advertisement

教育イベント 中学生ニュース記事一覧(259 ページ目)

私立中学見学会などイベント多数…早稲田アカ「夏フェス」開催 画像
学校・塾・予備校

私立中学見学会などイベント多数…早稲田アカ「夏フェス」開催

 早稲田アカデミーは、5月下旬から7月にかけて「2015 夏フェス」を開催する。中学受験を考える小学生保護者向けの学校見学会やセミナー、大学受験について知りたい中高生保護者向けのセミナーや説明会などを実施。参加費無料、事前申込制。

女子中高生向けITキャンプ、Googleオフィスで7/18-20 画像
ソフト・アプリ

女子中高生向けITキャンプ、Googleオフィスで7/18-20

 ライフイズテックは7月18日-20日の3日間、女子中高生向けITキャンプ「Code Girls(コードガールズ)」をGoogleのオフィスで開催する。ITスキルを学べるだけでなく、Google社員の話を聞く時間も設けている。参加費は2万4,000円。

【夏休み】「子ども霞が関見学デー」7/29-30…親子で体験 画像
その他

【夏休み】「子ども霞が関見学デー」7/29-30…親子で体験

 文部科学省をはじめとした各府省庁等が連携し、子どもたちに業務説明や職場見学などを実施するイベント「子ども霞が関見学デー」が、7月29日と30日の2日間にわたって開催される。今年度は26の府省庁が参加予定だという。

東京都「キッズ伝統芸能体験」能楽や長唄などを直接指導 画像
お稽古

東京都「キッズ伝統芸能体験」能楽や長唄などを直接指導

 東京都と東京都歴史文化財団らが共催する「キッズ伝統芸能体験」では、小学生から高校生までの参加者を募集している。長期コースと短期コースがあり、能楽や長唄、三曲、日本舞踊を習うことができる。

東大駒場リサーチキャンパスで、子ども向け理科教室など6/5-6 画像
学習

東大駒場リサーチキャンパスで、子ども向け理科教室など6/5-6

 東京大学先端科学技術研究センター(先端研)と生産技術研究所(生研)は、6月5日・6日に駒場リサーチキャンパスの一般公開を実施する。研究者によるシンポジウム・講演会や、研究室の公開、子ども向けの理科教室などが行われる。

すらら、アクティブラーニング型イベント開催5/23-8/29 画像
学校・塾・予備校

すらら、アクティブラーニング型イベント開催5/23-8/29

 すららネットは、「すらら」を学習している小学生・中学生・高校生を対象に、ICTを活用したアクティブラーニング型イベント「すららソーシャルラーニング」を開催する。「宿題は廃止すべきか」というテーマについて、議論を交わしレポートを作成する。

【中学受験2016】埼玉隣接の都内私立中高37校が参加「進学相談会」6・7月 画像
受験

【中学受験2016】埼玉隣接の都内私立中高37校が参加「進学相談会」6・7月

 埼玉県から通学しやすい東京都内の私立中学校・高校37校が参加する「ふれあい進学相談会」が6月14日に川口、7月7日に浦和で開催される。入場無料で予約不要。来場者に先着で各校のスクールグッズをプレゼントする

みなとみらいで星空とステンドグラスを観察する無料企画6/5 画像
その他

みなとみらいで星空とステンドグラスを観察する無料企画6/5

 パシフィコ横浜とはまぎんこども宇宙科学館は6月5日、パシフィコ横浜国立大ホールにて「みなとみらいで星空観察~ステンドグラスの星座とともに~」を開催する。参加費無料、定員は約100名で事前の申込みが必要。

東京理科大、学生企画のサイエンスフェア6/6-7…科学実験など 画像
その他

東京理科大、学生企画のサイエンスフェア6/6-7…科学実験など

 東京理科大学は6月6日と7日、「みらい研究室~科学のトビラ~」を日本科学未来館にて開催する。同大の学生が企画し、科学実験や人力飛行機の体験などを実施。科学や技術の楽しみを知ることのできるイベントで、参加費は無料。

80校が参加「東京西地区・私立中高進学相談会」東経大で7/12 画像
受験

80校が参加「東京西地区・私立中高進学相談会」東経大で7/12

 東京西地区の私立中学校・高等学校が一堂に会する「東京西地区・私立中高進学相談会」が7月12日、東京経済大学にて開催される。予約不要、参加無料。

種子島宇宙センター特別公開6/14…バスツアーや指令棟見学など 画像
学習

種子島宇宙センター特別公開6/14…バスツアーや指令棟見学など

 種子島宇宙センターでは、6月14日に一般の人を対象とした特別公開を実施する。今年は「君とつくる、特別公開」をテーマに、普段は立ち入れない施設内部や、総合指令棟の見学ができるほか、さまざまなイベントが行われる予定だ。

【夏休み】小・中学生向けオリジナル短期留学プログラム受付開始…地球の歩き方 画像
その他

【夏休み】小・中学生向けオリジナル短期留学プログラム受付開始…地球の歩き方

 地球の歩き方は、小中学生のジュニア向け夏休みを利用した短期留学プログラムの申込みを受け付けている。募集を受け付けているのは、オーストラリア、フィリピン、マレーシアの3か国で、各プログラムとも無料の個別相談会を設ける。

【学校ニュース】青山学院大学、大阪産業大学、目白大学・目白大学短期大学部 画像
学校・塾・予備校

【学校ニュース】青山学院大学、大阪産業大学、目白大学・目白大学短期大学部

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。5月18日は青山学院大学、大阪産業大学、目白大学・目白大学短期大学部の情報を紹介する。青山学院大学が理工系女子対象イベント「Rikejo 青山学院大学」を開催など。

大阪府「国際的キャリアへの道」米国領事が講演…中・高・大学生対象 画像
その他

大阪府「国際的キャリアへの道」米国領事が講演…中・高・大学生対象

 大阪府立中央図書館は6月13日、「国際的キャリアへの道」を開催する。大阪の米国総領事館から広報担当領事を招き、海外留学などに関する講演会を行う。対象は中学生・高校生・大学生で、事前申込みは不要。

【夏休み】航海・マリンスポーツ…海洋体験キャンプ参加者募集 画像
その他

【夏休み】航海・マリンスポーツ…海洋体験キャンプ参加者募集

 安全で楽しい海の活動を推進するブルーシー・アンド・グリーンランド財団(B&G財団)は、夏休みに神奈川県、三重県、山口県、愛媛県において、小中学生と親子を対象に実施する海洋体験キャンプの参加者を、6月8日まで募集している。

BBT大学、中高大学生向けビジネスゲーム「イベプラ」5/23開催 画像
学習

BBT大学、中高大学生向けビジネスゲーム「イベプラ」5/23開催

 ビジネス・ブレークスルー大学(BBT大学)は、同大経営学部の設置5周年記念事業「高校生サポート企画」の一環として、「中高大学生のためのビジネスゲーム!イベプラ」を5月23日に開催する。

  1. 先頭
  2. 200
  3. 210
  4. 220
  5. 230
  6. 240
  7. 254
  8. 255
  9. 256
  10. 257
  11. 258
  12. 259
  13. 260
  14. 261
  15. 262
  16. 263
  17. 264
  18. 最後
Page 259 of 266
page top