最新ニュース(3,120 ページ目)

【大学受験2016】河合塾「入試難易予想ランキング表」9月版 画像
教育・受験

【大学受験2016】河合塾「入試難易予想ランキング表」9月版

 河合塾は9月3日、同塾が予想する各大学の偏差値やセンター試験の得点率を一覧にした「入試難易予想ランキング表」の最新版を公表した。センター試験得点率のボーダーラインは、東京大学(理科三類)が93%となっている。

JCカップ少年少女サッカー全国大会、堺市で初開催 画像
趣味・娯楽

JCカップ少年少女サッカー全国大会、堺市で初開催

 日本青年会議所は、9月5日~6日にJ-GREEN 堺にて、「第1回JCカップ U-11 少年少女サッカー全国大会」を開催する。ブラスバンド、マジックパフォーマンスなど子どもたちの地域間の交流を盛り上げるイベントも多数実施される。

医学部に強い高校は?週刊朝日進学ムック9/3発売 画像
教育・受験

医学部に強い高校は?週刊朝日進学ムック9/3発売

 朝日新聞出版は9月3日、週刊朝日進学ムック「医学部に入る2016」を発売した。医学部に強い240高校や医学部合格へ導く条件、私大医学部6年間で必要な学費などを特集している。価格は1,296円(税込)。

早稲田文化芸術週間10/12-27…落語や朗読劇など 画像
教育・受験

早稲田文化芸術週間10/12-27…落語や朗読劇など

 早稲田大学は、10月12日から27日までを「早稲田文化芸術週間」として、落語や日本舞踊、朗読劇など32の文化系イベントと展示を行う。すべて入場無料で一般の来場も可能。

ディズニー、オリジナルスタンプで記念写真をにぎやかに 画像
趣味・娯楽

ディズニー、オリジナルスタンプで記念写真をにぎやかに

 東京ディズニーランドや東京ディズニーシーで撮影した楽しい思い出の写真を特別な形で残すことができる「フォトサービス」に、オリジナルスタンプが全部で36種類新登場した。

家康の生涯がモチーフ、駿府城で光のピラミッド展示…チームラボ 画像
趣味・娯楽

家康の生涯がモチーフ、駿府城で光のピラミッド展示…チームラボ

 チームラボ(teamLab)が9月18日から9月27日まで静岡県・静岡市にある駿府城の公園内にて開催される「駿府天下泰平まつり」で、インタラクティブインスタレーション作品「家康公とチームラボ 夜の駿府城跡と、浮遊する光の天守」を展示する。

日本文教出版と富士通総研、小学校で「デジタルワークシート」実証研究 画像
教育ICT

日本文教出版と富士通総研、小学校で「デジタルワークシート」実証研究

 日本文教出版は、富士通総研とともに、タブレット端末で動作する「デジタルワークシート」を活用した実証研究を、広島市立藤の木小学校で開始した。同研究で得られた成果を、ICT を活用した、新たな学びのモデルとしてかたちにし、順次発表していくという。

9/3はドラえもんの誕生日、無料試し読み実施 画像
趣味・娯楽

9/3はドラえもんの誕生日、無料試し読み実施

 小学館とエイト・ソーシャルウェアが共同運営する、小学館公式電子書籍販売サイト「コミック小学館ブックス」は9月3日の「ドラえもん」の誕生日を記念して、漫画「ドラえもん」デジタルカラー版を初めて無料で試し読みできるキャンペーンを実施する。

【AO入試の基礎12】AO入試で行うべき自己分析。それに必要な観点は? 画像
教育・受験

【AO入試の基礎12】AO入試で行うべき自己分析。それに必要な観点は?

 AO入試や推薦入試を受ける予定の子どもの保護者の質問に、教員経験をもち、総合キャリア支援団体「MyCareerCenter」を運営する岡村洋平氏が答える連載「AO入試の基礎」。第12弾では、自己分析で必要な観点について話を聞いた。

絵本専門士による大型絵本の読み語りや子守唄10/3 画像
教育・受験

絵本専門士による大型絵本の読み語りや子守唄10/3

 国立青少年教育振興機構は、幼児から小学生、その家族を対象にした「ふれあいキッズコンサート」を10月3日、国際オリンピック記念青少年総合センターで開催する。子守唄や絵本専門士による読み聞かせが行われる。

文具のリフレッシュで夏の疲れもリフレッシュ 画像
趣味・娯楽

文具のリフレッシュで夏の疲れもリフレッシュ

 夏休みが終わり、いろいろな意味でリフレッシュしたい季節。今回は、リフレッシュできる文具を紹介する。文具のリフレッシュで、気分もリフレッシュというのはいかがだろうか。

【シルバーウィーク2015】伝統建築やシャボン玉、科学実験イベント 画像
趣味・娯楽

【シルバーウィーク2015】伝統建築やシャボン玉、科学実験イベント

 キッズプラザ大阪では、9月の連休を「サイエンスウィーク」としてさまざまな科学実験イベントを開催する。日本古来の建築を科学的にアプローチしたり、水や電気の不思議を学んだり、身近な素材を用いた実験を行い科学を楽しむ。

音声・動作で反応、組み立て式人型ロボット発売 画像
趣味・娯楽

音声・動作で反応、組み立て式人型ロボット発売

 タカラトミーは、組み立て式人型ロボット「MECCANOID(メカノイド)」2種を11月7日に発売する。価格は、全長約61cmの「MECCANOID G15」が30,000円(税抜)、約122cmの「MECCANOID G15KS」が50,000円(税抜)となっている。

成績優秀者はAO入試評価、日本地学オリンピック予選開始 画像
教育・受験

成績優秀者はAO入試評価、日本地学オリンピック予選開始

 地学オリンピック日本委員会は、中高生を対象にした「第8回日本地学オリンピック」の募集を開始した。同大会は国際大会の代表選抜も兼ねている。また、成績優秀者は大阪大学などのAO入試の出願資格が取得できる。

予備校講師の講義動画3,000本無料「学びエイド」開始 画像
教育ICT

予備校講師の講義動画3,000本無料「学びエイド」開始

 学びエイドは、予備校講師による講義動画を無料で視聴できるサービス「学びエイド」を9月2日より提供開始した。現在3,000本以上の講義動画が提供されており、2015年中には5,000本の提供を予定している。

通信制ルネ高が初の文化祭…大学等による進路説明会も開催 画像
教育・受験

通信制ルネ高が初の文化祭…大学等による進路説明会も開催

 広域通信制高校のルネサンス高等学校が、初の文化祭を開催する。ルネサンス大阪高校(大阪市北区)は9月5日、ルネサンス豊田高校(愛知県豊田市)は9月12日に実施する。

page top