advertisement

教育イベントニュース記事一覧(517 ページ目)

小学生300名招待、プロが教える伝統芸能体験ワークショップ11/23 画像
小学生

小学生300名招待、プロが教える伝統芸能体験ワークショップ11/23

 東京都と東京都歴史文化財団は11月23日、落語や狂言、日本舞踊など5つの日本の伝統芸能を体験できるワークショップを西新宿の芸能花伝舎にて開催する。小学生対象、事前申込み制。

【大学受験】駿台、高校生親子のための大学別進学講演会10-11月 画像
高校生

【大学受験】駿台、高校生親子のための大学別進学講演会10-11月

 駿台は10月から11月にかけて、首都圏校舎を会場に高校生と保護者を対象とした進学講演会を実施する。大学入試の現状編のほか、大学や学部系統別により異なる日程での講演会を行う。参加は無料、事前申込み制。

電車を夢で包もう、阪神電鉄×キッザニア絵画コンテスト9/22-10/14 画像
小学生

電車を夢で包もう、阪神電鉄×キッザニア絵画コンテスト9/22-10/14

 阪神電気とキッザニア甲子園は、子どもたちから将来の夢を描いた絵を募集する絵画コンテストを共催する。応募された線画は阪神電車の車両にデザインされ、阪神沿線を約1年間走行する予定。3歳から中学3年生まで応募可能。

【高校受験2017】本番そっくり、都立校推薦「集団討論」練習会12/18 画像
中学生

【高校受験2017】本番そっくり、都立校推薦「集団討論」練習会12/18

 東京私塾協同組合は12月18日、文化学園大学杉並高校で「集団討論模擬練習会」を開催する。受験料は12月10日までに申込みの場合は5,400円、12月11日~13日に申込みの場合は6,000円(いずれも税込)。申込みはFAXもしくはWebサイトより受け付けている。

閉館後の館内を体験「未来館ナイトツアー」10/22・23 画像
小学生

閉館後の館内を体験「未来館ナイトツアー」10/22・23

 日本科学未来館は10月22日から23日、地球合宿2016「未来館ナイトツアー」を開催する。対象は小学4年生~大人までとなっており、小中学生には保護者の同伴が必要。参加費は大人1,620円、18歳以下1,210円。Webサイトから申込みを受け付けている。

医師と薬剤師を体験「こどもクリニック」9/25、アイセイ薬局 画像
小学生

医師と薬剤師を体験「こどもクリニック」9/25、アイセイ薬局

 アイセイ薬局は9月25日、アイセイ薬局多摩センター店において、未就学児と小学生を対象とした医師・薬剤師職業体験プログラム「こどもクリニック」を開催する。参加無料。予約不要。過去にはキッズデザイン賞も受賞したプログラムだ。

【小学校受験】お受験体操をプロが直前指導、年中児体験会も 画像
未就学児

【小学校受験】お受験体操をプロが直前指導、年中児体験会も

 体操教室「体育指導のスタートライン」は、年長児向け「入試直前対策」と、年中児向け「お受験体操体験会」を9月22日と10月10日に開催する。小学校の体育館を実際に使用した入試対策講座。申込みは先着順。

9/20受付開始、四谷大塚「全国統一小学生テスト」11/3 画像
小学生

9/20受付開始、四谷大塚「全国統一小学生テスト」11/3

 四谷大塚は11月3日、47都道府県の約2,200会場で「全国統一小学生テスト」を開催する。小学1~6年生まで、誰でも無料で受験できる。申込みは9月20日午前11時より、Webサイトで受け付ける。

早稲田など8大学参加、一足早い「合同学園祭」9/24 画像
高校生

早稲田など8大学参加、一足早い「合同学園祭」9/24

 東京都と東京観光財団は、国内外へ向けたPR活動の一環として、早稲田大や上智大など都内の学園祭を活用した合同イベントを9月24日に開催する。各校のパフォーマンスのほか、親子で参加できる科学実験教室などが楽しめる。

東京カイシャハッケンツアー、産業交流展で11/1 画像
大学生

東京カイシャハッケンツアー、産業交流展で11/1

 東京都は11月1日、国内最大級のトレードショー「産業交流展2016」の出展企業ブースを訪問する「東京カイシャハッケンツアー」を開催する。学生および20歳代の若年者を対象としており、参加費は無料。Webサイトより申込みを受け付けている。

日本初、IELTS受験者向け無料特別講義10/3-7 画像
高校生

日本初、IELTS受験者向け無料特別講義10/3-7

 日本スタディ・アブロード・ファンデーション(JSAF)は10月3日~7日、IELTSの受験者向け特別講義「IELTSマスタークラス」を日本で初めて開催する。会場は、東京・京都・大阪・神戸・横浜。IELTSエキスパートによる90分間の特別講義で、参加費は無料。

天王寺動物園「どうぶつとおともだちキャンペーン」9/18-12/4 画像
未就学児

天王寺動物園「どうぶつとおともだちキャンペーン」9/18-12/4

 大阪市天王寺区にある天王寺動物園では、9月18日から12月4日までの期間中、「どうぶつとおともだちキャンペーン」を実施する。対象は、中学3年生以下の子どもとその保護者。事前予約は不要で、参加費無料。

【中学受験】駿台・浜学園「医学部受験や小学生の勉強方法」10/12 画像
小学生

【中学受験】駿台・浜学園「医学部受験や小学生の勉強方法」10/12

 駿台・浜学園は、駿台、はまキッズの共同企画として、講演会「国公立大医学部受験の現状と小学生時代の勉強方法~中高一貫校の魅力~」を10月12日、駿台・浜学園お茶の水教室で開催する。対象は幼児~小学5年生の保護者、参加は無料。

高校生による教育委員会、神奈川県がH28年度参加生を募集 画像
高校生

高校生による教育委員会、神奈川県がH28年度参加生を募集

 神奈川県教育委員会は10月5日まで、県内在学の高校生を対象に「高校生教育委員会委員」を募集する。委員となった高校生は、11月15日開催の「高校生版教育委員会」にて県教育委員会らと意見交換を行う。

栄光ゼミ、桜修館・両国・白鴎・横浜市立南対象の無料模試 画像
小学生

栄光ゼミ、桜修館・両国・白鴎・横浜市立南対象の無料模試

 栄光ゼミナールは、東京・神奈川の公立中高一貫校4校の対策模試「学校別オープン」を開催する。対象校と開催日は、都立桜修館10月2日、都立両国10月16日、都立白鴎10月30日、横浜市立南10月2日。対象者は小学6年生。参加費無料。当日は保護者説明会も同時開催する。

【シルバーウィーク2016】医者や整備士、お仕事体験を楽しむフェスティバル9/18 画像
小学生

【シルバーウィーク2016】医者や整備士、お仕事体験を楽しむフェスティバル9/18

 仕事や学びを体験しながら楽しむフェスティバル「KAOFES(カオフェス)」が9月18日、東京都多摩市の一ノ宮公園で開催される。医者や車の整備士などさまざまな職業体験や、擬似通貨を使ってのイベント、ステージショーなどが楽しめる。

  1. 先頭
  2. 460
  3. 470
  4. 480
  5. 490
  6. 500
  7. 512
  8. 513
  9. 514
  10. 515
  11. 516
  12. 517
  13. 518
  14. 519
  15. 520
  16. 521
  17. 522
  18. 530
  19. 540
  20. 最後
Page 517 of 629
page top