advertisement

教育イベント 小学生ニュース記事一覧(292 ページ目)

【夏休み2016】学科と技能で競う「交通安全子供自転車全国大会」8/3 画像
小学生

【夏休み2016】学科と技能で競う「交通安全子供自転車全国大会」8/3

 全日本交通安全協会は、8月3日に東京ビッグサイトで「第51回交通安全子供自転車全国大会」を開催する。各都道府県の予選を勝ち抜いた1チームが集結し、力を合わせ学科テストや実技テストに挑む。

【夏休み2016】帰国生のための学校説明会・相談会…東名阪7月 画像
小学生

【夏休み2016】帰国生のための学校説明会・相談会…東名阪7月

 海外子女教育振興財団(JOES)は7月、2016年度帰国生のための学校説明会・相談会を開催する。小学校から大学までのおもな帰国生受入れ校の担当者が、各校の特色や選考方法などについて説明し、質問にも答える。日程は東京が26日、大阪が28日、名古屋が29日、参加費は無料。

小中高180校参加、JOBA海外・帰国子女のための進学相談会7/23 画像
中学生

小中高180校参加、JOBA海外・帰国子女のための進学相談会7/23

 JOBAは7月23日、海外・帰国子女向けの進学相談会「JOBA学校フェア」をベルサール汐留で開催する。青山学院高等部や市川中学校・高等学校、早稲田中学校・高等学校など180校が参加。参加は無料。参加申込みはWebサイトで受け付けている。

【夏休み2016】日能研、岩手・福島の大自然で学ぶサマーキャンプ 画像
小学生

【夏休み2016】日能研、岩手・福島の大自然で学ぶサマーキャンプ

 日能研ディスカバリークラブは8月、豊かな自然環境の中でアドベンチャー体験にチャレンジする「日能研サマーキャンプ2016」を開催する。岩手県山形村と福島県裏磐梯の2コースがあり、対象は小学3年生。5月25日より日能研各校にて申込みを受け付けている。

電子タグ「MESH」を使ったデジタルなものづくり体験6/25 画像
小学生

電子タグ「MESH」を使ったデジタルなものづくり体験6/25

 ソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」では6月25日、ブロック形状の電子タグ「MESH(メッシュ)」のワークショップを開催する。参加費は無料だが、別途入館料が必要。事前に申込みが必要で、6月8日まで受け付けている。

成田空港でエコを学ぶ「エコキッズ・クラブ」第12期生募集 画像
小学生

成田空港でエコを学ぶ「エコキッズ・クラブ」第12期生募集

 成田国際空港は、小学5・6年生を対象としたエコツアー「成田空港エコキッズ・クラブ」の参加者を募集している。参加費は無料。年3回行われるすべてのツアーへの参加が必要。応募は6月20日午後5時まで、Webの申込みフォームより受け付けている。

CA Tech Kidsと「モンスト」がコラボ、小学生対象iPhoneアプリ開発体験 画像
小学生

CA Tech Kidsと「モンスト」がコラボ、小学生対象iPhoneアプリ開発体験

 CA Tech Kids(シーエーテックキッズ)とXFLAGスタジオは、小学生を対象にしたiPhoneアプリ開発体験ワークショップ「プログラミングチャレンジwithモンスターストライク」を6月25日に開催する。

野球好き小学生の作文募集「ドリームキッズチャレンジ」 画像
小学生

野球好き小学生の作文募集「ドリームキッズチャレンジ」

 7月15日・16日に行われるプロ野球のマツダオールスターゲーム2016にあわせて、今年も「ドリームキッズチャレンジ」が開催される。夢の実現に向けて挑戦する子どもたちを応援することを目的とした企画で、3回目の開催。

【夏休み2016】お金の流れや役割を学ぶ「りそなキッズマネーアカデミー」 画像
小学生

【夏休み2016】お金の流れや役割を学ぶ「りそなキッズマネーアカデミー」

 りそなホールディングスは夏休み企画として、小学生を対象とした金融経済教育「りそなキッズマネーアカデミー2016」を開催する。りそなグループ3銀行の本支店など全国208か所で実施し、募集人数は合計約4,500名。申込期間は6月1日から26日まで。

【夏休み2016】熱田神宮で過ごす3週間「緑陰教室」7/1受付開始 画像
小学生

【夏休み2016】熱田神宮で過ごす3週間「緑陰教室」7/1受付開始

 愛知県名古屋市熱田区にある熱田神宮は、7月21日から8月10日までの期間、熱田神宮境内で小学1年生から6年生を対象にした「第66回 熱田神宮緑陰教室」を実施する。受付開始は7月1日午前8時から。

ワークショップや実験ショー「ミュージアムキッズフェア」仙台6/25・26 画像
未就学児

ワークショップや実験ショー「ミュージアムキッズフェア」仙台6/25・26

 東日本大震災で被災・影響を受けた子どもたちのために、全国のミュージアムが楽しいプログラムを提供する「ミュージアムキッズ!全国フェア」が、6月25日・26日に仙台で開催される。当日はさまざまなワークショップやステージショーが行われる。事前申込不要。入場無料。

【夏休み2016】ホテルで職業体験&テーブルマナーに挑戦…予約開始 画像
小学生

【夏休み2016】ホテルで職業体験&テーブルマナーに挑戦…予約開始

 ホテルウィングインターナショナルプレミアム東京四谷は、ホテルで職業体験やテーブルマナーが学べる「キッズアクティビティプログラム」の販売を開始した。親子でホテルに宿泊し、2日間でベッドメイクやチェックイン業務を体験する。

【夏休み2016】異文化と英語を学ぶサマーデイキャンプ…3-12歳募集 画像
未就学児

【夏休み2016】異文化と英語を学ぶサマーデイキャンプ…3-12歳募集

 幼児・小学生向けのインターナショナル・プリスクールなどを展開するRISE Japanは、幼児~小学生を対象としたサマーデイキャンプを開催する。1週間、2週間、3週間のコースから選択でき、コースにより料金は異なる。

【夏休み2016】宇宙と芸術展、イベントやワークショップ詳細を公開 画像
小学生

【夏休み2016】宇宙と芸術展、イベントやワークショップ詳細を公開

 7月30日より森美術館で開催される「宇宙と芸術展」では、小中学生を対象とした星空観察イベント「サマーナイト・ミュージアム」や天体望遠鏡をつくるワークショップを実施する。事前に予約が必要で、申込み多数の場合は抽選となる。

国土交通省「国土と交通に関する図画コンクール」9/30まで募集 画像
小学生

国土交通省「国土と交通に関する図画コンクール」9/30まで募集

 国土交通省は全国の小学1~6年生を対象に、「国土と交通に関する図画コンクール」を開催する。テーマは、身近にある国土交通省の仕事に関係するもの。9月30日まで、学校単位で応募を受け付ける。

【夏休み2016】平和を考える「ユネスコ子どもキャンプ」小中学生100名募集 画像
小学生

【夏休み2016】平和を考える「ユネスコ子どもキャンプ」小中学生100名募集

 「ユネスコ子どもキャンプ」が8月8日から11日の3泊4日間、千葉県旭市海上キャンプ場で開催される。対象は小学4年生から中学3年生。3泊4日の日程で、平和学習や屋外活動や集団生活などを体験する。申込みは6月27日まで。

  1. 先頭
  2. 240
  3. 250
  4. 260
  5. 270
  6. 280
  7. 287
  8. 288
  9. 289
  10. 290
  11. 291
  12. 292
  13. 293
  14. 294
  15. 295
  16. 296
  17. 297
  18. 300
  19. 310
  20. 最後
Page 292 of 340
page top