advertisement

教育イベント 中学生ニュース記事一覧(256 ページ目)

【高校受験2016】関西SAPIX中学部、灘・池附・慶應女子「英作文講座」7/12 画像
学校・塾・予備校

【高校受験2016】関西SAPIX中学部、灘・池附・慶應女子「英作文講座」7/12

 SAPIX中学部西宮北口校は、中学3年生を対象に灘高校、大阪教育大学附属高等学校池田校舎、慶應義塾女子高校の受験対策「英作文講座」を7月12日に同校で実施する。「並べかえ英作文」「和文英訳」など多様な問題演習を行う。校外生も受講でき、受講料は2,430円(税込)。

【夏休み】小5~中3対象、真夏のアドベンチャー…立山青少年自然の家 画像
学習

【夏休み】小5~中3対象、真夏のアドベンチャー…立山青少年自然の家

 国立立山青少年自然の家では、小学5年生~中学3年生を対象とした「チャレンジ&チェンジ!真夏のアドベンチャー2015」を8月に8泊9日の日程で開催する。自転車や登山で、海抜0メートルから3,000メートルに挑戦するという。

2021年度大学入試新制度を解説…Z会関西・中学生向けイベント6/14 画像
学校・塾・予備校

2021年度大学入試新制度を解説…Z会関西・中学生向けイベント6/14

 Z会進学教室(関西圏)は、6月14日、高校受験をする中学1年生~3年生とその保護者を対象としたイベント「大学入試が変わる!~センター試験から新制度へ 大学入試の基礎~」を開催する。参加は無料、事前予約が必要。

【夏休み】中高生対象「おもてなし親善大使育成塾」募集…東京の魅力を伝える 画像
その他

【夏休み】中高生対象「おもてなし親善大使育成塾」募集…東京の魅力を伝える

 東京都は、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催に向けて、外国人旅行者に東京の観光スポットや、外国人への接し方を学ぶ「おもてなし親善大使」育成塾の塾生を募集している。参加対象は、応募資格を満たした中高生。

小中学生対象、メダリストらによる初心者スポーツ体験教室7/12 画像
スポーツ

小中学生対象、メダリストらによる初心者スポーツ体験教室7/12

 朝日新聞は7月12日、小中学生の親子400組を招待するスポーツチャレンジ体験教室「チャレンジA」を、立教大学池袋キャンパスで開催する。対象は小学3年生から中学生までの子どもと保護者で、参加費は無料。

九工大生と学ぶ、子ども科学実験教室7/4 画像
学習

九工大生と学ぶ、子ども科学実験教室7/4

 九州工業大学情報工学部システム創成情報工学科は、7月4日に「九工大生と学ぶ 子ども科学実験教室」を開催する。対象は、飯塚市内の小学4年生~6年生と中学1年生。同大の学生が先生となり、ふしぎな実験や楽しい実験をする。

第61回「青少年読書感想文全国コンクール」小・中・高の作品募集 画像
学習

第61回「青少年読書感想文全国コンクール」小・中・高の作品募集

 全国学校図書館協議会は、2015年度「第61回 青少年読書感想文全国コンクール」の開催について発表した。小学校低・中・高学年、中学校、高等学校の5部門にて全国から作品を募集する。なお、応募は学校単位でとりまとめて応募する。

【夏休み】海遊館にさかなクンがやってくる「7/19 SHARK DAY!」開催 画像
その他

【夏休み】海遊館にさかなクンがやってくる「7/19 SHARK DAY!」開催

 海遊館は、7月19日、開館25周年を記念した特別イベント「7/19 SHARK DAY!」を開催する。サメをテーマに、トークショーや館内ツアーなど3つのイベントを実施。特別ゲストにさかなクンを迎えて行う、1日限りの特別企画だ。

【夏休み】2020年度大学受験対策、中1向けクリティカルシンキング入門講座 画像
学校・塾・予備校

【夏休み】2020年度大学受験対策、中1向けクリティカルシンキング入門講座

 Z会は、中学生向けの夏の特別講座「クリティカルシンキング入門講座」を開講する。現在の中学1年生が最初の受験生となる2020年度実施の大学入試に向けて、「21世紀型学力」の養成に必要な力を鍛える講座だという。映像授業と、クラス授業で受講できる。

【夏休み】千葉県教委、科学講座や就業体験キャンプを実施 画像
その他

【夏休み】千葉県教委、科学講座や就業体験キャンプを実施

 千葉県教育委員会は夏休み期間、企業や大学、研究機関と連携して「千葉県夢チャレンジ体験スクール」を実施する。体験スクールでは、科学体験講座、科学・先端技術体験キャンプ、就業体験キャンプの3つの事業が行われる。

【夏休み】東大生とランチ付、女子中高生対象の理系進路イベント 画像
学校・塾・予備校

【夏休み】東大生とランチ付、女子中高生対象の理系進路イベント

 東京大学は7月24日、「2015女子中高生のためのナットク『理系』at東大」を開催する。女子中高生らを対象に講演やシンポジウム、学生とのランチなどを通して、理系の研究や進学の魅力に触れてもらう。参加無料。事前申込制。

【夏休み】中高生対象ITキャンプ新コース追加…全14コース11会場 画像
ソフト・アプリ

【夏休み】中高生対象ITキャンプ新コース追加…全14コース11会場

 ライフイズテックは、中高生対象のITキャンプ「Life is Tech!」を7月下旬~8月下旬まで、全国10大学11会場で開催する。今回新たに「LINEスタンプ」など3コースが加わり、全14コースから興味に合わせて選べるようになった。

駿台、子どもの「海外現地校就学に対する対処法」セミナー6/20開催 画像
学習

駿台、子どもの「海外現地校就学に対する対処法」セミナー6/20開催

 駿台予備学校グループ・駿台国際教育センターの国際教育部門SUNDAI GLOBAL CLUBは、6月20日に「海外赴任するご家庭必見!現地校就学に対する5つのMythsとその対処法」セミナーを東京・御茶ノ水で開催する。

【夏休み】最高裁が「子ども見学会」開催…模擬裁判や判決体験 画像
その他

【夏休み】最高裁が「子ども見学会」開催…模擬裁判や判決体験

 最高裁判所は、小中学生を対象に「夏休み子ども見学会」を開催する。実施日は、7月30、31日、8月3、4日の4日間。大法廷の見学をはじめ、模擬裁判、判決言い渡し体験、記念撮影などを予定している。参加希望者は、6月12日(当日消印有効)まで往復はがきで申し込む。

【夏休み】「毒毒毒毒…」毒を持つ生き物を集めた特別展in名古屋6/27から 画像
その他

【夏休み】「毒毒毒毒…」毒を持つ生き物を集めた特別展in名古屋6/27から

 さまざまな毒を持つ生き物を展示する、サンシャイン水族館プロデュースの「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)」が、今夏は名古屋パルコで開催される。期間は6月27日から8月10日まで。

【夏休み】女子中高生対象、科学技術に触れる合宿研修 画像
学習

【夏休み】女子中高生対象、科学技術に触れる合宿研修

 国立女性教育会館は、理系分野に関心のある女子中高生を対象とした合宿研修「女子中高生夏の学校2015~科学・技術・人との出会い」を、8月6日~8日に開催する。研究者や大学生らとの交流を通して、理系進路選択の魅力を伝える内容。

  1. 先頭
  2. 200
  3. 210
  4. 220
  5. 230
  6. 240
  7. 251
  8. 252
  9. 253
  10. 254
  11. 255
  12. 256
  13. 257
  14. 258
  15. 259
  16. 260
  17. 261
  18. 最後
Page 256 of 266
page top