2015年7月の教育ICT パソコンニュース記事一覧

ハーバード白熱教室で話題のサンデル教授の哲学講座、受験サプリでスタート 画像
学校・塾・予備校

ハーバード白熱教室で話題のサンデル教授の哲学講座、受験サプリでスタート

 リクルートマーケティングパートナーズが運営するオンライン教育サービス「受験サプリ」は、ハーバード大学マイケル・サンデル教授とコラボレーションし、「お金と道徳について議論する哲学講座」を開始した。

【夏休み】「子供の科学」小・中向けプログラミングコンテスト開催 画像
パソコン

【夏休み】「子供の科学」小・中向けプログラミングコンテスト開催

 誠文堂新光社が発行する科学雑誌「子供の科学」では、小中学生向けのプログラミングコンテスト「KoKaプログラミングコンテスト」を開催する。「ゲーム部門」と「自由創作部門」の2部門で、9月13日まで作品を募集している。

家庭教師のトライ、無料オンライン授業「Try IT」配信 画像
学校・塾・予備校

家庭教師のトライ、無料オンライン授業「Try IT」配信

 「家庭教師のトライ」などを運営するトライグループは7月21日、無料オンライン授業「Try IT(トライイット)」の配信を開始する。家庭教師サービスをオンライン化し、質問機能などを備えている。会員登録や映像授業視聴はすべて無料。

【夏休み】雪印メグミルク、夏休み自由研究応援Webサイト開設 画像
学習

【夏休み】雪印メグミルク、夏休み自由研究応援Webサイト開設

 雪印メグミルクは7月15日、「親子で楽しもう!~2015夏休み自由研究応援特集~」Webサイトを企業ホームページ内にオープンした。自由研究に役立つテーマを軸に、親子で楽しめる「牛乳パック工作」やお料理レシピなどを紹介している。

「ネットの高校」来春開校…双方向学習や著名人が授業 画像
学校・塾・予備校

「ネットの高校」来春開校…双方向学習や著名人が授業

 KADOKAWA・DWANGOは新たな教育事業として、エンターテイメント性とIT技術を兼ね備えたデジタルネイティブ世代向けの「ネットの新しい高校」設立準備に入っていることを発表した。

超小型コンピューター「micro:bit」、英国11~12歳に無償配布…BBC 画像
パソコン

超小型コンピューター「micro:bit」、英国11~12歳に無償配布…BBC

 英国放送協会(BBC)は、29の企業や団体と協働で製作したオリジナルのポケットサイズコンピューター「micro:bit」を英国の11~12歳の生徒に無償で配布することを7月6日(現地時間)に発表した。

【夏休み】TEPIA先端技術館で特別イベント…ペンギンロボットの実演など 画像
その他

【夏休み】TEPIA先端技術館で特別イベント…ペンギンロボットの実演など

 高度技術社会推進協会(TEPIA)が運営するTEPIA先端技術館では、夏休み期間に子ども向けの特別イベントやワークショップを開催する。ペンギンロボットの実演や、月を目指している月面探査ローバーの操縦体験など、先端技術の面白さを体感できる内容となっている。

ICT活用進むが授業研究の課題も…デジタル教科書の討論会議 画像
学校・塾・予備校

ICT活用進むが授業研究の課題も…デジタル教科書の討論会議

 文部科学省は6月30日、第2回「デジタル教科書」の位置づけに関する検討会議を開催した。配布資料では、総務省と連携し、1人1台の情報端末などを整備した「学びのイノベーション事業」の実証研究報告のほか、デジタル教科書の現状と課題についての資料が配布された。

【夏休み】富士通、ものづくりや技術の楽しさを学ぶツアー8/1 画像
パソコン

【夏休み】富士通、ものづくりや技術の楽しさを学ぶツアー8/1

 富士通は、ものづくりや技術の楽しさを学べる子ども向けイベント「富士通キッズイベント2015夢をかたちにするしくみ」を、情報オリンピック日本委員会と共同で8月1日に同社川崎工場で開催する。対象は小学校4年生から6年生で、参加費は無料。

    Page 1 of 1
    page top