2012年3月の生活・健康ニュース記事一覧(6 ページ目)

Google、新たな災害関連情報サービスを開始 画像
その他

Google、新たな災害関連情報サービスを開始

 グーグルは7日、新しい災害対応の取組みを開始した。東日本大震災での災害対応の経験・教訓を踏まえたもので、Googleパーソンファインダーと携帯電話向け災害用伝言板の連携、災害時ライフラインマップの提供、災害情報まとめサイトの常設などとなっている。

都政モニターアンケート、「震災以後に節電対策を行った」94.3% 画像
その他

都政モニターアンケート、「震災以後に節電対策を行った」94.3%

 東京都は3月6日、「平成23年度第6回インターネット都政モニターアンケート結果 家庭や街中における節電対策」について公開した。震災以降の家庭や街中における節電対策について聞き、今後の都政運営の参考とするもの。回答者数は459人。調査期間は1月27日から2月2日。

国際女性デーに向けて、OECDの女子学生就職意識調査 画像
その他

国際女性デーに向けて、OECDの女子学生就職意識調査

 経済協力開発機構(OECD)は、3月8日に控えた国際女性デーに向け、加盟国などの女子学生就職意識調査の結果についてコメントした。調査によると、医療関係職を目指す女子生徒は男子生徒に比べると数倍だという。

東急電鉄、防災対策と省エネ性能を兼ね備えたマンションの販売を3月中に開始 画像

東急電鉄、防災対策と省エネ性能を兼ね備えたマンションの販売を3月中に開始

東京急行電鉄は、防災対策と省エネ性能を兼ね備えたマンション「ドレッセあざみ野一丁目」と「ドレッセあざみ野ガーデンソレイユ」の販売を3月中旬から開始する。

太陽熱とガスコージェネレーションでダブル創エネ、積水ハウスの分譲集合住宅 画像

太陽熱とガスコージェネレーションでダブル創エネ、積水ハウスの分譲集合住宅

積水ハウスは、今年6月販売開始予定の「グランドメゾン狛江」(東京都狛江市和泉本町)に東京ガスの太陽熱利用ガス温水システム「ソラモ」とガスコージェネレーションの2つのシステムが作り出すエネルギーを活用する「ダブル創エネ」を採用すると発表した。

JR東日本、約430億円を投じて高架橋柱・橋脚の耐震補強 画像
交通・クルマ

JR東日本、約430億円を投じて高架橋柱・橋脚の耐震補強

JR東日本は、今後発生が予想される首都直下地震に備えた耐震補強対策として盛土の補強などの対策に着手するとともに、高架橋柱の耐震補強を前倒しすると発表した。

【e絵本】気仙沼を見つめた写真が絵本アプリに 画像
その他

【e絵本】気仙沼を見つめた写真が絵本アプリに

 東日本大震災の発生から、間もなく1年。被災地支援のあり方や未収束の原発事故など、いまだ日本は、あの日始まった激動の中にある。

ETC搭載車、全国で約4700万台超える 画像
交通・クルマ

ETC搭載車、全国で約4700万台超える

道路システム高度化推進機構(ORSE)が2012年2月のETC車載器のセットアップ件数を発表した。月計が48万9746件、累計で4715万9921件だった。

日能研OB&OGを子どもサポーターに…有給ボランティア募集 画像
その他

日能研OB&OGを子どもサポーターに…有給ボランティア募集

 日能研は、日能研のOBやOGで現在大学・大学院に在学している学生を対象に、日能研グループでの子どもサポーター(有給・ボランティア)を募集している。

小・中学生の母親の4割以上、「子どもが大人になって一人立ちできるか不安」 画像
その他

小・中学生の母親の4割以上、「子どもが大人になって一人立ちできるか不安」

 ベネッセコーポレーションは3月6日、同社のシンクタンク「Benesse教育研究開発センター」が首都圏の小・中学生の子どもを持つ母親を対象にしつけや教育に関する意識・実態を調べた「第4回 子育て生活基本調査」の結果を公開した。

おなか、わき、おしり…デサントから補正水着「プチスマート」 画像
衣料

おなか、わき、おしり…デサントから補正水着「プチスマート」

 アスリート向けスポーツブランドのデサントは、自社の水着ブランド『アリーナ』から、ポイント補整で身体の気になる部分のラインを美しく整える水着「プチスマート」シリーズを発売する。

2月末時点の子ども手当の未申請率、推計で3~4%程度 画像
その他

2月末時点の子ども手当の未申請率、推計で3~4%程度

 厚生労働省は3月6日、「平成24年2月末時点の子ども手当の申請状況」についてホームページで公開した。未申請率は推計で3~4%程度となり、前回調査時(2月3日時点で調査・11.2%)よりも大きく低下しているものの、依然として未申請者が多数いるものと考えられるという。

健康診断で気になるのは…体重が63%、腹囲が37% 画像
健康

健康診断で気になるのは…体重が63%、腹囲が37%

 IT製品情報サイト『キーマンズネット』みんなの疑問に白黒つける「情シスのスイッチ」コーナーで、「メンテナンス」をテーマにしたアンケートを実施した。

つくば市、幼稚園の送迎バスの事故で園児を含む7人が負傷 画像
その他

つくば市、幼稚園の送迎バスの事故で園児を含む7人が負傷

1日午前9時20分ごろ、茨城県つくば市内の市道で、交差点を発進した幼稚園の送迎バスが、道路左側の信号柱に衝突する事故が起きた。この事故で園児を含む7人が負傷した。運転していた男性から事情を聞いている。

放射線量マップシステム開発で各地の空間放射線情報を統合…産総研 画像

放射線量マップシステム開発で各地の空間放射線情報を統合…産総研

 産業技術総合研究所(産総研)の社会知能技術研究ラボは5日、多くの市町村等が個々のデータ形式で公開している空間放射線量を、簡単に統合して地図上に表示できる、放射線量マップシステムを開発したことを発表した。

2013年卒の新卒採用活動の展望、「前年度並み」が約75% 画像
その他

2013年卒の新卒採用活動の展望、「前年度並み」が約75%

 リクルートは3月5日、2012年卒の新卒採用を行った企業と、就職活動を行った2012年卒の大学4年生・大学院2年生を対象に実施した「就職白書2012」の調査結果を一部抜粋して公開した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 6 of 7
page top