advertisement

趣味・娯楽 未就学児ニュース記事一覧(288 ページ目)

子どもと一緒に店内にらくがき、期間限定カフェバー9/6-10/31 画像
その他

子どもと一緒に店内にらくがき、期間限定カフェバー9/6-10/31

 ぺんてるは9月6日から10月31日の期間限定で、店内のすべてにらくがきができる「GINZA RAKUGAKI Cafe&Bar by Pentel」をオープンする。壁や窓、床、柱などのほか、展示されている有名絵画にもらくがきができる。

【シルバーウィーク2015】工作出前講座ほか体験型ecoイベント 画像
その他

【シルバーウィーク2015】工作出前講座ほか体験型ecoイベント

 江東区と東京ガス、三井不動産は、環境問題や自然環境について未来を担う子どもたちとともに考える体験型イベント「あそんで学ぼう!eco工作ひろば」を、9月21日、アーバンドックららぽーと豊洲にて開催する。

キドキド・表現あそびの新施設…天王寺公園に誕生10/1 画像
その他

キドキド・表現あそびの新施設…天王寺公園に誕生10/1

 全国で室内あそび場「キドキド」を運営するボーネルンドが10月1日、リニューアルを進める天王寺公園エントランスエリア「てんしば」内に「キドキド」と表現あそびエリア、屋外あそび場が一体となった新施設をオープンする。

クレパス90周年記念、岡本太郎などの名作展9/16-28 画像
その他

クレパス90周年記念、岡本太郎などの名作展9/16-28

 お絵かき用の描画材料としておなじみのクレパスが2015年で誕生90周年を迎えるのを記念して、9月16日~28日の期間、高島屋大阪店にて「クレパス画名作展」が開催される。岡本太郎や山下清などの知られざる名作が一堂に会する。

9/3はドラえもんの誕生日、無料試し読み実施 画像
その他

9/3はドラえもんの誕生日、無料試し読み実施

 小学館とエイト・ソーシャルウェアが共同運営する、小学館公式電子書籍販売サイト「コミック小学館ブックス」は9月3日の「ドラえもん」の誕生日を記念して、漫画「ドラえもん」デジタルカラー版を初めて無料で試し読みできるキャンペーンを実施する。

【シルバーウィーク2015】伝統建築やシャボン玉、科学実験イベント 画像
その他

【シルバーウィーク2015】伝統建築やシャボン玉、科学実験イベント

 キッズプラザ大阪では、9月の連休を「サイエンスウィーク」としてさまざまな科学実験イベントを開催する。日本古来の建築を科学的にアプローチしたり、水や電気の不思議を学んだり、身近な素材を用いた実験を行い科学を楽しむ。

毛糸で縫える安心安全設計、子ども用ミシン発売 画像
その他

毛糸で縫える安心安全設計、子ども用ミシン発売

 アックスヤマザキは、ミシンのように色々な生地を毛糸で縫える子ども用ミシン「毛糸ミシン Hug」を10月29日に発売する。価格は1台7,980円(税別)。

地球観測センター「秋の一般公開」10/3 画像
その他

地球観測センター「秋の一般公開」10/3

 埼玉県鳩山町にある、地球観測研究センターは、10月3日に施設の一般公開を実施する。普段見ることのできないセンターの設備が見られるのはもちろん、キッズコーナーや動物ふれあいコーナーが用意されている。

【ワークショップコレクション11】一瞬一瞬がアート、好き放題にペインティング…フリーウォール・エポンテの森 画像
学習

【ワークショップコレクション11】一瞬一瞬がアート、好き放題にペインティング…フリーウォール・エポンテの森

 「ワークショップコレクション11」では、取り壊しが決定しているビルそのものを利用したお絵かきワークショップが多数開催された。渋谷TODビル1階で行われた「フリーウォール」と、同ビル2階で行われた「エポンテの森」を紹介する。

【ワークショップコレクション11】走って跳ねて転がって、未来の新スポーツ「ピカリバブル」 画像
スポーツ

【ワークショップコレクション11】走って跳ねて転がって、未来の新スポーツ「ピカリバブル」

 渋谷エリアで行われたワークショップ展覧会「ワークショップコレクション11」で、ぴかぴか光る巨大なバブルを装着して行う超人スポーツ「ピカリバブル」が実施された。

【ワークショップコレクション11】第4回デジタルえほんアワード…グランプリは面白法人カヤック 画像
その他

【ワークショップコレクション11】第4回デジタルえほんアワード…グランプリは面白法人カヤック

 第4回デジタルえほんアワード表彰式が、開催中の「ワークショップコレクション11 in シブヤ」にて実施された。約200作品の応募の中から受賞作品の発表が行われ、グランプリを、面白法人カヤックの「ダンボッコキッチン」が受賞した。

【ワークショップコレクション11】開場時間を前倒しOpen…石戸奈々子氏「また次のステップに進めた」 画像
その他

【ワークショップコレクション11】開場時間を前倒しOpen…石戸奈々子氏「また次のステップに進めた」

 NPO法人CANVASが主催する「ワークショップコレクション11 in シブヤ」が8月29日、30日の2日間開催される。10時のオープンを前に、会場は参加者で賑わった。

タカラトミー、色あそび・音あそび玩具9/10発売 画像
その他

タカラトミー、色あそび・音あそび玩具9/10発売

 タカラトミーは、リアルサウンドへんしんバンド「へんしんしよう!おとばんど」2種と、色を読み取るデジタルお絵かきペン「みつけてみよう!いろキャッチペン」2種を、9月10日に発売する。

紀文、第8回「お正月絵本作品募集」…新たにイラスト部門を創設 画像
その他

紀文、第8回「お正月絵本作品募集」…新たにイラスト部門を創設

 紀文食品は、日本の正月の意義やいわれを絵本を通じて子どもたちに楽しく伝え継いでいくことを目的に、2015年も「子どもたちに伝えたい お正月絵本作品募集」を実施する。第8回となる今回は、新たに小学生以下の子どもが応募できる「イラスト部門」も設けられる。

七五三に向け…スタジオアリスと着物リカちゃんがコラボ 画像
その他

七五三に向け…スタジオアリスと着物リカちゃんがコラボ

 スタジオアリスは、着せ替え人形「リカちゃん」とのコラボレーション企画第2弾となる「スタジオアリス リカちゃん はれぎでおめかし」を、9月19日にタカラトミーより発売する。リカちゃん着用の着物はスタジオアリスの2015年新作衣装。

ドコモ創作絵画コンクール、未来の世界や希望を募集 画像
その他

ドコモ創作絵画コンクール、未来の世界や希望を募集

 NTTドコモが全国の子どもたちを対象に2002年から実施している創作絵画コンクール「ドコモ未来ミュージアム~みんなの夢が、未来をつれてくる。~」の累計応募作品数が、8月26 日に100万点を突破した。2015年は引き続き9月11日まで作品を受け付けている。

  1. 先頭
  2. 230
  3. 240
  4. 250
  5. 260
  6. 270
  7. 283
  8. 284
  9. 285
  10. 286
  11. 287
  12. 288
  13. 289
  14. 290
  15. 291
  16. 292
  17. 293
  18. 最後
Page 288 of 297
page top