2013年12月の教育・受験ニュース記事一覧(5 ページ目)

京王プラザ「がんばれ受験生!受験生応援プラン」を販売 画像
学校・塾・予備校

京王プラザ「がんばれ受験生!受験生応援プラン」を販売

 京王プラザホテルが受験生を対象とした「がんばれ受験生!受験生応援プラン」を2014年3月31日まで販売する。料金は1室1名で朝食のみプランでは20,500円~(サービス料・税込)となっており、プロが手掛けるおもてなしで今年も受験生を応援する。

【大学受験2014】志願者数は前年比2万人減の66万人…河合塾推定 画像
受験

【大学受験2014】志願者数は前年比2万人減の66万人…河合塾推定

 河合塾は12月18日、2014年度入試直前動向の第1弾として全体概況を発表した。大学志願者数は前年比約2万人減少の66万人になる見込みという。

【大学受験2014】代ゼミ、私大入試日程一覧…580校を網羅 画像
受験

【大学受験2014】代ゼミ、私大入試日程一覧…580校を網羅

 代々木ゼミナールは12月18日、私立大学の2014年入試日程をまとめた一覧を公表した。各大学の学部・選抜方式ごとに出願期間や試験日、手続き締切などが掲載されている。

今後10年で20の大学発新産業創設へ…文科省の国立大学改革プラン 画像
学校・塾・予備校

今後10年で20の大学発新産業創設へ…文科省の国立大学改革プラン

 文部科学省は11月、今後の国立大学改革の方針や方策、実施方針をまとめた「国立大学改革プラン」を策定した。「今後10年で世界大学ランキングトップ100に10校ランクイン」「今後10年で20の大学発新産業創設」などを掲げている。

横浜市がいじめ防止基本方針を策定…各学校に対策求める 画像
学校・塾・予備校

横浜市がいじめ防止基本方針を策定…各学校に対策求める

 横浜市は、「いじめ防止対策推進法」や国の「いじめ防止基本方針」に基づき、「横浜市いじめ防止基本方針」を策定。「いじめは最も身近で深刻な人権侵害案件であり、いじめを許さない子供社会実現に努める」と定めた。

中萬学院、新小1親子対象の学習イベントをみなとみらい技術館で開催 画像
学校・塾・予備校

中萬学院、新小1親子対象の学習イベントをみなとみらい技術館で開催

 中萬学院は、新小学校1年生とその保護者を対象とした学習イベント「算数・理科ひらめき発見隊」を2014年1月26日、三菱みなとみらい技術館で開催する。授業体験や館内ツアーガイドツアーも予定されている。

今後の千葉県公立高校入試方法、協議会が今年度の検討状況をまとめる 画像
受験

今後の千葉県公立高校入試方法、協議会が今年度の検討状況をまとめる

 千葉県の中・高等学校やPTAの代表者らによる協議会の第4回結果概要が、12月16日に公表された。また、第4回で今年度最後となるため、これまでの主な意見など検討状況のまとめも掲載された。

浜学園、算数・理科の全問解説を映像化したWeb講義を無料配信 画像
学校・塾・予備校

浜学園、算数・理科の全問解説を映像化したWeb講義を無料配信

 中学受験の進学教室「浜学園」は2014年2月より、ベテラン講師による算数・理科の全問解説を映像化した「全問解説Web講義」を塾生に無料配信する。また、要望の多かった「小1最高レベル特訓算数」を2014年4月に開講する。

【小学校受験2015】私立小合同相談会で新企画「英語ひろば」実施 画像
受験

【小学校受験2015】私立小合同相談会で新企画「英語ひろば」実施

 東急線・小田急線沿線私立小学校合同相談会が1月26日に実施されるが、今回、新企画として「英語ひろば」を設けることになった。私立小学校で実際に英語指導をしている先生と英語に触れることができる。

【中学受験2014】福岡県県立中の志願状況、育徳館中2.65倍 画像
学校・塾・予備校

【中学受験2014】福岡県県立中の志願状況、育徳館中2.65倍

 福岡県教委は平成26(2014)年度の県立中等教育学校の志願状況を確定した。県立中3校でもっとも志願倍率が高いのは育徳館中学校で2.65倍。検査は来年1月12日で、合格発表は1月21日。

文科省、大学届出設置制度の見直し内容を発表…保健衛生と学際分野で検討 画像
学校・塾・予備校

文科省、大学届出設置制度の見直し内容を発表…保健衛生と学際分野で検討

 文部科学省は、現在審議中の大学届出設置制度の見直しについて、12月13日に開催された中央教育審議会大学分科会大学教育部会の内容を発表した。現状の制度で課題となっている「保健衛生分野」と「学際分野」での見直しを検討している。

【高校受験2014】私立高校3年間で約245万円…市進受験情報ナビ 画像
学校・塾・予備校

【高校受験2014】私立高校3年間で約245万円…市進受験情報ナビ

 市進受験情報ナビは、「高校へ行くのにかかるお金の話」を掲載。来年度から変更になる高校の就学支援金についてや、首都圏の東京都、神奈川県、埼玉、千葉の4都県に分けて、年間授業料の「安い学校、高い学校」の一覧や都県ごとの補助制度などを紹介している。

【大学受験2014】大学の新設4学部および大学院等の認可を答申…大学設置審議会 画像
学校・塾・予備校

【大学受験2014】大学の新設4学部および大学院等の認可を答申…大学設置審議会

 文部科学省は12月16日、平成26(2014)年度に開設予定の大学の学部の設置等について、大学設置・学校法人審議会における審査が終了し、答申がされたことを発表した。

DreamPIE、レゴを使った幼児向け英語オンラインレッスンを開始 画像
インターネット

DreamPIE、レゴを使った幼児向け英語オンラインレッスンを開始

 グローバルコミュニケーション学習サービス「DreamPIE」は、3歳~6歳向けにレゴブロックを使った英語でのオンラインレッスンを開始した。

【文科省】食物アレルギーの児童・生徒が2004年から1.7倍増…12/17下村大臣会見 画像
学校・塾・予備校

【文科省】食物アレルギーの児童・生徒が2004年から1.7倍増…12/17下村大臣会見

 下村博文文部科学大臣は12月17日の定例記者会見で「苦難を乗り越えた先にある夢見た未来をつかもう」留学支援PVを作成、食物アレルギーをもつ児童・生徒、2004年から1.7倍増したことなどについて発言した。

ベストオブ学園祭2013はお茶の水女子大学「徽音祭」 画像
学校・塾・予備校

ベストオブ学園祭2013はお茶の水女子大学「徽音祭」

 日本全国の大学学園祭の頂点を決める「ベストオブ学園祭2013」に、お茶の水女子大学の「徽音(きいん)祭」が大賞に輝いた。準大賞は早稲田大学「早稲田祭2013」が受賞した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 5 of 14
page top