advertisement

趣味・娯楽 保護者ニュース記事一覧(34 ページ目)

「東急ニューイヤーコンサート」1/18、計2,000名招待 画像
その他

「東急ニューイヤーコンサート」1/18、計2,000名招待

 東急グループは2020年1月18日、東京フィルハーモニー交響楽団によるクラシックコンサート「東急ニューイヤーコンサート2020」をBunkamuraオーチャードホールで開催し、1,000組2,000名を無料で招待する。申込みは2019年12月15日まで。

クリスマスプレゼントにちょっと高級電子文具はいかが? 画像
小学生

クリスマスプレゼントにちょっと高級電子文具はいかが?

せまる年の瀬。ちょっと高級な電子文具をクリスマスプレゼントに選んでみてはいかがでしょうか。小学生、家庭、オフィスに向けた3種類の電子文具をご紹介します。

楽天おもちゃ大賞2019、大賞は「キッズトイカメラ」 画像
未就学児

楽天おもちゃ大賞2019、大賞は「キッズトイカメラ」

 楽天は2019年11月19日、「楽天おもちゃ大賞2019 supported by 楽天ママ割」の大賞および受賞商品を発表した。「楽天おもちゃ大賞」は「キッズトイカメラ」。「頑張らずに教えられる プログラミング的思考を育むおもちゃ賞」には「スカリーノ3」が選ばれた。

2020年特別制度の生物多様性ユースアンバサダー募集、11/24まで 画像
大学生

2020年特別制度の生物多様性ユースアンバサダー募集、11/24まで

 日本自然保護協会が事務局を務める国際自然保護連合日本委員会(IUCN-J)は、15歳から30歳(中学生不可)の若者向け事業「生物多様性ユースアンバサダー」の候補者を募集している。募集人数は50名で、締切りは2019年11月24日23時59分。

頭のよくなる図形パズル「ピーターキューブ」学研プラス 画像
小学生

頭のよくなる図形パズル「ピーターキューブ」学研プラス

 学研プラスは2019年11月14日、論理的思考力や図形認識力が自然と身に付く、頭のよくなる図形パズル「ピーターキューブ」を発売した。対象は小学校低学年から大人まで。価格は2,100円(税別)。

親子でSDGs体験、山梨県で初開催「MOTTAINAIフリマ」11/24 画像
小学生

親子でSDGs体験、山梨県で初開催「MOTTAINAIフリマ」11/24

 NPO法人キッズフリマは、富士急ハイランドと共同で「親子でMOTTAINAIフリマ!」を2019年11月24日(日)に開催する。入園無料。

右脳と左脳を刺激する「科学と音楽の響宴2019」12/1 画像
小学生

右脳と左脳を刺激する「科学と音楽の響宴2019」12/1

 科学のレクチャーと音楽のコンサートを組み合わせた「科学と音楽の響宴」が2019年12月1日、茨城県つくば市のノバホールで開催される。対象は小学生以上で、入場は無料だが事前申込が必要。

地上202メートルから初日の出、都庁展望室を元旦開室 画像
その他

地上202メートルから初日の出、都庁展望室を元旦開室

 東京都は2020年1月1日、都庁展望室の元旦開室を実施する。初日の出を見ることができる時間帯は抽選制となっており、往復はがきにて申込みを受け付けている。応募締切は2019年12月9日(消印有効)。入室料金は無料。

親子でホテルクリスマス「パティシエ体験」「テーブルマナー」新横浜 画像
小学生

親子でホテルクリスマス「パティシエ体験」「テーブルマナー」新横浜

 新横浜プリンスホテルの新横キッズアカデミーでは2019年11月と12月、小学生親子対象の「クリスマスパティシエ体験」と「親子で学ぶクリスマステーブルマナー教室」を開催する。ホテルのパティシエやスタッフを講師に、ホテルならではの本格的な体験ができる。事前予約制。

お子さまのよりよい未来のために「ReseMom Editors' Choice 2019」発表 画像
小学生

お子さまのよりよい未来のために「ReseMom Editors' Choice 2019」発表

 リセマムでは5周年を迎えた2015年に「ReseMom Editors' Choice」をスタートしました。第5回となる「ReseMom Editors' Choice 2019」では、10のサービスを選出させていただきました。

「名探偵コナン」新作トートバッグ、全4モデル登場 画像
その他

「名探偵コナン」新作トートバッグ、全4モデル登場

『名探偵コナン』より、江戸川コナン、灰原哀、安室透、赤井秀一がイメージされた、シャーロック・ホームズの故郷である英国製のツイードの新作トートバッグが登場。「PREMICO オンラインショップ」にて販売開始となった。

クックパッド×東北芸術工科大、産学連携で幼児向け絵本共同制作 画像
大学生

クックパッド×東北芸術工科大、産学連携で幼児向け絵本共同制作

 クックパッドは2019年11月6日、食育絵本が毎月1冊届くサービス「おりょうりえほん」の新たな取組みとして、東北芸術工科大学グラフィックデザイン学科との産学連携を開始し、遊びから食が学べる絵本を共同制作すると発表した。

親子一緒に学ぶと「TikTok」はさらに楽しい、安心、安全 画像
中学生

親子一緒に学ぶと「TikTok」はさらに楽しい、安心、安全PR

 ショートムービープラットフォーム「TikTok」の日本オフィスで開催された「親子で行くグローバルIT企業見学 ~TikTokを安心安全に楽しもう~」のようすをレポート。幅広い世代に人気の「TikTok」の楽しさ、安心安全の取組みについて中高生の親子が一緒に理解を深めた。

埼玉県立近代美術館、子連れ優先「ファミリー鑑賞会」11/7 画像
未就学児

埼玉県立近代美術館、子連れ優先「ファミリー鑑賞会」11/7

 埼玉県立近代美術館は2019年11月7日、子ども連れの家族がスタッフの案内付きでMOMASコレクションを楽しめる「ファミリー鑑賞会」を開催する。申込不要。開始時間までに1階展示室に集まること。

中京大、陸上やラグビーなど体験「子どもスポーツフェスタ」11/17 画像
小学生

中京大、陸上やラグビーなど体験「子どもスポーツフェスタ」11/17

 中京大学は、「子どもスポーツフェスタ」を2019年11月17日に豊田キャンパスで開催する。野球やサッカー、かけっこ、水泳など多くのプログラムを用意。体験型は無料、教室型は1プログラムに付き500円で事前申込が必要。

文具使いスポーツを疑似体験「コクヨぶんぶんスタジアム」10/12-14 画像
小学生

文具使いスポーツを疑似体験「コクヨぶんぶんスタジアム」10/12-14

 文具・事務用品、オフィス家具などを製造販売するコクヨは、文具を使ってバスケットボールなどのスポーツを疑似体験できる「コクヨ ぶんぶんスタジアム」を2019年10月12日から14日の3日間、よみうりランドで開催する。参加無料だが入園料が必要。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 29
  5. 30
  6. 31
  7. 32
  8. 33
  9. 34
  10. 35
  11. 36
  12. 37
  13. 38
  14. 39
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 34 of 99
page top