2020年4月の教育・受験 その他ニュース記事一覧(3 ページ目)

My First PCと出会う春!お家でできるプログラミング学習でスキルアップ大作戦 画像
小学生

My First PCと出会う春!お家でできるプログラミング学習でスキルアップ大作戦PR

 ついに学校でも家庭でも子どもたちの学びに「パソコン」を使うことが当たり前の時代がやってくる。2020年4月から小学校で必修化となるプログラミング学習で身に付けたいスキルとは? 家庭でやるべき準備と子どものMy First PC選びのポイントとは?

入学式中止の早慶・一橋大など、新入生にメッセージ 画像
大学生

入学式中止の早慶・一橋大など、新入生にメッセージ

 新型コロナウイルスの感染症拡大の防止のため、多くの大学で入学式の中止を決定している。慶應義塾大学や早稲田大学、一橋大学など式典を中止した大学がお祝いメッセージを公開し、新入生を歓迎する気持ちを伝えている。

JASSO、奨学金申込みに柔軟対応…コロナ影響受け 画像
その他

JASSO、奨学金申込みに柔軟対応…コロナ影響受け

 日本学生支援機構(JASSO)は2020年4月1日、2020年度新年度を迎えるにあたって、理事長からのメッセージをWebサイトに掲載した。新型コロナウイルス感染症の感染拡大という状況における、JASSOとしての取組方針を伝えている。

数検LINE公式アカウント4/1開設、学習コンテンツ利用可能 画像
小学生

数検LINE公式アカウント4/1開設、学習コンテンツ利用可能

 日本数学検定協会はLINEみらい財団と連携し、実用数学技能検定(数検)および算数・数学に関する学習コンテンツなどを提供する「数検LINE公式アカウント」を2020年4月1日に開設した。数検を受検する際の学習サポートコンテンツも掲載している。

小学校の法教育、課題は「十分な時間をとる余裕がない」 画像
小学生

小学校の法教育、課題は「十分な時間をとる余裕がない」

 法務省は2020年3月、「小学校における法教育の実践状況に関する調査研究報告書」を公表した。外部人材と連携した法教育の授業を実施している小学校は37.0%。法教育を実施するにあたっての課題では、「法教育に十分な時間をとる余裕がない」が66.2%にのぼった。

働くことの優先順位低下、多様性を尊重…世界価値観調査 画像
その他

働くことの優先順位低下、多様性を尊重…世界価値観調査

 同志社大学と電通総研は2020年3月26日、人々の意識の変化について分析する「世界価値観調査」の日本調査の結果を発表した。2010年調査に比べ、「働くことがあまり大切でなくなる」ことを肯定する答えが倍増し、「働く」ことの優先順位の低下が見られた。

JAXA宇宙教育センター、宇宙活動の将来を担う学生募集 画像
大学生

JAXA宇宙教育センター、宇宙活動の将来を担う学生募集

 JAXA宇宙教育センターは、第71回国際宇宙会議(IAC2020)会期中に実施される「ISEB派遣プログラム」への参加を希望する、大学生または大学院生を募集する。応募締切は2020年5月8日。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 3 of 3
page top