advertisement
advertisement
「希望の木プロジェクト」実行委員会、KDDI、キャスタリア、学校法人信学会、manavee.comは、宮城県石巻市において、東日本大震災により被災した高校・大学受験生を対象とした無償学習支援を実施する。
ICC国際交流委員会では、「ゼロからはじめる高校留学〜中学生・高校生のための高校留学説明会」を12月21日に開催する。
東京、神奈川の私立小学校有志が主催する「田園都市線・小田急線沿線 私立小学校合同相談会」が2012年1月15日に洗足学園小学校にて開催される。
四谷大塚は、ホームページの入試情報センターのページに、11月13日に実施した「第3回合不合判定テスト」における偏差値一覧を公開した。
パナソニックセンター東京では、2011年国際森林年にちなんだ、森林をテーマにしたイベント「森に学び、森と遊ぼう」を12月17日、18日に開催する。
11月19日、20日、21日の3日間、国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)にてJALT(全国語学教育学会)の全国大会が開催された。
教育情報サイトの「リセマム」は11月23日、関西圏中学の偏差値ランキング(男子・女子)を公開した。「日能研関西 2012年入試 予想R4 偏差値」をもとに紹介している。
名門小学校受験・幼稚園受験の伸芽会は12月4日(日)10時〜11時30分、二子玉川教室にて、冬期講習前 小学校受験準備ガイダンス講習「合格する子 させる親」を開催する。
巣鴨学園は、来年度(平成24年度)より約4年間をかけて順次現校舎を解体し新校舎を建設する予定だ。
ワオ・コーポレーションは、福島民報社後援で「ワオ!スーパーサイエンスショー 空気のすご~い力!! in福島」を11月27日に開催する。
大阪府は11月21日、ホームページの公立高等学校入学者選抜のページに、平成24年度の大阪府公立高等学校の募集人員をまとめたPDFファイルを公開した。
全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)は、「2011年度 保護者に聞く新入生調査」の概要をホームページで公開している。
浜学園では、小学1年生から5年生を対象とした「学力診断無料オープンテスト」および保護者説明会を、12月10日に香川県、11日に高知県で開催する
川崎市岡本太郎美術館ギャラリーでは、岡本太郎生誕100年記念イベント「キッズTARO」展を12月1日より開催する。
代々木ゼミナールは11月21日、2012年度用「大学難易ランク一覧」と「学部別入試難易ランキング表」、および「学科別入試難易ランキング表」を更新した。
大阪私立中学校高等学校連合会は11月21日、平成23年度3学期の「高等学校編転入受入校情報」「中学校編転入受入校情報」をホームページに公開した。