSI(社会)」、中3「探究基礎」、中1~3「EIS(イングリッシュアイランドステイ)」など必修科目の他、中3希望選択「英語チャレンジプログラム」を設置。

 自然科学系では、中1・2必修科目「サイエンティストの時間」、中3希望選択「科学研究チャレンジプログラム」があります。2022年度からは、高校にもサイエンスクラスを設置し、コンテストや学会発表に向けた本格的な研究・開発を継続できるようになりました。

 高1~3必修「総合探究」では中学までに培った探究的な手法で社会課題の解決に取り組みます。

 特徴的な学習施設には、EI(イングリッシュアイランド)SI(サイエンスアイランド)LF(ラーニングフォレスト)があります。ネイティブ教員が常駐するEIは、イギリスの街並みを模した異国エリア。SIは、本格的な実験・研究設備を整え、大学の実験室さながら。生物・化学・物理・顕微鏡の5つの実験室に加え、探究学習の拠点としてFabLab,BioLab,ChemicalLabなど7つのラボがあります。

 探究学習の拠点、ラーニングフォレストには、図書館、アクティブラーニングエリア、プレゼンテーションエリアがあり、授業や講座で盛んに利用されています。

探究心を掘り下げるSI(サイエンスアイランド)とLF(ラーニングフォレスト)

中1・中2全員:サイエンティストの時間

 理科の授業とは別に週1時間設けられた「総合知」のカリキュラムの1つ。1年間を情報、物理、化学、生物の4分野に分け、探究学習を行う上で必要なスキルを学ぶ時間です。

 中学1年生の情報ではグラフ表現、物理では波の原理を学ぶため地震計の作成、化学分野では基本器具の操作と測定、生物分野では顕微鏡の操作法を学び、自然科学への興味を育てます。

SI(サイエンスアイランド)便り

中3全員:「ELSI(社会)」「探究基礎(教科横断科目)」

 「ELSI」では、「生命倫理」「環境問題」「デジタル化社会」といった社会の諸問題をとらえ、議論することで、学際的な視点から未来社会を捉える力を育成します。「探究基礎」は、データサイエンスの基礎、社会調査、プレゼンテーション等を学習します。エクセルによる統計処理を使った簡単なアンケート調査にも挑戦します。これらの授業での活動は、高校での総合探究で主体的問題解決を行うための土台となります。

LF(ラーニングフォレスト)

国際社会へ飛び出す勇気を育てるEI(イングリッシュアイランド)

中1~中3全員:イングリッシュアイランドステイ(EIS)

 EIでは、教員も生徒もコミュニケーションは原則すべて英語。普通教室とは異なるエリアで、はずかしがることなく生き生きと英語を使い、英語を“ツール(道具)”とした活動を楽しみます。この授業では、楽しみながら4技能5領域をバランスよく伸ばします。

EI(イングリッシュアイランド)便り

学校概要

所在地:東京都港区赤坂4-10-36
アクセス:東京メトロ各線「赤坂見附駅」徒歩5分、東京メトロ各線・都営大江戸線「青山一丁目駅」徒歩7分
電話番号:03-3582-5937

『とっておきの私立中学校2024』Web版をみる

《編集部》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top