advertisement

教育イベント 中学生ニュース記事一覧(126 ページ目)

小中学生向けビジネススクール「いいね!MBA」開講 画像
小学生

小中学生向けビジネススクール「いいね!MBA」開講

 バリューズフュージョンは2020年4月11日、小中学生のためのビジネススクール「いいね!MBA」を開講する。対象は、小学3年生から中学3年生。各講座、各部とも限定8名、申込先着順。

米文化や日常を英語で学べる施設、新入学生・新社会人向けキャンペーン 画像
高校生

米文化や日常を英語で学べる施設、新入学生・新社会人向けキャンペーン

 YBM JAPANが運営する体験型英語教育施設「OSAKA ENGLISH VILLAGE」は、2020年3月20日から4月5日までの期間中、「春の留学キャンペーン」を開催する。対象は、2020年4月に新入学生または新社会人になる人。

IT×ものづくり教室「春の特別講習スプリングラボ2020」 画像
未就学児

IT×ものづくり教室「春の特別講習スプリングラボ2020」

 障害者向け就労支援事業や子どもの可能性を拡げる教育事業を展開する「LITALICO」が運営する、IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」は2020年3月14日から4月30日、春の特別講習「スプリングラボ2020」を開催する。

【大学受験】美術大など19校「作品展示・進学相談会」2/22 画像
高校生

【大学受験】美術大など19校「作品展示・進学相談会」2/22

 さんぽうは2020年2月22日、「美術・デザイン・クリエイティブ・建築・映像・メディア系 作品展示・進学相談会」を東京・六本木で開催する。武蔵野美術大学、日本大学藝術学部など大学・短期大学・予備校・専門学校19校が参加する。

トップランナーが指導「大迫傑ランニングアカデミー」3月 画像
中学生

トップランナーが指導「大迫傑ランニングアカデミー」3月

アミューズは、陸上競技長距離選手の大迫傑選手が直接指導する「大迫傑ランニングアカデミー in 富津」を3月20日(金)、21日(土)に千葉県富津市にて開催する。

【延期】名古屋工大、工学系進路の展望や魅力を知るイベント3/14…女子対象 画像
高校生

【延期】名古屋工大、工学系進路の展望や魅力を知るイベント3/14…女子対象

 名古屋工業大学は、次世代を担う女性工学人材輩出のため、工学進路の展望やその魅力を伝える「女性が拓く工学の未来」を2020年3月14日に開催する。対象は、女子中高生および工学系大学院進学を考える女子大学生。参加費は無料で、事前申込制。

【中止】明光サッカースクール春期キャンプ、3/1締切 画像
小学生

【中止】明光サッカースクール春期キャンプ、3/1締切

 明光サッカースクールと明光サッカーアカデミーは2020年2月15日、短期間での技術の習得を目指した「2020明光サッカースクール春期キャンプ」の申込受付を開始した。締切りは3月1日。

中高生のためのプログラミング教室、東工大3/7 画像
中学生

中高生のためのプログラミング教室、東工大3/7

 東京工業大学デジタル創作同好会traPは2020年3月7日、プログラミング初心者もしくはプログラミングを始めてみたい中高生を対象に「中高生のためのプログラミング教室」を開催する。参加無料。

【中止】【春休み2020】スキー場にキッザニアが出現、長野県白馬村 画像
小学生

【中止】【春休み2020】スキー場にキッザニアが出現、長野県白馬村

 白馬村観光局は、キッザニアの街を飛び出してよりリアルな体験を追求するプログラム「Out of Kidzania in 白馬村」を開催する。日にちは2020年3月21日と22日。対象は小中学生だが、体験プログラムにより対象学年は異なる。

富士通のプログラミング教室、春の体験会…小中学生対象 画像
小学生

富士通のプログラミング教室、春の体験会…小中学生対象

 富士通ラーニングメディアが運営する、子ども向けプログラミングスクール「F@IT Kids Club(ファイトキッズクラブ)」が、「2020年春の体験会」を開催する。日程は2020年2月23日から3月29日までの毎週日曜日で、会場はF@IT Kids Club品川校。

ロボットと未来研究会「第36期最終発表会」埼大3/7・8 画像
小学生

ロボットと未来研究会「第36期最終発表会」埼大3/7・8

 埼玉大学STEM教育研究センターは2020年3月7日と8日、「ロボットと未来研究会第36期最終発表会」を埼玉大学にて開催。子ども研究員100人がロボット・プログラミングの半年に渡る研究成果を発表する。

小中高生・保護者対象「新年度教育講演会」大阪2/16 画像
小学生

小中高生・保護者対象「新年度教育講演会」大阪2/16

 開成教育グループは2020年2月16日、小中高生とその保護者を対象に、「学力の経済学」著者の中室牧子氏による「新年度教育講演会」を大阪市中央公会堂にて開催する。参加無料。

講演会「英語教育改革はどこへ向かうのか」全国3会場2-3月 画像
小学生

講演会「英語教育改革はどこへ向かうのか」全国3会場2-3月

 ECCは2020年2月から3月にかけて大阪・名古屋・東京で、ECC総合教育研究所所長の太田敦子氏による小中高生および保護者を対象とした講演会「英語教育改革はどこへ向かうのか」を開催する。

JAXAでプログラミングを学ぼう2/29…小4-中3対象 画像
小学生

JAXAでプログラミングを学ぼう2/29…小4-中3対象

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、小学4年生から中学3年生向けのワークショップ「JAXAでプログラミングを学ぼう!」を2020年2月29日にJAXA東京事務所で開催する。参加費は1,000円(IchigoDake代金)。

【中止】キリスト教小中高校49校合同フェア3/20…青学や聖学院など 画像
小学生

【中止】キリスト教小中高校49校合同フェア3/20…青学や聖学院など

 「第9回キリスト教学校合同フェア」が、3月20日に青山学院中等部校舎で開催される。参加校は、青山学院初等部・中等部・高等部や聖学院小学校・中学校・高等学校など、キリスト教の小中高校49校。予約不要、入場無料。

人の最大の力を競う数学の大会、2/28まで参加者募集 画像
小学生

人の最大の力を競う数学の大会、2/28まで参加者募集

 関西学院高等部数理科学部と立教池袋中学校高等学校数理研究部は、「人の最大の力を競う数学の大会」における関東大会を2020年3月22日、関西大会を3月29日に開催する。エントリー締切は2月28日。

  1. 先頭
  2. 70
  3. 80
  4. 90
  5. 100
  6. 110
  7. 121
  8. 122
  9. 123
  10. 124
  11. 125
  12. 126
  13. 127
  14. 128
  15. 129
  16. 130
  17. 131
  18. 140
  19. 150
  20. 最後
Page 126 of 266
page top