2023年3月のデジタル生活 未就学児ニュース記事一覧

チームラボ「捕まえて集める恐竜の森」原宿で4/8から 画像
小学生

チームラボ「捕まえて集める恐竜の森」原宿で4/8から

 チームラボは2023年4月8日から、ティラノサウルス等のさまざまな種類の恐竜を捕まえ、観察し、スマートフォンに自分のコレクション図鑑をつくっていく展覧会「Galaxy&チームラボ:捕まえて集める恐竜の森」を、Galaxy Harajuku(東京・原宿)にて開催する。入場無料。

子供の写真「SNS投稿しトラブル」4割…適切な方法とは 画像
保護者

子供の写真「SNS投稿しトラブル」4割…適切な方法とは

 家族・子供向け出張撮影プラットフォーム「fotowa(フォトワ)」を運営するfotowa家族フォト総研が集めた「子供写真のSNS投稿に関するアンケート​​」の結果が公表された。4割の人が、子供の写真をSNSに投稿することでトラブルにあっていることが明らかになった。

スマホの所有開始年齢は12歳、キッズケータイは7歳 画像
中学生

スマホの所有開始年齢は12歳、キッズケータイは7歳

 モバイル社会研究所は2023年2月27日、2022年11月に実施した親と子に関する最新の調査の中から、スマホ所有年齢・きっかけについての調査結果を公表。子供のスマホの所有開始年齢は12歳、キッズケータイ所有開始年齢は7歳がもっとも多くなった。

イード・アワード2023「プログラミング教育」保護者満足度調査、結果発表について 画像
プログラミング

イード・アワード2023「プログラミング教育」保護者満足度調査、結果発表について

 イードが運営する教育情報サイト「リセマム」は、プログラミング教育の顧客満足度調査を実施し、イード・アワード2023「プログラミング教育」を下記のとおり発表した。

ネット利用、青少年は約4時間41分…低年齢層も2時間超 画像
小学生

ネット利用、青少年は約4時間41分…低年齢層も2時間超

 内閣府は2023年2月28日、2022年度(令和4年度)「青少年のインターネット利用環境実態調査」の結果(速報)を公表した。10歳以上の小中高校生は約4時間41分、低年齢層も2時間を超え、いずれも前年度より12~17分増加した。全年齢を通じて動画視聴が多い。

ドコモ、子育て応援の新ブランド「comotto」提供開始 画像
保護者

ドコモ、子育て応援の新ブランド「comotto」提供開始

 NTTドコモは、家族とともに子供の成長を育む新ブランド「comotto(コモット)」を発表。2023年3月1日より、子供の学びを広げるコンテンツサービスや、お得で楽しい子育て応援プログラムを開始した。

    Page 1 of 1
    page top