教育イベント 高校生ニュース記事一覧(180 ページ目)

JAL、パラサポ「あすチャレ!School」と提携…4月から全国展開 画像
小学生

JAL、パラサポ「あすチャレ!School」と提携…4月から全国展開

 日本航空(JAL)とパラリンピックサポートセンター(パラサポ)は、 パラサポが実施している「あすチャレ!School」事業で提携を結び、4月よりJALが全面的にサポートすることに合意した。JALのサポートにより「あすチャレ!School」を全国へと展開する。

九州工業大で「プログラミング1日体験会」2/26、2市1町の中高生募集 画像
中学生

九州工業大で「プログラミング1日体験会」2/26、2市1町の中高生募集

 Life isTech!と福岡県の飯塚市・嘉麻市・桂川町は2月26日、九州工業大学にて「中学生・高校生のためのプログラミング1日体験会」を開催する。対象は2市1町の学校に通学または在住する中高生。参加費は無料で、2月15日まで参加者50名を募集する。

【大学受験2017】東大受験生へ、現役東大生が入試本番の心構えを伝授2/24 画像
高校生

【大学受験2017】東大受験生へ、現役東大生が入試本番の心構えを伝授2/24

 Z会グループが首都圏に展開している「Z会東大個別指導教室プレアデス」は、2月24日に「入試直前!東大生による最終レクチャー」を開催する。現役東大生講師が、自身の経験をもとに入試本番の心構えを伝授。参加費は1,500円のところ、今回は無料となる。

小学生以上対象、大西宇宙飛行士「ISS長期滞在ミッション報告会」2/21 画像
高校生

小学生以上対象、大西宇宙飛行士「ISS長期滞在ミッション報告会」2/21

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2月21日、大西卓哉宇宙飛行士による「ISS長期滞在ミッション報告会」を東京ドームシティで開催する。入場料は無料。高校生以上に向けた内容だが、小学生以上であれば参加可能。申込みはWebサイトより受け付けている。

中高生向け実験イベント「遺伝子ラボ」日本科学未来館 画像
高校生

中高生向け実験イベント「遺伝子ラボ」日本科学未来館

 バイオジェン・ジャパンと日本科学未来館は共催で、中高生向けの実験イベント「遺伝子ラボ ~光る大腸菌から考える 私たちの未来の医療~」を3月に開催する。参加費は無料。申込みは、Webサイトで2月24日午後4時まで受け付けている。

トランプ大統領「入国制限令」米国留学への影響は…留学情報館セミナー2/5 画像
高校生

トランプ大統領「入国制限令」米国留学への影響は…留学情報館セミナー2/5

 留学あっせん事業や海外生活サポートを行う留学情報館は、米国トランプ大統領が発令した「入国制限令」に関する問合せが急増したことを受け、2月5日午前11時より新宿オフィスにて緊急セミナー「トランプ大統領『入国制限令』でどうなるアメリカ留学の今後」を開催する。

高校生が挑戦「カーデザイン甲子園」最優秀賞は栃木県の高3生 画像
高校生

高校生が挑戦「カーデザイン甲子園」最優秀賞は栃木県の高3生

 新潟国際自動車大学校(GIA)は2月2日「第4回カーデザイン甲子園」の審査結果を発表した。このコンテストは同校が全国の高校生を対象にして毎年開催。「未来に乗ってみたい、夢のクルマ」のアイデアを募集している。

高校生の渡米をソフトバンクGらが後押し、プログラム参加者募集 画像
高校生

高校生の渡米をソフトバンクGらが後押し、プログラム参加者募集

 米日カウンシル―ジャパン TOMODACHIイニシアチブ(TOMODACHI)とソフトバンクグループは2月1日、「TOMODACHIサマー2017 ソフトバンク・リーダーシップ・プログラム」の参加者の募集を開始した。同プログラムは2012年よりスタートし、今年で6年目。

【春休み2017】名古屋工大、重力を感じる「子ども実験講座」3/19 画像
小学生

【春休み2017】名古屋工大、重力を感じる「子ども実験講座」3/19

 名古屋工業大学は、宇宙をテーマにした「重力・落下実験大会」を3月18日・19日に開催。19日には、小学3~6年生を対象とした「子ども実験教室」や、小学生以上のグループ・個人を対象とした「重力・落下実験コンテスト」を開催する。Webサイトにて先着順で申込みを受付中。

【大学受験】代ゼミ、帰国・留学生向け「国内外併願セミナー」3/12 画像
高校生

【大学受験】代ゼミ、帰国・留学生向け「国内外併願セミナー」3/12

 代々木ゼミナール国際教育センターとY-SAPIX Global Campus(YGC)は、海外経験を持つ生徒のための大学進学イベント「海外経験を活かした国内外併願セミナー」を3月12日に開催する。

子どもの可能性を見つけよう、ISAグローバル教育セミナー…東京・大阪 画像
中学生

子どもの可能性を見つけよう、ISAグローバル教育セミナー…東京・大阪

 海外教育研修や留学・ホームステイなどグローバル人材育成を行うアイエスエイは、保護者と中高生および学校関係者を対象とした無料セミナー「グローバル教育セミナー 子どもの可能性を見つけよう」を、3月25日に東京、26日に大阪にて初開催する。定員は各会場100名。

【大学受験】医学部受験対策セミナー、名古屋・神戸・広島で開催 画像
高校生

【大学受験】医学部受験対策セミナー、名古屋・神戸・広島で開催

 日本経済新聞社クロスメディア営業局は2月~3月、医学部受験予定の学生と保護者を対象とした「医学部受験対策セミナー」を、名古屋・神戸・広島で開催する。事前登録制となっており、申込みはWebサイトで受け付けている。

【春休み2017】中高生向けプログラミング・IT教育の春キャンプ、現小6も対象 画像
中学生

【春休み2017】中高生向けプログラミング・IT教育の春キャンプ、現小6も対象

 中高生のためのプログラミング・IT教育などを提供するライフイズテックは、春休み期間中に「スプリングキャンプ2017」を開催する。今回から新たに横浜国立大学、東海大学、HAL大阪などの会場が加わり、5分野16コースから希望のコースを選ぶことができる。申込みは先着順。

東大「高校生のための金曜特別講座」2/3、テーマは死後の生物学 画像
高校生

東大「高校生のための金曜特別講座」2/3、テーマは死後の生物学

 東京大学による「高校生のための金曜特別講座」は2月3日、高校生を対象に「死後の生物学・パート2」をテーマとした講座を開催する。定員は先着200名。参加を希望する場合は、当日開始時間までに直接会場へ向かうこと。参加は無料。

「感謝の気持ちでいっぱい」生徒会主催のビジネスコンテスト、聖光学院Innovation CUP 画像
高校生

「感謝の気持ちでいっぱい」生徒会主催のビジネスコンテスト、聖光学院Innovation CUP

 横浜市の聖光学院中学校高等学校で1月20日、高校生のためのビジネスコンテスト「Seiko Innovation CUP」の決勝大会が開催された。主催は同校の生徒会。審査員はライフイズテック代表取締役CEOの水野雄介氏ら3名が担当した。

おしゃれにかわいくリケジョを応援、講談社モノづくりイベント2/12 画像
高校生

おしゃれにかわいくリケジョを応援、講談社モノづくりイベント2/12

 講談社Rikejoと荏原製作所は2月12日、女子中高生を対象としたモノづくりイベントを開催する。女性研究者の講演のほか、ワークショップや交流会も実施する。定員100名で、参加は無料。

  1. 先頭
  2. 130
  3. 140
  4. 150
  5. 160
  6. 170
  7. 175
  8. 176
  9. 177
  10. 178
  11. 179
  12. 180
  13. 181
  14. 182
  15. 183
  16. 184
  17. 185
  18. 190
  19. 200
  20. 最後
Page 180 of 222
page top