勝田綾の記事一覧(5 ページ目)

中高生の85%が資格保有、英検「入試に役立てるため」 画像
教育・受験

中高生の85%が資格保有、英検「入試に役立てるため」

 栄光ゼミナールの調査で、取得している検定や資格があると回答した小学生は54.1%、中高生は85.2%だった。小学生は「漢検」、中高生は「英検」の取得者が多く、中高生の取得目的は「入試に役立てるため」がもっとも多かった。

基礎学力を「評価」する国際検定、第1回3/21無料 画像
教育・受験

基礎学力を「評価」する国際検定、第1回3/21無料

 スプリックスは、基礎に特化した学力を正しく測る小中学生向け国際基礎学力検定「TOFAS」を2021年3月21日より開始する。オンライン環境があれば誰でもどこからでも受検が可能で、基礎学力の評価や世界規模での比較ができる。第1回は受検料無料。申込みは3月17日まで。

コロナでさらに話題に…保護者がさせたい習い事トップ2 画像
教育・受験

コロナでさらに話題に…保護者がさせたい習い事トップ2

 2020年に保護者間で話題になった子どもの習い事は、「英語・英会話スクール」と「プログラミング教室」だったことがイー・ラーニング研究所の調査で明らかになった。2020年度から学校で英会話やプログラミング学習が実施されたことで注目が集まったとみられる。

教育投資少なく「自力で勉強」求めず…日本の保護者の矛盾 画像
教育・受験

教育投資少なく「自力で勉強」求めず…日本の保護者の矛盾

 日本の保護者は、他国と比べ学校の授業に対する満足度が低いにも関わらず、収入に対する教育費の割合が少なく、「子どもたちがもっと勉強するために自分の力で学習すべきだ」と考える割合も低いことが、スプリックス基礎学力研究所の調査で明らかになった。

「先の見えない不透明さ」親世代の75%が日本の教育に不安 画像
教育・受験

「先の見えない不透明さ」親世代の75%が日本の教育に不安

 STEAM教育専門メディア「STEAM JAPAN」によると、親世代の4人に3人が現在の日本の教育に不安をもち、「先の見えない不透明さ」にもっとも不安をもっていることがわかった。世帯年収1,000万円以上の家庭では、グローバル化や教育への不安がより高い傾向にあった。

高校生の約7割が使うルーズリーフを便利に収容、コクヨ限定柄バインダー 画像
教育・受験

高校生の約7割が使うルーズリーフを便利に収容、コクヨ限定柄バインダー

 コクヨは2021年1月20日、ルーズリーフとプリントを1冊にまとめて持ち運びできる「キャンパス プリントもとじやすい2穴ルーズリーフバインダー」と、リングノートのように折り返して使える「キャンパス バインダー」の2アイテムの限定柄を発売する。

高校生の不安「成績が伸びない」6月~10月で増加 画像
教育・受験

高校生の不安「成績が伸びない」6月~10月で増加

 高校生は、「勉強へのモチベーション」を学習面での課題にあげる生徒がもっとも多い一方、2020年10月には6月よりも「成績が伸びないこと」を課題にあげる生徒が全学年で増加していることが、東進ハイスクールを運営するナガセの調査で明らかになった。

日本の子ども「お金」の教育機会少なめ…貯金意識も低く 画像
生活・健康

日本の子ども「お金」の教育機会少なめ…貯金意識も低く

 日本の子どもは「お金」について学ぶ機会が少ないことが、アクサ・インベストメント・マネージャーズの調査で明らかになった。日本の子どものお小遣いはアジア・ヨーロッパの中でも2番目に少なく、お小遣いを貯金する意識もアジアの国々と比べると低かった。

【大学受験】スマホなど持込可能な新入試方式を導入…産業能率大 画像
教育・受験

【大学受験】スマホなど持込可能な新入試方式を導入…産業能率大

 産業能率大学は、2021年度入学者選抜の新しい選抜方式として「一般選抜未来構想方式」を実施する。大学(学部)の入学選抜試験では全国で初めてとなる、スマートフォンやタブレットの試験会場持込みが可能な試験形態を採用する。試験日は2021年2月17日。

2020年冬のボーナス、3分の1以上が「減った・減りそう」 画像
生活・健康

2020年冬のボーナス、3分の1以上が「減った・減りそう」

 2020年冬のボーナスが、2019年冬と比べ「減った(減りそう)」と回答した世帯が39.2%にのぼることが、「しゅふJOBパート」の調査で明らかになった。使い道は貯金や生活費が多く、旅行やレジャーへの支出には消極的なようすがみられた。

小中学生がほしいクリスマスプレゼント、上位に「本・マンガ」 画像
趣味・娯楽

小中学生がほしいクリスマスプレゼント、上位に「本・マンガ」

 「今年ほしいクリスマスプレゼント」の上位3位は、小学生は「ゲーム機・ゲームソフト」「自分用のスマホ」「本・マンガ」。中学生は「本・マンガ」「CD・DVD」「自分用のスマホ」であることがキッズ@niftyの調査で明らかになった。

高校就学継続が困難は3割以上…都内ひとり親家庭 画像
教育・受験

高校就学継続が困難は3割以上…都内ひとり親家庭

 新型コロナウイルスによる経済的な影響により、都内ひとり親家庭の3割以上の世帯が「高校中退の可能性がある」と考えていることが、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンの調査で明らかになった。

オンライン社会科見学「キリン午後の紅茶」小学校向け開始 画像
教育・受験

オンライン社会科見学「キリン午後の紅茶」小学校向け開始

 キリンビバレッジ滋賀工場は、全国の小学校を対象とした「オンライン社会科見学」を2020年11月24日より開始した。「キリン 午後の紅茶」ができるまでのようすを映像を交えて紹介する。試飲試食あり。申込み予約は希望日の3週間前まで、先着順で受け付ける。

0歳から小学生の習い事ランキング、2強は「スイミング」と? 画像
教育・受験

0歳から小学生の習い事ランキング、2強は「スイミング」と?

 0歳~小学6年生までの子どもの8割以上が何らかの習い事をしていることが、「ママスタまなび」の調査で明らかになった。通っている習い事ランキングでは、未就学児と小学生それぞれで「スイミング」と「通信教育」がトップ2だった。

【中学受験】日能研「実力判定テスト」12/5…小4-5対象 画像
教育・受験

【中学受験】日能研「実力判定テスト」12/5…小4-5対象

 日能研は2020年12月5日開催の、小学4・5年生対象「実力判定テスト」の申込み受付を11月9日より開始した。4科または2科から選択可能。申込みはWebサイトからは11月29日まで、日能研の教室窓口では12月4日まで。

子どもの将来の仕事で気にかけたいこと、1位は? 画像
教育・受験

子どもの将来の仕事で気にかけたいこと、1位は?

 子どもが仕事を選ぶ際、保護者が気にかけたいことは、「自分の好きなこと・得意なことが生かせる」が83.8%ともっとも多いことが、栄光ゼミナールの小中高生の家庭の職業観に関する調査で明らかになった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 30
  13. 40
  14. 50
  15. 最後
Page 5 of 66
page top