advertisement

教育イベント 高校生ニュース記事一覧(221 ページ目)

【夏休み2016】小中高校生対象、TUJで英語漬けの限定プログラム 画像
高校生

【夏休み2016】小中高校生対象、TUJで英語漬けの限定プログラム

 テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)は夏休み期間などに、小・中・高校生を対象とした短期集中英語プログラムを開講する。小学4~6年生を対象とした新しいプログラムも開講し、日本にいながらアメリカの大学の授業を体感できる。

教育の大切さを世界中で考える「世界一大きな授業」参加募集 画像
先生

教育の大切さを世界中で考える「世界一大きな授業」参加募集

 世界の教育の現状を世界中で同じ時期に学び、教育の大切さについて考えるイベント「世界一大きな授業」が開催される。日本での開催期間は5月31日まで。現在、参加する学校やサークル、個人を募集している。参加無料。

【大学受験】基礎から超難関まで…駿台全コースで無料体験授業 画像
高校生

【大学受験】基礎から超難関まで…駿台全コースで無料体験授業

 駿台予備学校・現役フロンティアでは、東大・京大などをめざす難関コースから基礎コースまで、すべてのコースの無料公開体験授業を実施している。会場は、首都圏・関西・札幌・仙台・東海・広島・福岡の駿台校舎。受講には事前に申込みが必要。

【GW2016】工作・ゲーム・実験…環境科学国際センターで楽しく学ぶ特別企画 画像
小学生

【GW2016】工作・ゲーム・実験…環境科学国際センターで楽しく学ぶ特別企画

 埼玉県の環境科学国際センターでは4月29日~5月5日の6日間、ゴールデンウィーク限定の特別企画を開催する。日替わりイベントや無料上映会、オリエンテーリングクイズなどの企画が用意されており、環境や科学について楽しく学ぶことができる。

【夏休み2016】JAXA、研究体験型教育プログラムの参加高校生を募集 画像
高校生

【夏休み2016】JAXA、研究体験型教育プログラムの参加高校生を募集

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、相模原キャンパスで開催している高校生を対象にした研究体験型の教育プログラム「君が作る宇宙ミッション(きみっしょん)」の参加者を募集すると発表した。

「数学甲子園2016」4/19から中・高・高専生の出場チームを募集 画像
高校生

「数学甲子園2016」4/19から中・高・高専生の出場チームを募集

 日本数学検定協会は、第9回全国数学選手権大会「数学甲子園2016」の出場チーム募集を4月19日より開始すると発表した。募集の締切りは6月22日。8月に地域予選を行い、予選を勝ち抜いた36チームによる本選を9月18日に東京で開催する。

慶應・フェリスなど…横浜市パートナーシップ6大学のオープンキャンパス情報 画像
高校生

慶應・フェリスなど…横浜市パートナーシップ6大学のオープンキャンパス情報

 横浜市は4月12日、大学・都市パートナーシップ協議会に参加する大学のオープンキャンパス情報をホームページに公開。慶應義塾大学、フェリス女学院大学、玉川大学など6大学の情報が一覧で掲載されている。

大使館職員や講師登壇、東京都「高校生留学フェア」4/29・5/1 画像
高校生

大使館職員や講師登壇、東京都「高校生留学フェア」4/29・5/1

 東京都教育委員会は4月29日に水道橋で、5月1日に立川で「高校生留学フェア」を開催する。海外留学を目指す高校生などを対象に、留学事情に詳しい講師の講演会や大使館職員によるプレゼンテーション、支援プログラムの説明会などが行われる。

東大・阪大・北大など…4-6月開催「大学祭・学園祭」日程や概要 画像
高校生

東大・阪大・北大など…4-6月開催「大学祭・学園祭」日程や概要

 大学受験サイトのパスナビは、春から初夏に開催される「大学祭・学園祭」情報を公開。各大学の大学祭ホームページにリンクし、企画内容などを閲覧することができる。現在、東京大学、大阪大学など18大学の情報が掲載され、新しい情報は随時追加される予定。

現役エンジニアと本音で交流、普段は聞けない「生」の声も 画像
大学生

現役エンジニアと本音で交流、普段は聞けない「生」の声も

 4月10日、島根県松江市の「松江オープンソースラボ」でエンジニアを志望する学生を対象とした「しまねIT企業交流会」が開催された。当日は、地元の高校生や専門学校生、高等専門学校生、大学生たち36名が参加した。

【大学受験】慶應大、受験生向けイベント開催日一覧を公開 画像
高校生

【大学受験】慶應大、受験生向けイベント開催日一覧を公開

 慶應義塾大学は、2016年度の受験生向けイベント日程の一覧を公開した。オープンキャンパスや説明会、模擬講義などのイベント日程を確認でき、目的に応じたイベントを探すことができる。参加は一部を除いて事前申込みが必要。

【大学受験】医学部を目指す中高生・既卒生対象進学セミナー5/3 画像
高校生

【大学受験】医学部を目指す中高生・既卒生対象進学セミナー5/3

 医学部受験専門の個別指導塾「MEDIC TOMAS」は5月3日、アルカディア市ヶ谷で「医学部受験生進学セミナー」を開催する。対象は医学部を志望する中高生や既卒生と保護者。定員は先着150組まで。申込みはWebの申込みフォームから行う。参加費は無料。

小-高校生対象「夏休み留学体験セミナー」動画でプログラム紹介4/23 画像
中学生

小-高校生対象「夏休み留学体験セミナー」動画でプログラム紹介4/23

 ヨーク国際留学センターは、小学生から高校生を対象にした「今年の夏休みは特別! 夏しかできない留学体験セミナー」を4月23日、同センターで開催する。1年でもっとも留学が多くなる夏休みを前に、人気のプログラムを動画で分かりやすく紹介する。参加無料。

パソコン甲子園2016、参加者・作品の募集5/9より 画像
高校生

パソコン甲子園2016、参加者・作品の募集5/9より

 全国の高校生や高等専門学校生らが、情報処理技術におけるすぐれたアイデアと表現力、プログラミング能力などを競う「パソコン甲子園2016」の開催に先立ち、参加者と作品の募集が5月9日より行われる。募集期間は部門により異なる。

Ruby開発者と女神も応援、第1回スモウルビー甲子園を制したのは? 画像
その他

Ruby開発者と女神も応援、第1回スモウルビー甲子園を制したのは?

 3月26日、島根県松江市で高校生以下の若者を対象としたプログラミング競技会「スモウルビー・プログラミング甲子園(スモウルビー甲子園)」の決勝大会が開催された。将来のIT産業を担う若者の育成を目的に開催されたもので、今回が第1回目となる。

【夏休み2016】中高生対象、UCSDで米高校生と国際交流サマーキャンプ 画像
高校生

【夏休み2016】中高生対象、UCSDで米高校生と国際交流サマーキャンプ

 教育機関の研修旅行や留学プログラムの企画・運営を行うSKYUS(スキュース)は、中高生を対象としたサマーキャンプ「キズナキャンプ」をカリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)で実施する。期間は7月24日から8月6日で参加費は3,350ドル。

  1. 先頭
  2. 170
  3. 180
  4. 190
  5. 200
  6. 210
  7. 216
  8. 217
  9. 218
  10. 219
  11. 220
  12. 221
  13. 222
  14. 223
  15. 224
  16. 225
  17. 226
  18. 230
  19. 240
  20. 最後
Page 221 of 246
page top