advertisement

デジタル生活 中学生ニュース記事一覧(15 ページ目)

偏差値によらない学校選び「iBerry学校レコメンド」 画像
小学生

偏差値によらない学校選び「iBerry学校レコメンド」

 Rf2は偏差値によらない新しい学校選び、iBerry学校レコメンドをリリースした。マザークエスト代表・教育ジャーナリスト中曽根陽子監修による、独自の学校特徴調査・分析と保護者への教育方針アンケートによるユニークなレコメンドサービス。無料。

【夏休み2022】「親子でメタバース体験」8/27東京ポートシティ竹芝で無料開催 画像
中学生

【夏休み2022】「親子でメタバース体験」8/27東京ポートシティ竹芝で無料開催

 VR専門のプログラミングスクール「VRプロフェッショナルアカデミー」を運営するVRデザイン研究所は、小中学生向けに、親子でメタバース空間が体験できるイベントを2022年8月27日(土)東京・浜松町の東京ポートシティ竹芝にて開催する。

中高生対象「アプリ甲子園2022」アイデア部門に新課題 画像
小学生

中高生対象「アプリ甲子園2022」アイデア部門に新課題

 全国の中高生を対象に、アプリ・Webサービスの開発コンテスト「アプリ甲子園2022」は、2022年9月4日までエントリーを受け付けている。8月4日、アイデア部門に新しい課題が追加された。

「enaオンラインclass」校長が語る、多くの家庭がオンライン塾を積極的に選び始めた理由 画像
小学生

「enaオンラインclass」校長が語る、多くの家庭がオンライン塾を積極的に選び始めた理由PR

 コロナ禍において多くの塾がオンライン化に苦戦する中、いち早く舵を取り、映像授業で学びの機会を担保した「学習塾ena」。2021年には「enaオンラインclass」を開校したena担当者に、オンライン塾の魅力を聞いた。

ネッ友がいる小中学生59%…うち15%「会ったことがある」 画像
小学生

ネッ友がいる小中学生59%…うち15%「会ったことがある」

 ニフティは子供向けサイト・ニフティキッズにて、「インターネット上の友だち(ネッ友)」に関するアンケートを実施し、結果を公開した。ネッ友がいる小中学生は約6割で、実際にネッ友と会ったことがある人はそのうちの15%ということが明らかになった。

インターハイ男子サッカー、Player!が全試合速報 画像
その他

インターハイ男子サッカー、Player!が全試合速報

 スポーツスタートアップ企業ookamiはスポーツエンターテイメントアプリ「Player!」において、2022年7月24日に開幕した全国高校総体(インターハイ)男子サッカー2022の全試合をリアルタイム速報する。

サイバーコンテスト…成績優秀者は防衛省サイトに名前掲載 画像
その他

サイバーコンテスト…成績優秀者は防衛省サイトに名前掲載

防衛省は、サイバーコンテストを8月21に開催すると発表した。

中高生対象「アプリ甲子園2022」ライフイズテック 画像
中学生

中高生対象「アプリ甲子園2022」ライフイズテック

 ライフイズテックのアプリ甲子園実行委員会は、おもに中高生を対象にしたアプリ・Webサービスの開発コンテスト「アプリ甲子園2022」を開催。9月4日まで作品を受け付ける。

9/15-18開催「東京ゲームショウ2022」公式サイトオープン 画像
その他

9/15-18開催「東京ゲームショウ2022」公式サイトオープン

「東京ゲームショウ 2022(TGS2022)」の来場者向け公式サイト公開。メインビジュアル、テーマも発表されました。

ICT分野の破壊的な挑戦支援「異能vation」8/22まで公募 画像
高校生

ICT分野の破壊的な挑戦支援「異能vation」8/22まで公募

 総務省が進める「異能vation(イノウベイション)」プログラムの業務実施機関を務める角川アスキー総合研究所は2022年6月20日、「異能vation」プログラムの2022年度公募を開始した。2つの部門で、ICT分野における技術課題への挑戦を広く募集する。

プログラミング教育市場、2022年は302億円 画像
小学生

プログラミング教育市場、2022年は302億円

 2022年のプログラミング教育市場は302億円にのぼることが、GMOメディアと船井総合研究所の共同調査より明らかになった。2030年には1,000億円超の市場規模になる可能性が高いという。

スマホの危険疑似体験アプリ、最新事例4本追加…無償提供 画像
高校生

スマホの危険疑似体験アプリ、最新事例4本追加…無償提供

 デジタルアーツは、青少年の情報リテラシー教育教材「スマホにひそむ危険 疑似体験アプリ」に、新たなストーリーを4本追加し、2022年6月17日に無償提供を開始した。「SNSでの誹謗中傷(加害者)」等最新事例をもとに制作。合計15本のストーリー提供となる。

第66回中国高校バスケットボール選手権、6/18-19ライブ配信 画像
高校生

第66回中国高校バスケットボール選手権、6/18-19ライブ配信

 NTTSportictと広島ホームテレビは、2022年6月18日と19日に開催される「第66回中国高等学校選手権大会バスケットボール競技」の男子・女子の全試合をライブ配信またはアーカイブ配信する。登録不要、一定期間無料で視聴可能。

子供の学校で流行っているゲーム、2位「マイクラ」1位は? 画像
小学生

子供の学校で流行っているゲーム、2位「マイクラ」1位は?

教育メディア「おうち教材の森」にて「いま子どもの学校で流行っているゲームは?」ランキングが発表されました。

デジタルコミュニティー施設「e-VERSE」横浜に開設 画像
小学生

デジタルコミュニティー施設「e-VERSE」横浜に開設

 eスポーツ大会機能を実装したデジタルカフェ&アカデミー「e-VERSE(イーバース)」が2022年6月17日、横浜・港南区上大岡の複合商業施設「アカフーパーク」内にオープンする。

オンライン相談サービス、利用者広がる兆し…意識調査 画像
未就学児

オンライン相談サービス、利用者広がる兆し…意識調査

 WDCは、妊娠中~3歳以下の子供がいる女性を対象に、非対面・非接触サービスに関する意識調査を行った。調査によると、サービスを利用したことがある人は全体の2割程だが、経験者の満足度は高く、さまざまな場面で今後も活用したいと考える女性が多いことがわかった。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18
  11. 19
  12. 20
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 15 of 91
page top