川端珠紀の記事一覧(97 ページ目)

漢検協会、受験者5,000万人超え…特設サイト開設 画像
教育・受験

漢検協会、受験者5,000万人超え…特設サイト開設

 日本漢字能力検定協会は2021年12月10日、財団法人として認可されてからの28年間で、漢検を受検した人が累積5,000万人、合格した人が累積2,500万人を超えたことを受け、特設サイトを開設した。

女子中高生対象「初級者向けプログラミング講座」山梨12/27 画像
教育イベント

女子中高生対象「初級者向けプログラミング講座」山梨12/27

 山梨大学は科学技術振興機構の協力のもと、2021年12月27日、女子中高生のための「初級者向けプログラミング集中講座」をオンライン開催する。対象は、山梨県内の女子中高生、保護者、教員。プログラミングにはScratchを使用する。参加無料。

東京・神奈川・千葉の私立小中高オンライン説明会12/15-19 画像
教育・受験

東京・神奈川・千葉の私立小中高オンライン説明会12/15-19

 進学相談.comは、2021年12月15日~19日までの5日間、私立小・中・高校のオンライン学校説明会を開催する。参加は、進学相談.comへの会員登録後、参加したい学校の説明会へ申し込む。参加費無料。Zoomウェビナーによる開催。

J SPORTS「高校バスケウインターカップ」全試合放送 画像
生活・健康

J SPORTS「高校バスケウインターカップ」全試合放送

 スポーツテレビ局のJ SPORTSは、2021年12月23日~29日の期間に開催される高校バスケットボール日本一決定戦「全国高等学校バスケットボール選手権大会」の全試合を放送する。また、有料動画サービス「J SPORTSオンデマンド」では全試合をLIVE配信する。

英語教育と海外進学…子育てベスト100対談12/21 画像
教育イベント

英語教育と海外進学…子育てベスト100対談12/21

 花まる子育てカレッジは、2021年12月21日に「子育てベスト100」著者の加藤紀子氏による対談シリーズ第7回「英語教育と海外進学という選択」をオンライン開催する。今回のゲストは、グローバルに活躍する教育革命家の白川寧々氏を迎える。

家事代行、ファミリー層の9割が満足…女性のキャリア形成にも有効 画像
生活・健康

家事代行、ファミリー層の9割が満足…女性のキャリア形成にも有効

 家事代行マッチングプラットフォームを運営するタスカジは、「家庭内(ジェンダー間)の家事ギャップと家事代行利用の実態調査」の結果を発表した。30~50代の夫婦のみ世帯やファミリー層では、約9割が家事代行利用に満足していることがわかった。

長野発の学びイベント「プレーヤーズコネクト」12/18-19 画像
教育イベント

長野発の学びイベント「プレーヤーズコネクト」12/18-19

 Learn by Creation NAGANO(ラーン・バイ・クリエイション長野)実行委員会は、2021年12月18日、19日の2日間連続で「プレーヤーズコネクト2021」をオンライン開催する。長野県や国内外のさまざまな学びに関心のあるすべての人が対象。参加無料、事前申込制。

就職人気ランキング、コロナ前と比較…1位は変わらず 画像
教育・受験

就職人気ランキング、コロナ前と比較…1位は変わらず

 学情は、「就職人気企業ランキング」の結果をもとにコロナ前とコロナ禍でランキングを比較した。ランキングトップはコロナ前(2021年卒学生対象)、コロナ禍(2023年卒学生対象)ともに、伊藤忠商事となった。

「プロマインクラフター」の話を聞こう…オンライン開催12/19 画像
教育イベント

「プロマインクラフター」の話を聞こう…オンライン開催12/19

 Go Visionsが運営する小中学生向けオンラインの学び場「SOZOW」は、12月19日にプロマインクラフターのタツナミシュウイチ氏をゲストに迎え、直接話を聞ける特別イベントを開催する。小中学生向けで、小学1、2年生は保護者同席で参加可。参加料2,500円。

進研ゼミ高校講座「志望校合格応援リレー」12/5開始 画像
教育・受験

進研ゼミ高校講座「志望校合格応援リレー」12/5開始

 ベネッセコーポレーションが提供する「進研ゼミ高校講座」は、コロナ禍で受験を迎える中高生にエールを送るために、2021年12月5日~2022年3月25日の期間限定Webサイト「志望校合格応援リレー」を公開した。サイト内コンテンツは誰でも参加可能。

中央大学、産学官連携に特化したサイト「+C」開設 画像
教育業界ニュース

中央大学、産学官連携に特化したサイト「+C」開設

 中央大学は、産業界等が目指すビジョンや目標を共有し、実現に向けた産学官連携を推進するための情報プラットフォームサイト「+C(プラスシー)」を開設した。サイトでは、さまざまな分野の研究者が行っている研究活動やその先に据えるビジョンを紹介する。

るるぶ「偉人カードで遊ぶ日本の歴史ゲーム」発売 画像
趣味・娯楽

るるぶ「偉人カードで遊ぶ日本の歴史ゲーム」発売

 JTBパブリッシングは2021年12月4日、歴史学習ができるボードゲーム「るるぶ 偉人カードで遊ぶ 日本の歴史ゲーム」を発売した。「日本一生徒数の多い社会講師」こと伊藤賀一先生による監修。対象年齢は5歳から。価格は2,200円(税込)。

発達障害セミナー、成長過程から教育・療育を考える…川口12/18 画像
教育イベント

発達障害セミナー、成長過程から教育・療育を考える…川口12/18

 Education in Ourselvesは2021年12月18日、第24回目となる「発達障害」セミナーを川口総合文化センターにて開催する。対象は、保護者、教育・保育・福祉関係者等。参加費1,000円。事前申込制。定員になり次第、受付を終了する。

伊藤塾、司法試験最年少合格者の母親との対談をオンライン配信 画像
教育・受験

伊藤塾、司法試験最年少合格者の母親との対談をオンライン配信

 法律資格専門の受験指導校「伊藤塾」と、伊藤塾アフタースクールみらい基地を運営する「法学館」は、2021年度司法試験合格者の母親と伊藤真塾長の対談による「司法試験最年少合格者の母親に聞く『子育て・教育への思いと実践』」を全7回にわたり順次配信する。

千趣会ら3社、クリーニング付き保育用品のレンタル事業で業務提携 画像
教育業界ニュース

千趣会ら3社、クリーニング付き保育用品のレンタル事業で業務提携

 千趣会とコーベベビー、千趣会チャイルドケアの3社は、2021年12月3日、保育園生活に必要なアイテムを提供し、使用済みアイテムを集荷・クリーニング・配送を一貫して行うサービス「えがおすくすく便(仮称)」において業務提携契約を締結したことを発表した。

みんなのコード「プログラミング教育実態調査」公開 画像
教育業界ニュース

みんなのコード「プログラミング教育実態調査」公開

 テクノロジー教育の普及活動を推進するみんなのコードは、12月2日に国内の学校教育におけるプログラミング教育の実態についての定量・定性調査の報告書を公開した。

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 88
  8. 89
  9. 90
  10. 91
  11. 92
  12. 93
  13. 94
  14. 95
  15. 96
  16. 97
  17. 98
Page 97 of 98
page top