advertisement

2014年8月の教育・受験ニュース記事一覧(3 ページ目)

インターンシップ、優秀な学生には7割の企業が「直接的にアプローチ」 画像
その他

インターンシップ、優秀な学生には7割の企業が「直接的にアプローチ」

 インターンシップで優秀な学生に会った場合、7割の企業が「直接的なアプローチ」が有効と考えていることが、アイ・キューが運営する人事ポータルサイト「日本の人事部」の調査結果から明らかになった。個別面談など、直接的にアプローチするという回答が上位を占めた。

昭和女子大が学生基金による女子高生対象のエッセイコンテスト 画像
学校・塾・予備校

昭和女子大が学生基金による女子高生対象のエッセイコンテスト

 昭和女子大学は、女子高校生を対象にしたエッセイコンテストを実施する。同コンテストは学生が基金を募って優勝者にはアメリカへ招待するもので、今回のテーマは「世界の中の日本-私が語る震災-」。締切りは8月31日。

自作のロボットカーを競うコンテスト、 10/18に東京海洋大学で開催 画像
学校・塾・予備校

自作のロボットカーを競うコンテスト、 10/18に東京海洋大学で開催

 準天頂衛星システムサービス(QSS)は、測位航法学会と共同で、「第8回GPS・QZSSロボットカーコンテスト2014」を10月18日、東京海洋大学・越中島キャンパス 第2グラウンドで開催する。

アメリカ留学が私を変えた…国連・EF主催のサマースクールに参加した大学院生 画像
学習

アメリカ留学が私を変えた…国連・EF主催のサマースクールに参加した大学院生

 70か国から75名の若者が参加した国連・EF主催のサマースクールにカタール大学大学院に在籍する日本人女性が参加した。大学院で研究を続けながら日本の国際人権NGO「Human Rights Now」で活躍する後藤真実さんに留学体験について聞いた。

夏休みの子どもの食生活、保護者の半数が「乱れを感じる」 画像

夏休みの子どもの食生活、保護者の半数が「乱れを感じる」

 保護者の半数が夏休み中、子どもの食生活の乱れを感じていることが、子どもの身長・体重・成長に関する情報サイト「スクスクのっぽくん」が実施した調査結果からわかった。お菓子やアイスの食べ過ぎ、栄養バランスの偏りなどを心配する声が多かった。

【学校ニュース】帝京平成大学生、うつ病予防のレシピ本制作に参加 画像
学校・塾・予備校

【学校ニュース】帝京平成大学生、うつ病予防のレシピ本制作に参加

慶應大、小学生向け科学イベントを新川崎キャンパスで開催 9/20 画像
学習

慶應大、小学生向け科学イベントを新川崎キャンパスで開催 9/20

【全国学力テスト】大阪府、埼玉県、千葉県が結果概要を公表 画像
学校・塾・予備校

【全国学力テスト】大阪府、埼玉県、千葉県が結果概要を公表

 文部科学省が平成26年度の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果を8月25日に公表したことから、大阪府、千葉県、埼玉県はそれぞれ結果の概要などを公表。大阪府は都道府県別で4科目の平均正答率が中学3年生で45位と全国平均との差が大きい結果になった。

東京都、私立高等学校等奨学給付金の申請受付を9/16より開始 画像
学校・塾・予備校

東京都、私立高等学校等奨学給付金の申請受付を9/16より開始

 東京都および東京都私学財団は、「私立高等学校等 奨学給付金」の申請受付を9月16日より開始する。対象となるのは、生活保護世帯や平成26年度の住民税が非課税または均等割のみの世帯となる。

教育ICT利活用の調査研究報告、荒川区の小学校2校で検証 画像
学校・塾・予備校

教育ICT利活用の調査研究報告、荒川区の小学校2校で検証

 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は8月26日、平成25年度 総務省委託事業「教育分野における最先端ICT利活用に関する調査研究」報告書を公表した。東京都荒川区の小学校2校の協力を得て行った調査研究の知見が203ページにわたってまとめられている。

10/1 理研、高校生対象の見学ツアーを開催…スパコンやサイクロトンを公開 画像
学習

10/1 理研、高校生対象の見学ツアーを開催…スパコンやサイクロトンを公開

 理化学研究所は、「理研和光地区 高校生・高専生向け 都民の日見学ツアー」を10月1日に開催する。参加は無料。事前申込制。当日は、原子核物理学の研究施設である仁科加速器研究センターを見学する。

渋谷教育学園幕張、高校入学支援奨学金を新設…2015年度から 画像
受験

渋谷教育学園幕張、高校入学支援奨学金を新設…2015年度から

 渋谷教育学園幕張高校は、2015年度から「高校入学支援奨学金」を新設する。経済的な理由で入学が困難な志願者を対象に入学金と3年間の授業料相当額として約140万円を給付する。採用候補者数は約5人。

ICTを活用した学校の正答率が高い傾向…全国学力テスト2014 画像
学校・塾・予備校

ICTを活用した学校の正答率が高い傾向…全国学力テスト2014

 ICTを活用して協働学習や課題発見・解決型の学習指導を行った学校の方が、すべての教科で平均正答率が高い傾向にあることが、文部科学省が8月25日に発表した全国学力テストの結果より明らかになった。

ペンギンはスーパー体育会系…ペタペタ歩きに隠された秘密 画像
その他

ペンギンはスーパー体育会系…ペタペタ歩きに隠された秘密

【宇宙博2014】星出宇宙飛行士の特別トークショー、9/3開催決定 画像
学習

【宇宙博2014】星出宇宙飛行士の特別トークショー、9/3開催決定

 幕張メッセで開催中の「宇宙博2014 -NASA・JAXAの挑戦」では、夏休み特別イベントとして、9月3日にJAXA宇宙飛行士・星出彰彦さんの特別トークショーを開催する。

IQ140を保証する託児型知能教育機関「TOEアカデミー」2校舎を年内に開校 画像
学校・塾・予備校

IQ140を保証する託児型知能教育機関「TOEアカデミー」2校舎を年内に開校

 EDIQは、2014年4月に「託児型知能教育機関」として開校した新タイプの保育園「TOEアカデミー」について、年内に2校舎を開校すると発表した。すべての子どもがもつ才能を3歳までに引き出し、人類の0.6%しかいない、IQ140を保証するという。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 10
  10. 最後
Page 3 of 19
page top