2019年12月のデジタル生活 小学生ニュース記事一覧(2 ページ目)

青少年のSNS利用、ネット事業者に要請…総務省 画像
小学生

青少年のSNS利用、ネット事業者に要請…総務省

 大阪市で発生した女児誘拐事件を踏まえ、総務省は2019年12月13日、ネット事業者で組織する「青少年ネット利用環境整備協議会」に対し、青少年の安心・安全なインターネット利用に向けた措置を講じるよう要請した。協議会の加盟各社における丁寧な周知などを求めている。

甲子園歴史館「ライトスタンドVR」応援風景を疑似体験 画像
小学生

甲子園歴史館「ライトスタンドVR」応援風景を疑似体験

甲子園歴史館は、VR(バーチャル・リアリティ)映像第5弾プロ野球「ライトスタンドVR」を12月10日(火)より追加する。

【年末年始スペシャルプレゼント】カシオ電子辞書「EX-word XD-SK2800」小学生向けモデル<応募締切1/6> 画像
小学生

【年末年始スペシャルプレゼント】カシオ電子辞書「EX-word XD-SK2800」小学生向けモデル<応募締切1/6>

カシオ計算機の電子辞書「EX-word(エクスワード)」シリーズの小学校高学年モデル「XD-SK2800」をリセマム読者1名にプレゼントする。応募締切りは2020年1月6日(月)。

637社出展「国際ロボット展」東京ビッグサイト12/18-21 画像
中学生

637社出展「国際ロボット展」東京ビッグサイト12/18-21

 日本ロボット工業会と日刊工業新聞社は2019年12月18日から21日、「2019国際ロボット展」を開催する。最終日の12月21日は、ロボットの操作体験や工作教室などを行う「つくる☆さわれる国際ロボット展」も行われる。入場料は1,000円。中学生以下は無料。

パソコンで手早く文字入力ができる中学生は2~4割 画像
中学生

パソコンで手早く文字入力ができる中学生は2~4割

 パソコンで手早く文字入力ができる中学生は2~4割にのぼることが、NTTドコモ モバイル社会研究所が2019年12月11日に発表した調査結果より明らかになった。スマホ・ケータイで手早く文字入力ができる中学生は6~8割。小学生でも同じような傾向がみられた。

進化するトレンドマイクロの親子体験会「KOOV」で想像力・思いやりを育む 画像
小学生

進化するトレンドマイクロの親子体験会「KOOV」で想像力・思いやりを育むPR

 まもなく小学校で必修化となるプログラミング教育は保護者の関心も高い。セキュリティソフト「ウイルスバスター」で知られるトレンドマイクロが、KOOVでロボット・プログラミングを体験する親子ワークショップを開催。“楽しい”を入口にネットリテラシーを伝えた。

ロボットプログラミング「mBot大会」12/22、小学生以上 画像
小学生

ロボットプログラミング「mBot大会」12/22、小学生以上

 小学生向けプログラミング教室の世田谷ハツメイカー研究所は、「mBot」を使用したロボットプログラミング大会「mBot大会」を2019年12月22日にIID世田谷ものづくり学校にて開催する。対象は小学生以上となっており、参加費は無料。

AI活用のインフルエンザ予報、さいたま市で実証開始 画像
その他

AI活用のインフルエンザ予報、さいたま市で実証開始

 日立製作所と損害保険ジャパン日本興亜は2019年12月6日、さいたま市においてAIを活用し、インフルエンザの流行状況を予測・情報配信するサービスの実証を開始。流行速報のほか、インフルエンザの予防・処置に役立つ関連情報をいち早く把握することが可能となる。

低年齢のゲームに期待する効果、父はコミュ力・母は教育重視 画像
小学生

低年齢のゲームに期待する効果、父はコミュ力・母は教育重視

 ゲームで遊ぶことがある3歳から小学生までの子どもを持つ保護者を対象とした調査によると、父親はコミュニケーションツールとして、母親は教育の一環としてゲームを捉える傾向が強いことがわかった。発想力や問題解決能力の向上を期待する声も多かった。

チームラボの教材を活用したプログラミング教室、横浜に開校 画像
小学生

チームラボの教材を活用したプログラミング教室、横浜に開校

 STEAM学習振興会は2019年12月6日、チームラボが提供するプログラミング学習教材を活用したプログラミング教室「あそぶ!天才プログラミングの学校」を横浜・新山下に開校する。新小学1年生から3年生を対象にした体験会も開催予定。

Yahoo!きっず検索ランキング、プログラミングへの関心上昇 画像
小学生

Yahoo!きっず検索ランキング、プログラミングへの関心上昇

 ヤフーが運営する子ども向けポータルサイト「Yahoo!きっず」は、2019年に「Yahoo!きっず検索」上で検索されたキーワードのランキングを発表した。プログラミングに関連するワードが複数ランクインし、必修化を前にプログラミング教育への関心の高まりがうかがえた。

角川文庫・ラノベ、定額制読み放題サービス開始 画像
その他

角川文庫・ラノベ、定額制読み放題サービス開始

 KADOKAWAとブックウォーカーは2019年12月3日、電子書籍総合ストアBOOK☆WALKERにて小説の定額制読み放題サービス「角川文庫・ラノベ読み放題」を開始した。月額760円(税別)でKADOKAWAの配信する電子書籍1万点以上が読める。

ソフトバンク、学割キャンペーン12/6より実施 画像
高校生

ソフトバンク、学割キャンペーン12/6より実施

 ソフトバンクは、学割キャンペーンとして「SoftBank学割」を2019年12月6日より実施する。「ウルトラギガモンスター+(プラス)」および「ミニモンスター」の基本プラン(音声)を6か月間無料で利用できるなど、各料金プランをお得に利用できる。

子どものネット利用制限はスキル習得逃す…ユニセフ報告 画像
小学生

子どものネット利用制限はスキル習得逃す…ユニセフ報告

 ユニセフ(国連児童基金)は2019年11月29日、報告書「つながる世界で成長する私たち」を発表した。子どものインターネット利用の行き過ぎた制限は、子どもたちが学習とスキルを身に付ける機会を奪うという。

冬休み前に…SNSなどネット利用で注意するポイント 画像
中学生

冬休み前に…SNSなどネット利用で注意するポイント

 ミクシィグループは、子どもの冬休みを前に、SNSでトラブルに巻き込まれないためのポイントを公開した。インターネットを通じたコミュニケーションサービスを提供する企業の立場から、より安全でポジティブに利用するためにいくつかのポイントを伝えている。

児童発達支援事業でMONETプラットフォームを使った送迎サービス 画像
小学生

児童発達支援事業でMONETプラットフォームを使った送迎サービス

MONET(モネ)テクノロジーズは11月27日、愛知県のみよし市と次世代モビリティサービスに関する連携協定を締結したと発表した。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top