2017年8月の教育ICTニュース記事一覧

プロジェクト管理ツール「Backlog」教育機関に無償提供 画像
先生

プロジェクト管理ツール「Backlog」教育機関に無償提供

 ヌーラボは8月30日、国内最大級のプロジェクト管理ツール「Backlog(バックログ)」を教育機関向けに無償提供するサービス「Backlogエデュケーション」を本格的に開始したと発表した。

京都女子大、小学生プログラミングコンテスト…9/3までScratch作品募集 画像
小学生

京都女子大、小学生プログラミングコンテスト…9/3までScratch作品募集

 京都女子大学は、「第1回KWU小学生プログラミングコンテスト」を開催する。京都市内の小学生を対象に、Scratchで作成したオリジナル作品を9月3日まで募集している。書類による1次審査を経て、9月16日に公開審査を実施する。

教職員定数3,800人増、教育の情報化に13億円…文科省概算要求 画像
先生

教職員定数3,800人増、教育の情報化に13億円…文科省概算要求

 文部科学省は8月30日、平成30年度(2018年度)概算要求を発表した。要求額は前年度比5,283億円増の5兆8,380億円。このうち、教育の情報化の推進に前年度比8億円増の13億円を計上した。また、教職員定数を3,800人増やすことも盛り込んだ。

学習ロボット「Astrobot Kit」一般販売9/2スタート 画像
小学生

学習ロボット「Astrobot Kit」一般販売9/2スタート

 リンクスインターナショナルは、自分でロボットを組み立て、プログラムで制御する学習ロボット「UBTECH Jimu Robot Astrobot Kit」を9月2日に全国の家電量販店や専門店で発売する。希望小売価格は2万6,784円(税込)。

塾専用「英検アプリ」9/1リリース、タブレット指導で講師の負担減 画像
先生

塾専用「英検アプリ」9/1リリース、タブレット指導で講師の負担減

 都内でタブレット学習塾を運営するメイツは、学習塾専用の「英検アプリ」を9月1日にApp Storeにてリリースする。英検5級~準2級までに対応しており、講師の負担を最小限に抑えて英検対策指導ができる。

iPhoneの分解・組立てを体験、1Dayメカニックキャンプ9/24 画像
小学生

iPhoneの分解・組立てを体験、1Dayメカニックキャンプ9/24

 iPhoneのオンデマンド出張修理マッチングサービス「あいりぺ」を展開するLife Support Lab(ライフサポートラボ)は9月24日、小学4年生~6年生を対象とした1Dayメカニック体験「あいりぺメカニックキャンプ for Kids」を元麻布で開催する。

教員の働き方改革を実現「教材売買サービス」2017年秋スタート 画像
先生

教員の働き方改革を実現「教材売買サービス」2017年秋スタート

 Findアクティブラーナーは、全国の教育関係者同士で授業用教材や授業設計などを自由に売買できるサービス「Find!アクティブラーナー・シェア」をリリースした。利用開始は2017年秋を予定。8月25日、全国の教育関係者からの教材募集を開始した。

学研「プログラミング1DAYキャンプ」9/17・18、レベル別4コースを用意 画像
小学生

学研「プログラミング1DAYキャンプ」9/17・18、レベル別4コースを用意

 学研プラスが運営する「Gakken Tech Program」は9月17日と18日の2日間、小・中学生が対象の「プログラミング1DAYキャンプ」を開催する。スクラッチやマインクラフトを扱ったコースなど、子どもの興味やレベルに応じて選択できる。参加費は15,000円(税別)。

プログラミング教育の現状、ICT CONNECT 21赤堀会長が示す課題 画像
教育ICT

プログラミング教育の現状、ICT CONNECT 21赤堀会長が示す課題

 ICT CONNECT 21の赤堀侃司(かんじ)会長による「プログラミング教育の現状についての考察」が、「教育テスト研究センター年報 第2号 2017年7月」にて発表された。教育テスト研究センターWebサイト上でも公開されており、誰でも閲覧できる。

Classi、IDひとつで英語・プログラミング教育も提供…2018年4月プラットフォーム公開 画像
小学生

Classi、IDひとつで英語・プログラミング教育も提供…2018年4月プラットフォーム公開

 ベネッセホールディングスとソフトバンクの合弁会社Classi(クラッシー)は、2018年4月から同社の学習支援クラウドサービス「Classi」上の「Classi ID」だけで、Classi以外の教育サービスも利用できる「Classiプラットフォーム」を提供すると発表した。

どうする?プログラミングの教科への展開…先生の疑問に答える実践セミナー 画像
小学生

どうする?プログラミングの教科への展開…先生の疑問に答える実践セミナー

 先生方にとって大きな関心ごとである、プログラミング教育の必修化。一部の私学や実験校では実践事例も出てきているが、多くの公立校にとってプログラミング教育は「どうすればいい?」という状態ではないだろうか。

【センター試験】最新試験も追加「赤本アプリ」夏の受験生応援セール8/29まで 画像
高校生

【センター試験】最新試験も追加「赤本アプリ」夏の受験生応援セール8/29まで

 「大学入試シリーズ」(通称“赤本”)を発刊する図書出版・教学社は、スマートフォンアプリ「センター赤本 英語リスニング過去問」の夏の受験生応援セールを8月16日~29日まで実施している。

通塾は月2回、小学生の家庭学習をサポートする学研の新コース 画像
小学生

通塾は月2回、小学生の家庭学習をサポートする学研の新コース

 学研エデュケーショナルは10月、オンライン学習サービス「学研ゼミ」と「学研教室」での教室指導を組み合わせた新コース「学研ゼミ★まなびサポートコース スマートドリルプラン」を開講する。会員募集は9月より開始する。

ゲーム感覚の計算アプリ「算数ファンタジア」…日・英・韓・ロシア語対応 画像
小学生

ゲーム感覚の計算アプリ「算数ファンタジア」…日・英・韓・ロシア語対応

 スマートフォン向け教育ゲームアプリを開発するLittleRiver Studio.は8月19日、ゲーム感覚で楽しみながら計算力が身に付けられるアプリ「算数ファンタジア」を提供開始した。Google PlayやiTunes Storeより無料でダウンロードできる。

遊びながら学ぶプログラミング教室Swimmyが渋谷に開校、8/26説明会 画像
小学生

遊びながら学ぶプログラミング教室Swimmyが渋谷に開校、8/26説明会

 プログラミング教室Swimmy(スイミー)は、9月に渋谷校を開校する。渋谷校第1期生の募集開始に向け、8月26日に保護者向け説明会を実施する。対象は小学校2年生から5年生の子どもの保護者で、定員は先着30名。

プログラミング教育、小学校での必修化認知度高く保護者の52%必要 画像
小学生

プログラミング教育、小学校での必修化認知度高く保護者の52%必要

 リセマムが小・中学生の保護者を対象に実施した調査から、小学校でのプログラミング教育は必要と考える保護者は52%、2020年からの小学校でのプログラミング教育必修化を知っている保護者は88%いることがわかった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 1 of 4
page top