2021年8月の趣味・娯楽 保護者ニュース記事一覧

クイズ形式で学ぶ、ちょボットの防災道場「台風・大雨の巻」 画像
小学生

クイズ形式で学ぶ、ちょボットの防災道場「台風・大雨の巻」

 ポータルサイト「Yahoo!きっず」は、「ちょボットの防災道場~台風・大雨の巻~」の提供を開始した。台風と大雨に関する知識をクイズ形式で学べる「ちょボットの防災ランド」内で提供されている。

参加型ライブ「まいにち水族館」視聴しながら寝落ち 画像
小学生

参加型ライブ「まいにち水族館」視聴しながら寝落ち

 オリックス水族館は2021年8月26日、参加型ライブ水族館「まいにち水族館」を開始した。これは、オンラインを通して水族館の新しい楽しみ方を提供するサービス。京都水族館とすみだ水族館が共同で企画する。

約250点展示「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」 画像
小学生

約250点展示「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」

 国立科学博物館は、特別展「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」を2021年10月14日から2022年1月12日まで開催する。

おうち時間を楽しむアイデア募る「DIYコンテスト」開催 画像
小学生

おうち時間を楽しむアイデア募る「DIYコンテスト」開催

 コメリは、年齢制限なく子供から大人まで参加できる「DIYコンテスト」を2021年9月15日まで開催。テーマは「おうちで楽しく過ごすためのDIY」で、新型コロナウイルスの影響によりおうち時間の長い今だからこそ、おうちを楽しく過ごせる工夫を凝らした作品を募集。

紙の本で読書する人が減少…認知機能等への影響は? 画像
その他

紙の本で読書する人が減少…認知機能等への影響は?

 国立青少年教育振興機構 青少年教育研究センターは2021年8月11日、子供の頃の読書活動の効果に関する調査結果を公開。読書のツールに関係なく、読書をしている人は、していない人と比べて意識・非認知能力、認知機能が高いことがわかった。

関東・関西でファミリースポーツ&グルメフェスティバル 画像
未就学児

関東・関西でファミリースポーツ&グルメフェスティバル

 キッズ・コムは2021年9月26日に関東、10月3日に関西で、家族で体を動かして楽しむことができるイベント「ファミリースポーツ&グルメフェスティバル2021」を開催する。

16歳未満は非公開アカウントへ、Instagramが取り組む「年齢に応じた選択肢の提供」とは 画像
中学生

16歳未満は非公開アカウントへ、Instagramが取り組む「年齢に応じた選択肢の提供」とはPR

 Instagramは2021年7月より、新規作成される16歳未満の全アカウントをデフォルトで非公開に設定することを発表した。Facebook社が取り組む年齢に応じた選択肢の提供について、Instagram公共政策部門 責任者のカリナ・ニュートン氏から届いたメッセージをもとに、整理する。

【夏休み2021】全国から鉄道会社が集結「おウチで鉄道博2021」8/7-15 画像
小学生

【夏休み2021】全国から鉄道会社が集結「おウチで鉄道博2021」8/7-15

 テレビ大阪は2021年8月7日から15日、「おウチで鉄道博2021」を開催する。今年1月に開催し、好評を博した「鉄道博オンラインイベント」の第2弾となる。予約や参加費は不要。

二子玉川ライズに体験施設「PLAY! PARK ERIC CARLE」2021年11月オープン 画像
未就学児

二子玉川ライズに体験施設「PLAY! PARK ERIC CARLE」2021年11月オープン

 東急、東急不動産、東急モールズデベロップメント、エイアンドビーホールディングスの4社は2021年8月10日、同年11月に複合型商業施設「二子玉川ライズ・ショッピングセンター」において、「PLAY! PARK ERIC CARLE」をオープンすると発表した。

【夏休み2021】「クロネコ ファミリー コンサート」YouTube Live、8/11夕方開催 画像
小学生

【夏休み2021】「クロネコ ファミリー コンサート」YouTube Live、8/11夕方開催

 ヤマトホールディングスは2021年8月11日午後5時より、音楽宅急便2021「クロネコ ファミリー コンサート」~KID’s GROWING STORY~を開催する。

人類がもっと遠い宇宙へ行くためのロケット入門、無料公開 画像
小学生

人類がもっと遠い宇宙へ行くためのロケット入門、無料公開

 インプレスは夏休み特別企画として、「人類がもっと遠い宇宙へ行くためのロケット入門」の全5章を2021年8月2日から5週間、週替わりでWebにて無料公開する。同書では宇宙やロケットの基本情報や未来についてを写真やイラスト、図解などを通してわかりやすく解説している。

    Page 1 of 1
    page top