advertisement

2015年3月の教育・受験ニュース記事一覧(14 ページ目)

平成26年の自殺者の2.1%は未成年者、理由は「学校問題」が最多 画像
その他

平成26年の自殺者の2.1%は未成年者、理由は「学校問題」が最多

 平成26年の自殺者の2.1%は未成年であることが、警察庁が3月12日に発表した「平成26年中における自殺の状況」から明らかになった。原因・動機では「学校問題」がもっとも多く、19歳までの男では4割にものぼった。

【高校受験2015】都立高校分割後期、自校作成の国語で正解が2つに 画像
受験

【高校受験2015】都立高校分割後期、自校作成の国語で正解が2つに

 東京都教育委員会は3月12日、10日実施の平成27年度都立高等学校入学者選抜(分割後期)の学力検査について、2つの答えを正解とする対応をとることを発表した。対象となるのは都立八王子拓真高校の自校作成による国語の問題で、配点は5点。

JAXA、4/4は「みんなで皆既月食を観察しよう」…投稿受付や教材公開 画像
学習

JAXA、4/4は「みんなで皆既月食を観察しよう」…投稿受付や教材公開

 4月4日の皆既月食に合わせて、JAXA宇宙教育センターは、「みんなで皆既月食を観察しよう」と題したキャンペーンを行う。写真やスケッチの投稿を受け付けるほか、月食の仕組みや観察ポイントなどを解説。テキスト教材なども公開している。

【春休み】深海の魅力を学ぶ「江戸っ子1号」特別展、すみだ水族館3/21-29 画像
その他

【春休み】深海の魅力を学ぶ「江戸っ子1号」特別展、すみだ水族館3/21-29

 深海探査機「江戸っ子1号」の特別展示が3月21日から29日、すみだ水族館で開催される。実機の展示のほか、深海の3D映像や実際に使用された技術の実験などが体験できる。

【学校ニュース】情報大、明海大、麗澤大、昭和大、創価大、武蔵野大、神奈工大、横浜商大 画像
学校・塾・予備校

【学校ニュース】情報大、明海大、麗澤大、昭和大、創価大、武蔵野大、神奈工大、横浜商大

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。3月13日は北海道情報大学、明海大学、麗澤大学、昭和大学、創価大学、武蔵野大学、神奈川工科大学、横浜商科大学の情報を紹介する。

立命館大学理工学部、理系女子応援サイトを開設 画像
学校・塾・予備校

立命館大学理工学部、理系女子応援サイトを開設

 立命館大学は、立命館理系応援サイト内に、理系女子応援サイト「Go Go!理系女子」を開設した。先輩理系女子の「学び方」、「働き方」、「暮らし方」を紹介し、理系女子高校生の進路選択とキャリア形成を応援している。

「東大・京大合格者高校別ランキング」サンデー毎日・週刊朝日3/12発売 画像
受験

「東大・京大合格者高校別ランキング」サンデー毎日・週刊朝日3/12発売

 3月12日発売のサンデー毎日と週刊朝日は、「東大・京大合格者数高校別ランキング」を特集。国公立前期判明分の東大と京大のほか、旧7帝大や一橋大、東工大、筑波大などの合格者数も掲載している。

駿台・浜学園、小2~小6対象の公開学力テスト4/12実施 画像
学校・塾・予備校

駿台・浜学園、小2~小6対象の公開学力テスト4/12実施

 駿台・浜学園は小学2年生~小学6年生を対象にした公開学力テストを4月12日、お茶の水教室、センター南教室、吉祥寺教室で実施する。塾外生も受験可能で、入塾資格判定も兼ねることができ、算数・国語の2科目の成績で一般コース、最高レベル特訓算数の判定を行う。

東京都の学校裏サイト、1・2月は前年比増…違法・犯罪行為も 画像
インターネット

東京都の学校裏サイト、1・2月は前年比増…違法・犯罪行為も

 東京都教育委員会は3月11日、学校裏サイトについて、平成27年1月と2月の監視結果を公表した。検出された不適切な書込み件数は1月が696件、2月が742件で、前年同時期と比べ増加している。また、2月には違法・犯罪行為に値する書込みが1件あった。

ハウス食品、親子「食と農と環境の体験教室」の参加者を募集 画像
学習

ハウス食品、親子「食と農と環境の体験教室」の参加者を募集

 ハウス食品グループでは、『ハウス食と農と環境の体験教室』の参加者を募集している。

リコー、2015年夏より小中学生向け科学体験学習プログラム提供 画像
学習

リコー、2015年夏より小中学生向け科学体験学習プログラム提供

 リコーは3月10日、建設中の商業施設「RICOH Future House」において小中学生向けの会員制科学技術体験学習サービスを開始すると発表した。プログラムは、日本科学未来館と共同開発する。

近畿大学、ベルリッツと連携した「国際学部」2016年4月新設 画像
学校・塾・予備校

近畿大学、ベルリッツと連携した「国際学部」2016年4月新設

 近畿大学は、2014年5月に発表した「外国語・国際系学部」の開設構想について、学部名称を「国際学部」とすることを正式に発表した。学部新設は2016年4月を予定。学部新設にあたり、高度な語学学習を提供するベルリッツコーポレーションと連携協力するという。

【高校受験2015】岡山県公立高校入試、岡山県私塾連盟が解答速報Web公開 画像
受験

【高校受験2015】岡山県公立高校入試、岡山県私塾連盟が解答速報Web公開

 岡山県の公立高校入試が3月12日に実施された。岡山県私塾連盟はWebサイトに、問題と解答を公開した。連盟加盟塾の講師による解説動画も順次公開されている。また同サイトでは18時まで、入試問題に関する質問を受け付けている。

【保護者の就活】履歴書・エントリーシート用の写真はスピード写真でもよい? 画像
その他

【保護者の就活】履歴書・エントリーシート用の写真はスピード写真でもよい?

 就活生を持つ保護者の質問に、キャリアコンサルタントで就活情報サイト「MyCareerCenter web」を運営する高嶌悠人氏が答える連載「保護者の就活」。第17 弾では、履歴書・エントリーシート用の写真について聞いた。

東京都、公立小学校教師を志す学生に向けたハンドブックを作成 画像
学校・塾・予備校

東京都、公立小学校教師を志す学生に向けたハンドブックを作成

 東京都教育委員会は3月11日、公立小学校教師を目指す学生に向けハンドブックを作成し、ホームページに公開した。現職のアドバイスや、教師になるために学ぶことの具体的な方策をまとめている。

大阪市大、春の1日体験入学「市大授業」文理同時開催4/29 画像
学校・塾・予備校

大阪市大、春の1日体験入学「市大授業」文理同時開催4/29

 大阪市立大学は4月29日、高校生や予備校生などを対象とした1日体験入学「市大授業」を開催する。文学部、理学部の模擬講義が行われるほか、大学施設見学や学生と自由に語らう場も設けられる。参加は無料。

  1. 先頭
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 14
  8. 15
  9. 16
  10. 17
  11. 18
  12. 19
  13. 20
  14. 最後
Page 14 of 26
page top