advertisement

2013年2月の教育・受験ニュース記事一覧(3 ページ目)

【高校受験2013】広島県公立高校一般入試の志願状況、全日制1.21倍 画像
受験

【高校受験2013】広島県公立高校一般入試の志願状況、全日制1.21倍

 広島県教育委員会は2月25日、公立高校選抜II(一般入試)の最終志願状況を発表した。全日制本校84校151学科・コースの志願倍率は1.21倍となった。

【高校受験2013】大分県立高校第1次選抜志願状況、全日制1.1倍 画像
受験

【高校受験2013】大分県立高校第1次選抜志願状況、全日制1.1倍

 大分県教育委員会は2月22日、県立高校第1次選抜の志願状況を発表した。平均志願倍率は、全日制が1.1倍、定時制が0.39倍となった。2月25日~2月28日に志願変更を受け付ける。

文科省、いじめ問題への対応などで教職員定数を800人増…平成25年度予算案 画像
その他

文科省、いじめ問題への対応などで教職員定数を800人増…平成25年度予算案

 文部科学省は、平成25年度・義務教育費国庫負担金等予算案として、教育再生実行の基盤となる教職員等指導体制の整備プランを公表した。いじめ問題の対応、特別支援教育、小学校での専科指導の充実などで教職員定数が800人の改善増となった。

【高校受験2013】山口県公立高校入学志願状況、平均1.24倍 画像
受験

【高校受験2013】山口県公立高校入学志願状況、平均1.24倍

 山口県教育委員会は2月22日、公立高校の第1次募集の志願者数を発表した。全日制の志願倍率は1.24倍で、前年より0.01ポイント増加。志願倍率が2.0倍以上となったのは7校14学科、定員割れしたのは15校5分校27学科1コースにのぼる。

【高校受験2013】福岡県公立高校一般入試志願状況、組合立高校が人気 (追加)高倍率校 画像
受験

【高校受験2013】福岡県公立高校一般入試志願状況、組合立高校が人気 (追加)高倍率校

 福岡県教育委員会は2月26日、公立高校の一般入試志願状況を発表した。全日制の平均志願倍率は、県立(92校)が1.27倍、市町立(8校)が1.38倍、組合立(2校)が3.0倍となった。2月26日(火)より3月4日(月)まで志願先変更を受け付ける。

【大学受験2013】京大2次試験解答速報、駿台などで掲載開始 画像
受験

【大学受験2013】京大2次試験解答速報、駿台などで掲載開始

 2月25日に開始された、国公立大学2次試験の解答速報の掲載が始まった。大学受験予備校の駿台は、「2013年度 主要大学入試解答速報」ページで京大の解答例を公表している。

トヨタが東京音楽大学で青少年オーケストラキャンプを実施、3泊4日の音楽合宿 画像
学習

トヨタが東京音楽大学で青少年オーケストラキャンプを実施、3泊4日の音楽合宿

トヨタ自動車は、社会貢献活動の一環として日本アマチュア・オーケストラ連盟と共催で3月27日から30日に渡って、豊島区の東京音楽大学にて「第29回トヨタ青少年オーケストラキャンプ」を実施する。

【大学受験2013】国公立大2次(前期)の受験状況、欠席率5.2% 画像
受験

【大学受験2013】国公立大2次(前期)の受験状況、欠席率5.2%

 文部科学省は2月25日、国公立大学2次試験の前期日程について、初日1時限目の受験状況を発表した。155大学516学部の欠席率は前年と同じ5.2%であった。

【大学受験2013】北大・阪大・名大などの解答速報、駿台が開始 画像
受験

【大学受験2013】北大・阪大・名大などの解答速報、駿台が開始

 大学受験予備校の駿台は「2013年度 主要大学入試解答速報」において、本日実施された国公立大学2次試験初日の解答例の掲載を開始した。

【大学受験2013】東大2次試験解答速報、東進が開始 画像
受験

【大学受験2013】東大2次試験解答速報、東進が開始

 国公立大学2次試験の前期日程が2月25日と26日に実施され、25日の解答速報の掲載が東進ドットコムにて始まった。20時現在、掲載されているのは東大の国語(理科)のみだが、数学(理科)、国語(文科)、数学(理科)も25日中に掲載させれる予定だという。

小学校教員向け授業セミナー「体育の授業づくりとクラスづくり」3/2 画像
学習

小学校教員向け授業セミナー「体育の授業づくりとクラスづくり」3/2

 教科の本質がわかる授業研究会は、小学校教員向けの授業セミナー「体育の授業づくりとクラスづくり」を3月2日、調布市立国領小学校で開催する。実際の授業が見学できるだけでなく、グループディスカッションで意見交換などができるという。

NPO法人が福島に自然体験型保育園を開園…低線量地域まで子どもの移動も 画像
学習

NPO法人が福島に自然体験型保育園を開園…低線量地域まで子どもの移動も

 NPO法人移動保育プロジェクト「ポッケア」は、4月1日に「毎日が日帰り移動保育!」として福島県郡山市湖南地区に自然体験型保育園「ココカラ」を開園する。放射線量が高い地域から放射線量の低い地域まで子どもたちを移動させて保育するという。

【大学受験2013】東大(前期)入試問題、掲載開始 画像
受験

【大学受験2013】東大(前期)入試問題、掲載開始

 代々木ゼミナールは2月25日、同日開催された東京大学(前期)の入試問題を掲載した。17:30現在、国語の問題が掲載されており、他の教科や解答についても順次掲載予定だ。

【高校受験2013】茨城県立高校の志願状況、変更前と変わらず1.07倍 画像
受験

【高校受験2013】茨城県立高校の志願状況、変更前と変わらず1.07倍

 茨城県教育委員会は2月22日、県立高校の志願先変更後の入学志願者数を発表した。志願倍率は全日制が1.08倍、定時制が0.7倍となり、平均1.07倍となった。

池袋私立小学校合同相談会3/17…日本女子大学附属など11校が参加 画像
受験

池袋私立小学校合同相談会3/17…日本女子大学附属など11校が参加

 日本女子大学附属豊明小学校など11校が参加する「池袋私立小学校合同相談会」が、3月17日、自由学園明日館で開催される。各私立小学校の先生に、教育内容や学校の特徴、進学、入試についてなどを直接相談できる機会だ。

【高校受験2013】奈良県の特色選抜実施状況…実質1.37倍 画像
受験

【高校受験2013】奈良県の特色選抜実施状況…実質1.37倍

 奈良県教育委員会は2月22日、公立高校入学者特色選抜の実施状況を発表した。募集人員2,883人に対し、志願者が3,956人、受検者が3,948人で8人欠席。実質競争倍率は1.37倍となった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 10
  10. 最後
Page 3 of 17
page top