advertisement

デジタル生活ニュース記事一覧(13 ページ目)

入学シーズン向け「MacBookシリーズの選び方」2024年春版 画像
高校生

入学シーズン向け「MacBookシリーズの選び方」2024年春版

新入学のシーズンを控えて、学生さんやご両親から「どのMacBookを買えばいいの?」という質問を多くいただくので、ここにまとめて回答しておこう。

高校生向け電子辞書「Brain」英語辞書や学習強化 画像
高校生

高校生向け電子辞書「Brain」英語辞書や学習強化

 シャープは2024年2月21日、カラー電子辞書「Brain(ブレーン)」の「高校生モデル<PW-S3-K>」を発売する。辞書機能のほか、すきま時間を使って勉強できる「学習機」の機能を強化する。

双方向トーク機能搭載「みもりGPSトーク」予約開始 画像
小学生

双方向トーク機能搭載「みもりGPSトーク」予約開始

 ドリームエリアは、音声による警告やGPSなどの位置情報によって危険を未然に防ぐ、子供見守りGPS「みもり」の最新モデルの予約販売を 2024年1月17日から開始した。本体価格7,480円、月額利用料金748円(税込)。3月12日から注文受付順に出荷する。

ASUS、14型デュアル画面ノートZenbook DUO新モデル発表…着脱式キーボード 画像
その他

ASUS、14型デュアル画面ノートZenbook DUO新モデル発表…着脱式キーボード

CES 2024にて、ASUSがZenbook Duoの新モデル「Zenbook DUO (2024) UX8406」を発表しました。日本での展開や発売時期、価格などの詳細は明かされていません。

AIとモビリティが主役、4千社以上参加…CES2024 画像
その他

AIとモビリティが主役、4千社以上参加…CES2024

世界最大級のテクノロジーイベント「CES」が米ラスベガスで開催される。CES 2024には4000社以上の出展者が集まり、グローバルブランドからスタートアップ、業界の専門家、メディア、政府のリーダーまでが一堂に会する。

【年頭所感】2024年のリセマムのキーワードは「多様性」と「包括性」 画像
保護者

【年頭所感】2024年のリセマムのキーワードは「多様性」と「包括性」

 「お子さまのより良い未来応援サイト」をビジョンに、教育に関するニュースを日々お届けしている「リセマム」。新年を迎え、編集長の加藤紀子より年頭のご挨拶です。

【2023年重大ニュース・大学生】大学無償化、大学生の活動活性化、就職内定率3年連続上昇 画像
大学生

【2023年重大ニュース・大学生】大学無償化、大学生の活動活性化、就職内定率3年連続上昇

 大学生の学習や生活習慣、就職活動の話題等、リセマムが選ぶ2023年「大学生」重大ニュースを発表する。

【2023年重大ニュース・高校生】親世代とは異なる大学入試、女子大に変化の大波 画像
高校生

【2023年重大ニュース・高校生】親世代とは異なる大学入試、女子大に変化の大波

 高校生の学習や生活習慣、大学受験の話題等、リセマムが選ぶ2023年「高校生」重大ニュースを発表する。

【2023年重大ニュース・中学生】高校入試にも変化の波、中学校生活にも影響か 画像
中学生

【2023年重大ニュース・中学生】高校入試にも変化の波、中学校生活にも影響か

 中学生の学習や生活習慣、高校受験の話題等、リセマムが選ぶ2023年「中学生」重大ニュースを発表する。

【2023年重大ニュース・小学生】中学受験者数過去最多、子供の学びの環境と保護者の関与に変化 画像
小学生

【2023年重大ニュース・小学生】中学受験者数過去最多、子供の学びの環境と保護者の関与に変化

 小学生の学習や生活習慣、中学受験の話題等、リセマムが選ぶ2023年「小学生」重大ニュースを発表する。

【2023年重大ニュース・未就学児】少子化止まらず、多様性ある学び、対面イベント再開 画像
未就学児

【2023年重大ニュース・未就学児】少子化止まらず、多様性ある学び、対面イベント再開

 乳幼児や幼児に関する幼児教育や生活習慣の話題等、リセマムが選ぶ2023年「未就学児」重大ニュースを発表する。

親子向け「小学生向けAI×クリエイティブ体験会」1/21 画像
小学生

親子向け「小学生向けAI×クリエイティブ体験会」1/21

 コエテコ byGMOはライフイズテックと共同で2024年1月21日、小学5~6年生とその保護者を対象に、親子でAIに楽しみながら触れる「AIクリエイティブ体験会」を渋谷フクラスにて開催する。参加費無料。定員30組(1組2名)。締切りは1月14日。

マイクロソフト、CopilotアプリをGoogle Playストアで配信 画像
その他

マイクロソフト、CopilotアプリをGoogle Playストアで配信

Microsoftが、Android向けのGoogle Playストアにて「Microsoft Copilot」アプリの配信を開始しました。

英語を好きになって未来を拓く…ベネッセ「Challenge English」が支持される理由 画像
小学生

英語を好きになって未来を拓く…ベネッセ「Challenge English」が支持される理由PR

 イード・アワード2023「子供英語教材」小学生で、最優秀賞を受賞したベネッセコーポレーション「Challenge English」。サービス開発や企画を担当する同社の池松恭子氏と内山昭子氏に同サービスにおけるこだわりや今後の展望などを聞いた。

17歳以下「未踏ジュニアスーパークリエータ」に12名を認定 画像
高校生

17歳以下「未踏ジュニアスーパークリエータ」に12名を認定

 未踏は2023年12月26日、17歳以下のクリエータ向け支援プログラム「未踏ジュニア」の中で、特に顕著な成果があったと認められたクリエータ12名を「未踏ジュニアスーパークリエータ」として認定し、Webサイトにて公開した。

車内置き去り事故ゼロへ、シール型GPS「CocoCaジュニア」 画像
未就学児

車内置き去り事故ゼロへ、シール型GPS「CocoCaジュニア」

 レセプターは2024年2月26日から、園児の車内置き去り事故をゼロにする「CocoCaジュニア」(ココカジュニア)を、北九州市内を皮切りに提供開始する。園側の月額使用料は7,800円(税別)、シール型の園児用GPSタグは1個150円、アプリは無料。

  1. 先頭
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16
  11. 17
  12. 18
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 13 of 445
page top