advertisement

2013年12月の教育・受験ニュース記事一覧(4 ページ目)

【文科省】教育予算、前年度比38億円増の9年ぶり増額へ…12/20下村大臣会見 画像
学校・塾・予備校

【文科省】教育予算、前年度比38億円増の9年ぶり増額へ…12/20下村大臣会見

 下村博文文部科学大臣は12月20日の定例記者会見で未来への投資、前年度比38億円増の9年ぶり増額へ、食物アレルギー対応の充実に向けさらなる前進を続けることなどについて発言した。

授業中のスマホによる文字発言が参加意識の向上に 画像
学校・塾・予備校

授業中のスマホによる文字発言が参加意識の向上に

 デジタル・ナレッジは12月20日、「スマートフォンによる参加型授業の実践と文字発言の効果」研究結果を発表した。授業中の文字発言を取り入れた結果、授業への参加意識の高まりや授業内容の理解の深まりに効果があることが明らかとなった。

【大学受験2015】東進、新高2・3生対象「東大入試同日体験受験」2/25・26 画像
学校・塾・予備校

【大学受験2015】東進、新高2・3生対象「東大入試同日体験受験」2/25・26

 東進ハイスクールおよび東進衛星予備校は、2014年2月25日、26日に実施される東大二次試験同日に、同じ問題を受験する「東大入試同日体験受験」を新高校2、3年生向けに開催する。

ラブジョイ彗星が12/23に太陽最接近…位置情報アプリも 画像
その他

ラブジョイ彗星が12/23に太陽最接近…位置情報アプリも

 ラブジョイ彗星が12月23日に太陽近日点を通過する。アイソン彗星のように太陽をかすめるように通過する彗星ではないので、急激な増光はないが、沈まずにずっと地平線上に見え続け、観測がしやすいという。

国立天文台、2014年の初日の出や天文現象の情報を掲載 画像
その他

国立天文台、2014年の初日の出や天文現象の情報を掲載

 国立天文台ホームページにて、2014年のほしぞら情報が公開されている。2014年の各地の初日の出情報や、天文現象の展望、月間の天文情報などを掲載。初日の出の情報は、47都道府県の初日の出時刻と方位角を紹介している。

IBM、今後5年間で人々の生活を変える5つのイノベーションを発表 画像
その他

IBM、今後5年間で人々の生活を変える5つのイノベーションを発表

 IBMは12月18日、今後5年間で人々の働き方、生活、関わり方を変える可能性を持った一連のイノベーションを発表した。今後5年間であらゆるものが学習する時代になるという。

浜学園、新小2-6生対象の灘中合格特訓受講資格判定テスト1/24・25 画像
学校・塾・予備校

浜学園、新小2-6生対象の灘中合格特訓受講資格判定テスト1/24・25

 浜学園は、新小学2年生から6年生の塾外生を対象とした「最高レベル特訓・灘中合格特訓受講資格判定テスト」を2014年1月24日に西宮教室、25日に堺東教室と神戸元町教室で実施する。

佐賀県、教員試験に「小学校英語教育推進枠」…平成27年度採用試験から 画像
学校・塾・予備校

佐賀県、教員試験に「小学校英語教育推進枠」…平成27年度採用試験から

 佐賀県教育庁は12月20日、平成26(2014)年度実施の平成27(2015)年度佐賀県公立学校教員採用選考試験の一般選考で、小学校教諭等の試験区分に「小学校英語教育推進枠」を設けることを発表した。

東京都立中高一貫校、平成27年度から適性検査に共同作成問題を導入 画像
受験

東京都立中高一貫校、平成27年度から適性検査に共同作成問題を導入

 東京都教育委員会は12月19日、平成27年度入学者決定から、すべての中高一貫教育校で共同作成した問題と各校が独自に作成した問題との組み合わせにより、適性検査を実施すると発表した。これまで、適性検査問題は各校で作成してきた。

【大学受験2014】国公立大学の受験料・初年度学費・地方試験会場…河合塾まとめ 画像
受験

【大学受験2014】国公立大学の受験料・初年度学費・地方試験会場…河合塾まとめ

 河合塾が提供する大学入試情報サイト「Kei-Net」は12月19日、国公立大学の「受験料・初年度学費一覧」と「地方試験会場一覧」を掲載した。地方試験を実施するのは、国立が18校、公立が24校。

私立高校の学費滞納者・中退者の割合が過去最低レベルに 画像
学校・塾・予備校

私立高校の学費滞納者・中退者の割合が過去最低レベルに

 全国私立学校教職員組合連合(全国私教連)は11月26日、2013年9月末の私立中高生の学費滞納と経済的理由による中退調査のまとめを発表した。私立高校生への支援制度により、学費滞納者および中退者の割合が、過去最低レベルになったことがわかった。

【中学受験2014】日能研、倍率速報を公表…栄東は34倍超 画像
受験

【中学受験2014】日能研、倍率速報を公表…栄東は34倍超

 日能研は12月19日、2014年入試の倍率速報をホームページで公表した。今後、出願状況が更新され次第、随時ページに反映される。一部の学校では推薦や帰国生入試が開始している。

京都産業大学神山天文台、クリスマス特別講演などを開催…12/21 画像
学習

京都産業大学神山天文台、クリスマス特別講演などを開催…12/21

 京都産業大学神山天文台は12月21日、天文学入門講座「宇宙の過去・現在・未来」を開催。また同日、クリスマスツリーに飾られている「ベツレヘムの星」について、河北英世 神山天文台長によるクリスマス特別講演も実施する。

東京大学、女子中高生向けイベント「宇宙を知りたい人あつまれ!」3/15 画像
学習

東京大学、女子中高生向けイベント「宇宙を知りたい人あつまれ!」3/15

 東京大学柏キャンパスの宇宙線研究所(ICRR)と国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)は、女子中高生向けイベント「宇宙を知りたい人あつまれ!」を2014年3月15日に開催する。

東京書籍、iPad用の高校デジタル教科書3種を発売 画像
ソフト・アプリ

東京書籍、iPad用の高校デジタル教科書3種を発売

 東京書籍は12月18日、高等学校のiPad向けデジタル教科書「数学II」「新編数学II」「新編物理基礎」を発売開始した。数学は各3,000円、物理は4,300円で、いずれもApp Storeで購入できる。

国立科学博物館「2014年新春サイエンススクエア」1/2-5 画像
その他

国立科学博物館「2014年新春サイエンススクエア」1/2-5

 国立科学博物館は1月2日(木)より5日(日)まで、「2014年新春サイエンススクエア」を開催する。恐竜の歯のレプリカづくりなど10種類の企画を予定している。企画によっては整理券を配布するものや材料費がかかる場合がある。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 4 of 14
page top