advertisement

教育イベント 保護者ニュース記事一覧(134 ページ目)

【夏休み】夜景ドライブを楽しむ子ども向けイベント 画像
交通・クルマ

【夏休み】夜景ドライブを楽しむ子ども向けイベント

 MEGA WEB(メガウェブ)は、夏休みの子ども向け特別イベントとして、「ライドスタジオ イルミネーションスペシャル走行」を8月17日から23日まで開催する。参加は無料。

500を超える大学と企業が参加「イノベーション・ジャパン2015」8/27-28 画像
学校・塾・予備校

500を超える大学と企業が参加「イノベーション・ジャパン2015」8/27-28

 科学技術振興機構(JST)と新エネルギ-・産業技術総合開発機構(NEDO)は、「イノベーション・ジャパン2015 ~ 大学見本市&ビジネスマッチング ~」を開催する。これに先立ち公式サイト上で来場事前登録の受付を開始するとともに、開催案内チラシを公開した。

【夏休み】玉川高島屋で「アマゾン展」開催…夏休みこども教室も 画像
その他

【夏休み】玉川高島屋で「アマゾン展」開催…夏休みこども教室も

 玉川高島屋ショッピングセンターは、8月30日までの期間中、家族で楽しめる夏イベントを多数実施する。メインイベントは、日本初公開を含めた約50種の生体などを展示する「たまがわアマゾン展」。子ども向けの体験プログラム「夏休みこども教室」なども開催する。

【夏休み】宇宙体験イベント…イオンモール多摩平の森7/29-8/16 画像
その他

【夏休み】宇宙体験イベント…イオンモール多摩平の森7/29-8/16

 イオンモール多摩平の森では7月29日から8月16日まで、JAXAらが協力する「うちゅう体験ミュージアム」を開催する。模型やパネルの展示のほか、クイズラリーや講演などが行われる。入場は無料。

【夏休み】食や文化で国際交流8/15…プリキュアやヒーローも 画像
その他

【夏休み】食や文化で国際交流8/15…プリキュアやヒーローも

 日本学生支援機構は、8月15日、青海の東京国際交流館で「国際交流フェスティバル2015」を開催する。日本文化体験コーナーやワールドフードコート、国際のど自慢大会、ステージショーなど、子どもから大人まで楽しめるプログラムを多数用意している。

【夏休み】開成・柳沢校長の特別講義8/25、小6・中3対象 画像
学校・塾・予備校

【夏休み】開成・柳沢校長の特別講義8/25、小6・中3対象

 早稲田アカデミーは、8月25日、大手町サンケイプラザにて小学6年生と中学3年生を対象とした「東京大学名誉教授柳沢開成学園校長による夏休み特別講義」を開催する。参加費は無料で、事前の申込みが必要。

【夏休み】「としまアート夏まつり」音楽劇や夜の上映会など 画像
その他

【夏休み】「としまアート夏まつり」音楽劇や夜の上映会など

 としま文化創造プロジェクト実行委員会主催の「としまアート夏まつり」が、7月から8月にかけて開催される。毎夏、アートと出会えるおまつりとして開催されており、子どもも大人も一緒に楽しめるイベント。

銀座で「美ら海」を満喫、「48th Sony Aquarium」7/24-9/6 画像
その他

銀座で「美ら海」を満喫、「48th Sony Aquarium」7/24-9/6

 銀座ソニービルは、2015年7月24日(金)~9月6日(日)まで、沖縄美ら海水族館の監修のもと、ソニービル全館で「48th Sony Aquarium」を開催する。「48th Sony Aquarium」は、入場・体験無料。開催時間は、午前11:00から午後7時。

【夏休み】親子で挑戦「ヱビスビール歴史新聞を作ろう」 画像
その他

【夏休み】親子で挑戦「ヱビスビール歴史新聞を作ろう」

 ヱビスビール記念館では、小学生が保護者とともに楽しむ特別企画「ヱビスビール歴史新聞を作ろう」を8月18日から開催する。ツアーに参加しながら同館の歴史を学ぶ、夏休みの自由研究にも役立つ内容となっている。8月30日まで。

新考古展示を巡る「トーハク劇場」小学生親子対象に10月開催 画像
その他

新考古展示を巡る「トーハク劇場」小学生親子対象に10月開催

 東京国立博物館(トーハク)は、リニューアルオープンする平成館考古展示室を楽しく見学してもらうことを目的としたファミリー・子ども向けプログラム「トーハク劇場へようこそ!」を10月17日、18日、24日、25日の4日間開催する。

【夏休み】謎解き、セグウェイ…限定イベント多数「生命の森リゾート」 画像
その他

【夏休み】謎解き、セグウェイ…限定イベント多数「生命の森リゾート」

 リゾートソリューションが運営する多世代交流型リゾートコミュニティ「生命の森リゾート」は、7月18日から8月31日の期間、夏休みイベントを開催する。親子で楽しめる謎解きイベントやセグウェイ体験、キッズラン、キッズスイム教室などさまざまなイベントが催される。

【夏休み】生きる力テーマ、日経「親子サマーセミナー」in名大 画像
その他

【夏休み】生きる力テーマ、日経「親子サマーセミナー」in名大

 日本経済新聞社は8月11日、親子で参加するサマーセミナーを名古屋大学で開催する。小泉武夫氏、くぼてんき氏、小林さやか氏を講師に迎え、子どもの知識や技能の習得ととも「生きる力」の育みかたを考える。申込みは8月2日まで。

【夏休み】ブリヂストン、「親子で学ぶ免震ゴム」8/1 画像
学習

【夏休み】ブリヂストン、「親子で学ぶ免震ゴム」8/1

 ブリヂストンは、小学生向け体験イベント「親子で学ぶ免震ゴム」を8月1日、横浜工場内・免震館で開催する。免震ゴム博物館(免震館)の見学や体験コーナーなど、子どもにもわかりやすい内容で、免震ゴムとは何かを紹介する。

【夏休み】ミニチュアハウスで熱中症対策を学ぶ、親子ワークショップ 画像

【夏休み】ミニチュアハウスで熱中症対策を学ぶ、親子ワークショップ

 YKK APは、8月5日と19日の2日間、小学生の親子を対象に、温度計つきミニチュアハウス作りを通じて熱中症対策や窓の役割について学ぶ「夏休みの親子ワークショップ」をYKK APショールーム品川にて開催する。参加は無料。

【夏休み】秋山仁教授も登場、TUS「サイエンスフェアin福岡」8/30 画像
その他

【夏休み】秋山仁教授も登場、TUS「サイエンスフェアin福岡」8/30

 東京理科大学は8月30日、「サイエンスフェア2015in福岡」を開催する。小・中学生とその保護者を対象に、秋山仁教授によるショーや「100円ショップで自由研究!」などを実施する。参加費は無料。

【夏休み】人気ロボ登場、親子スマホルール考察…ヤフー7/21-24 画像
その他

【夏休み】人気ロボ登場、親子スマホルール考察…ヤフー7/21-24

 ヤフーは、7月21日から24日までの期間、東京ビッグサイトにて開催される親子向けイベント「夏休み2015 宿題・自由研究大作戦」において、小学生とその保護者を対象としたワークショップ「Pepper先生と一緒に、親子で考えよう!わが家のスマホルール」を開催する。

  1. 先頭
  2. 80
  3. 90
  4. 100
  5. 110
  6. 120
  7. 129
  8. 130
  9. 131
  10. 132
  11. 133
  12. 134
  13. 135
  14. 136
  15. 137
  16. 138
  17. 139
  18. 140
  19. 最後
Page 134 of 146
page top