advertisement

2021年12月の教育・受験ニュース記事一覧(10 ページ目)

【大学受験2022】共通テストの重要性、理工系堅調、法学の人気復活&薬学人気高まる…東進 画像
高校生

【大学受験2022】共通テストの重要性、理工系堅調、法学の人気復活&薬学人気高まる…東進

 2022年度入試の全体の傾向やコロナ禍の入試での傾向などについて、東進ハイスクールを運営するナガセ 広報部長の市村秀二氏に聞いた。

【中学受験2022】埼玉県私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男女) 画像
小学生

【中学受験2022】埼玉県私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男女)

 埼玉県の私立中学入試の日程など、2022年(令和4年)の受験に必要な情報をまとめた。

返済不要、給付型海外大学奨学金説明会12/19 画像
高校生

返済不要、給付型海外大学奨学金説明会12/19

 柳井正財団は2021年12月19日、柳井正財団海外奨学金プログラムに関する説明会をオンラインにて開催する。当日は奨学金の話だけでなく、実際の大学生活や海外大学受験に関する相談に、柳井正財団奨学生らが応じる。

【大学受験2022】千葉大「飛び入学」オンライン説明会1/9 画像
高校生

【大学受験2022】千葉大「飛び入学」オンライン説明会1/9

 千葉大学は2022年1月9日、先進科学プログラム(飛び入学)のオンライン説明会を開催する。プログラム全体の紹介や分野別説明を行う。申込締切は1月4日。

【中学受験2022】千葉県立中一次検査倍率、千葉中7.4倍・東葛飾中10.6倍 画像
小学生

【中学受験2022】千葉県立中一次検査倍率、千葉中7.4倍・東葛飾中10.6倍

 千葉県教育委員会は2021年12月11日、2022年度県立中学校入学者決定の一次検査の受検状況等を公開した。12月11日に実施した一次検査の受検倍率は千葉中学校が7.4倍、東葛飾中学校が10.6倍。一次検査の結果発表は12月22日に行われる。

子供が好き、教えるのが好き…自分らしく活躍できる「学研の先生」にチャレンジ 画像
保護者

子供が好き、教えるのが好き…自分らしく活躍できる「学研の先生」にチャレンジPR

 子育てと家庭を両立させながら働きたい、子供に関わる仕事がしたい、自宅でできる仕事を探している。そんな方にぴったりの「学研の先生」という仕事。本記事では現役の先生へのインタビューも交え、その魅力を紹介する。

保護者向け「小学生の学び準備講座」オンライン12/19 画像
保護者

保護者向け「小学生の学び準備講座」オンライン12/19

 こそだち寺子屋スマイルを運営する創生塾は、2021年12月19日午前10時から正午、小学生または入学前の子供がいる家庭を対象にした発達と学習の関係を学ぶセミナー「小学生の学び準備講座」を無料オンライン開催する。Webからの事前申込制。

子供のキャリア教育「親世代と異なる教育が必要」9割超 画像
小学生

子供のキャリア教育「親世代と異なる教育が必要」9割超

 キャリア教育のオンラインスクールを運営するミライメイクは「子供のキャリア教育に関する調査」の結果を発表した。9割以上の親が「子供には親世代とは異なる教育が必要だ」と回答した。

無戸籍の小中学生、全員の就学を確認…文科省調査 画像
文部科学省

無戸籍の小中学生、全員の就学を確認…文科省調査

 2021年5月10日時点で法務省が把握している無戸籍の学童児童生徒190人のうち、就学が確認できていない53人について文部科学省が調査したところ、すべての児童生徒の就学を確認したことがわかった。就学の徹底ときめ細かな支援に引き続き取り組むよう求めている。

漢検協会、受験者5,000万人超え…特設サイト開設 画像
その他

漢検協会、受験者5,000万人超え…特設サイト開設

 日本漢字能力検定協会は2021年12月10日、財団法人として認可されてからの28年間で、漢検を受検した人が累積5,000万人、合格した人が累積2,500万人を超えたことを受け、特設サイトを開設した。

名門会MEDIC専門館開校…医学部ガイダンス12/19 画像
高校生

名門会MEDIC専門館開校…医学部ガイダンス12/19

 リソー教育の子会社名門会は2022年3月、医学部合格を目指す新ブランド「名門会MEDIC専門館」を設立。第1号校舎、大阪本部校を大阪駅前にオープンする。オープニングイベント「第1回医学部ガイダンス」を12月19日に開催。参加無料、事前申込制。

【大学受験2022】河合塾×産経新聞「大学入試直前オンラインセミナー」12/12 画像
高校生

【大学受験2022】河合塾×産経新聞「大学入試直前オンラインセミナー」12/12

 河合塾と産経新聞社は、間もなく始まる大学入試に向けたオンラインセミナー「2022年度大学入試 最新トレンドと数学講師からの共通テスト直前アドバイス」を、2021年12月12日正午よりYouTube「産経チャンネル」にて配信開始する。申込不要で誰でも視聴できる。

「食を通した無言の応援」の絶大なパワー…佐藤ママが教えるユーグレナの受験活用術 画像
中学生

「食を通した無言の応援」の絶大なパワー…佐藤ママが教えるユーグレナの受験活用術PR

 ユーグレナは2021年11月26日、お子さま4人を東京大学医学部合格に導いた「佐藤ママ」こと佐藤亮子氏を招き、オンラインイベントを開催した。本記事ではセミナー当日に語られた、佐藤ママ流の受験生の食事サポート、健康管理術を紹介する。

【中学受験2022】過去問の売れ行き前年比較、注目の共学校はどこ?<後編> 画像
小学生

【中学受験2022】過去問の売れ行き前年比較、注目の共学校はどこ?<後編>

 中学受験に向けた準備もいよいよ大詰め。声の教育社より発売中の学校別過去問題集の出庫状況から、注目の共学校を探る過去問出庫ランキングを紹介する。共学校の上位にランクインしておらず、狙い目かもしれないという学校は?

【中学受験2022】過去問の売れ行き前年比較、注目の共学校はどこ?<中編> 画像
小学生

【中学受験2022】過去問の売れ行き前年比較、注目の共学校はどこ?<中編>

 中学受験に向けた準備もいよいよ大詰め。声の教育社より発売中の学校別過去問題集の出庫状況から、注目の共学校を探る過去問出庫ランキングを紹介する。人気の共学校の1位~10位は?学校選びの参考に参考にしていただきたい。

年末年始にすごろくで交通安全を学ぶ「JAFスゴ!」 画像
小学生

年末年始にすごろくで交通安全を学ぶ「JAFスゴ!」

 JAFは、年末の交通安全県民運動と年末年始に合わせて、交通安全をテーマとした交通安全すごろく「JAFスゴ!」を公式Webサイトにて公開。公開期間は2021年12月1日~2022年1月31日。

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
  13. 20
  14. 最後
Page 10 of 20
page top