2016年5月の教育ICT 中学生ニュース記事一覧

東京都教育委員会「情報モラル推進校」20校を発表 画像
小学生

東京都教育委員会「情報モラル推進校」20校を発表

 東京都教育委員会は、都内公立学校のうち20校を「平成28年度情報モラル推進校」に指定したと発表した。推進校では情報モラル教育の充実を図るため、ICT機器を積極的に活用して指導事例を作成するとともに、公開授業などを実施し、他校への普及・啓発を行う。

デジタルアーツ、ネットリテラシー教材にゲーム・スマホ動画を追加 画像
先生

デジタルアーツ、ネットリテラシー教材にゲーム・スマホ動画を追加

 デジタルアーツは5月30日、ネットリテラシー教育の授業や勉強会などで活用できる学習資料ダウンロードページに2種類の資料を追加した。これまでに提供していた資料と合わせて全12種類。利用者情報を入力すると無料でダウンロードできる。

電子タグ「MESH」を使ったデジタルなものづくり体験6/25 画像
小学生

電子タグ「MESH」を使ったデジタルなものづくり体験6/25

 ソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」では6月25日、ブロック形状の電子タグ「MESH(メッシュ)」のワークショップを開催する。参加費は無料だが、別途入館料が必要。事前に申込みが必要で、6月8日まで受け付けている。

MS、全世界同時のプログラミング実証授業を広尾中にて実施 画像
その他

MS、全世界同時のプログラミング実証授業を広尾中にて実施

 日本マイクロソフトは、5月より全世界において開始している「Minecraft:Education Edition ベータプログラム」において、日本の第1号校に選ばれた渋谷区立広尾中学校にて5月17日から24日の期間、実証授業を実施した。

土曜日開講「寺子屋まつだ」タブレットで算数・数学をおさらい 画像
小学生

土曜日開講「寺子屋まつだ」タブレットで算数・数学をおさらい

 ソーシップは6月から7月にかけて、神奈川県足柄郡松田町教育委員会が開催する小中学生向け学習講座「寺子屋まつだ」において、同社のタブレット演習教材「おさらい先生」を使用した算数・数学の補習講座を実施する。「おさらい先生」の公教育への導入は今回が初の試み。

「Clear」過去問に出た新聞記事や話題を期間限定で無料配信 画像
高校生

「Clear」過去問に出た新聞記事や話題を期間限定で無料配信

 勉強ノートまとめアプリ「Clear」を運営するアルクテラスは朝日新聞社と連携し、記事やニュースを期間限定で無料配信する。期間は6月19日まで。記事やニュースだけでなく、勉強法なども紹介し高校・大学受験に役立つコンテンツを提供する。

【夏休み2016】中高向けプログラミングキャンプにIoTなど新コース、会場は有名大学 画像
中学生

【夏休み2016】中高向けプログラミングキャンプにIoTなど新コース、会場は有名大学

 ライフイズテックは7月25日から8月26日の夏休み期間、全国7都道府県12大学を会場に「Life is Tech!中高生のためのIT・プログラミングサマーキャンプ2016」を開催する。今回、新たに「IoT」「カメラ&フォト」を学ぶ2コースを追加。

【EDIX2016】つくば市長 市原健一氏基調講演…ICT教育40年の歩みと効果 画像
先生

【EDIX2016】つくば市長 市原健一氏基調講演…ICT教育40年の歩みと効果

 「第7回 教育ITソリューションEXPO」の初日である5月18日、茨城県のつくば市長の市原健一氏による基調講演「ICT活用による『学校間協働学習』が学力向上に直結!」が行われた。

Google Apps for Educationを活用、生徒や先生対象のコンテスト作品募集 画像
その他

Google Apps for Educationを活用、生徒や先生対象のコンテスト作品募集

 現場で役立つ教育技術・指導法の開発および教育現場での実践を目的とする教育研究団体「TOSS(Teachers’ Organization for Skill Sharing)」は、Google Apps for Educationを活用した生徒向け・教員向けの2つの「ICT×教育コンテスト」を開催する。

総務省、奇想天外なICT分野への挑戦者を募集…300万円までの支援金 画像
小学生

総務省、奇想天外なICT分野への挑戦者を募集…300万円までの支援金

 総務省は5月20日より、独創的な人向け特別枠「異能vation」プログラムにて、ICT技術開発課題への挑戦者を募集する。最終選考通過者は、300万円を上限とする開発支援金やスーパーバイザーグループなどからの支援が受けられる。

小中学生向け学習サービス「学研ゼミ」7/1開始…教科学習・新聞・百科事典ほか 画像
小学生

小中学生向け学習サービス「学研ゼミ」7/1開始…教科学習・新聞・百科事典ほか

 学研は、学習クラウドサービス「学研ゼミ」の提供を7月1日に開始する。「学研ゼミ」で提供される無学年式教科学習教材「ワンダードリル」では、NTT東日本の学習プラットフォーム「ひかりクラウド スマートスタディ」を活用する。

【夏休み2016】Z会と米Make School共同、3週間のプログラミングスクール 画像
中学生

【夏休み2016】Z会と米Make School共同、3週間のプログラミングスクール

 Z会は夏休み期間中に、米国でアプリ開発などをはじめとしたプログラミングスクールを展開するMake Schoolと共同で、プログラミングスクール「Summer Academy」を東京で開講する。中学1年生~高校3年生が対象。予約申込みを5月17日より開始する。

センターから難関大受験まで、アオイゼミ「カサイ式古文単語300」配信開始 画像
高校生

センターから難関大受験まで、アオイゼミ「カサイ式古文単語300」配信開始

 中学生・高校生向けの無料ライブ学習サービス「アオイゼミ」を運営する葵は、アオイゼミ初の古文単語アプリ「カサイ式古文単語300」の配信を開始した。AppStoreから無料でダウンロードできる。監修は古文講師の葛西佑也氏。

特別な準備不要、デジタル教材「まなブリッジ!」に算数・数学登場 画像
先生

特別な準備不要、デジタル教材「まなブリッジ!」に算数・数学登場

 ナスピアは、「朝日小学生新聞」「朝日中高生新聞」の時事ニュースを題材に、教科学習や総合学習を行うための授業用デジタル教材「まなブリッジ!」の小学校算数編、中学校数学編を新たにリリースした。

定番辞典5つをひとつのアプリで、ロゴヴィスタ「基礎学習セット」 画像
中学生

定番辞典5つをひとつのアプリで、ロゴヴィスタ「基礎学習セット」

 ロゴヴィスタは5月6日、学生が使う定番辞典をワンパッケージにしたアプリ「基礎学習セット」を発売した。英和や和英、国語辞典など5つの辞典を収録。複数の辞典での検索や、自分用のカスタマイズもできる。

SNSやブログまで…Webライティング能力検定に学生版登場 画像
中学生

SNSやブログまで…Webライティング能力検定に学生版登場

 日本WEBライティング協会は、2016年より「Webライティング能力検定」に新たに学生版を追加すると発表した。中学生から大学院生までの学生を受検対象として想定しており、7月10日実施の第9回検定の申込受付を開始している。

    Page 1 of 1
    page top