教育イベント 高校生ニュース記事一覧(218 ページ目)

中・高・大・専門学校が一堂に会する進学説明会、5/24立川で開催 画像
学校・塾・予備校

中・高・大・専門学校が一堂に会する進学説明会、5/24立川で開催

 代々木進学ゼミナールは、中学校、高校、大学、専門学校を一堂に集めた「進学進路相談会2015」を5月24日に立川グランドホテルにて開催する。入場無料、事前申込不要、入退場自由。

子どものミュージアムデビューを応援「あいうえの」で上野を冒険 画像
その他

子どものミュージアムデビューを応援「あいうえの」で上野を冒険

 東京都は上野公園に集まる9つの文化施設と連携し、子どものミュージアムデビューを応援する企画「museum start あいうえの」の2015年度プログラムをスタートする。おもな対象は小学生から高校生。参加は無料。個人向けと学校向けプログラムが用意されている。

理科大で女子中高生対象「WOMAN × SCIENCE」5/31…向井千秋氏ら 画像
学校・塾・予備校

理科大で女子中高生対象「WOMAN × SCIENCE」5/31…向井千秋氏ら

 東京理科大学は「科学のマドンナ」プロジェクト&女性活躍推進会議合同イベント「WOMAN×SCIENCE」を5月31日に同大学葛飾キャンパスで開催する。女子中高生から大学生まで科学の楽しさを体験するイベント。

【学校ニュース】聖徳、駒女、法大、大産大、経法、情報大、理科大 画像
学校・塾・予備校

【学校ニュース】聖徳、駒女、法大、大産大、経法、情報大、理科大

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。5月7日は聖徳大学、駒沢女子大学、法政大学、大阪産業大学、大阪経済法科大学、北海道情報大学、東京理科大学の情報を紹介する。

高校生以上対象の英語漬けの4泊5日「グローバルキャンプ埼玉」…94.8%が満足 画像
学習

高校生以上対象の英語漬けの4泊5日「グローバルキャンプ埼玉」…94.8%が満足

 埼玉県では、県内で擬似留学体験ができる「グローバルキャンプ埼玉」を7月~8月に開催する。申込みは5月1日~6月9日まで。対象は、県内在住または在学・在勤で、英語での日常会話が可能な高校生以上。

JAXA、高校~大学院生対象「衛星設計コンテスト」参加作品募集 画像
学習

JAXA、高校~大学院生対象「衛星設計コンテスト」参加作品募集

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、高校生から大学院生までを対象とした「第23回 衛星設計コンテスト」を開催するにあたり、5月29日まで参加登録を受け付けている。

東工大、女子高校生のための研究室ツアー in すずかけ祭2015 画像
学校・塾・予備校

東工大、女子高校生のための研究室ツアー in すずかけ祭2015

 東京工業大学では5月17日、大学祭「すずかけ祭」&オープンキャンパスにおいて、女子高校生を対象とした「女子高校生のための研究室ツアー in すずかけ祭2015」を開催する。参加は無料。事前の申込みが必要。

国際交流イベント「TOKYO MEETING」 で高校生が日本文化を紹介 画像
その他

国際交流イベント「TOKYO MEETING」 で高校生が日本文化を紹介

 「TOKYO ガンダムプロジェクト 2015」の一環として、5月17日に国際交流イベント「TOKYO MEETING」が開催される。ダイバーシティ東京プラザに立つ実物大ガンダム立像の周辺で、高校生たちが日本文化を紹介する。

【GW】駿台「親子で乗り切る大学入試」特別講演、首都圏15校で開催 画像
受験

【GW】駿台「親子で乗り切る大学入試」特別講演、首都圏15校で開催

 駿台予備学校は、高校生と保護者のための特別講演会「親子で乗り切る大学入試」をゴールデンウィーク中の5月3日・4日および5月24日の3日間、首都圏の15校舎で開催する。参加無料。事前申込制となっている。

都内私立小中高34校が集結「スクールバンクフェスタ2015」5/16 画像
受験

都内私立小中高34校が集結「スクールバンクフェスタ2015」5/16

 東京西部地区の私立小・中・高校34校が集結する「スクールバンクフェスタ2015」が5月16日に国分寺いずみホールで開催される。学校紹介のほか、教育アドバイザーによる学習・受験相談コーナーもある。

高校生向け、授業や仕事の体験ができる進路フェスタ4/28横浜 画像
受験

高校生向け、授業や仕事の体験ができる進路フェスタ4/28横浜

 さんぽうは、4月28日にパシフィコ横浜で、「進路フェスタ2015」を開催する。予約不要で、入場無料。入退場自由となっている。大学・短大79校、専門学校54校が参加予定で、授業や仕事の体験や、就職の模擬面接などが実施される体験型イベントとなっている。

科学研究のプロセスを体験する企画展「ポケモン研究所」7-10月 画像
学習

科学研究のプロセスを体験する企画展「ポケモン研究所」7-10月

 日本科学未来館と読売新聞社は、ポケットモンスターを観察・分類し、科学研究のプロセスを体験する企画展「ポケモン研究所~キミにもできる!新たな発見~」を7月8日~10月12日に日本科学未来館で開催する。

16大学参加…神奈川県「中高生のためのサイエンスフェア」7/11 画像
学習

16大学参加…神奈川県「中高生のためのサイエンスフェア」7/11

 神奈川県は、科学の不思議や理工系の魅力を体感してもらうイベント「かながわ発・中高生のためのサイエンスフェア」を7月11日に横浜市のそごう横浜店9階の新都市ホールにて開催する。

東京理科大「科学のマドンナ」5/31、トークセッションなど実施 画像
その他

東京理科大「科学のマドンナ」5/31、トークセッションなど実施

 東京理科大学は5月31日、春の科学のマドンナを開催。宇宙飛行士の向井千秋氏らによるトークセッションなどが行われる。対象は女子中学・高校生とその保護者、大学生など。申込みは先着順で5月27日まで、参加費は無料。

JAXA体験学習、参加高校生募集「きみっしょん」8/3-7 画像
学習

JAXA体験学習、参加高校生募集「きみっしょん」8/3-7

 JAXA宇宙教育センターと宇宙科学研究所では、高校生向けの体験学習プログラム「君が作る宇宙ミッション(通称:きみっしょん)」の2015年度参加者を募集している。参加希望者は、申込み用紙を作成のうえ、郵送のみで応募を受け付ける。

福岡県、防犯ブザー携帯の啓蒙イベント6/13・20 画像
その他

福岡県、防犯ブザー携帯の啓蒙イベント6/13・20

 福岡県は性犯罪被害防止を目的として防犯ブザーの携帯を啓蒙する「防犯ブザー博覧会(仮)」を6月13日と20日に開催する。

  1. 先頭
  2. 160
  3. 170
  4. 180
  5. 190
  6. 200
  7. 212
  8. 213
  9. 214
  10. 215
  11. 216
  12. 217
  13. 218
  14. 219
  15. 220
  16. 221
  17. 222
Page 218 of 222
page top