advertisement

2012年11月の生活・健康ニュース記事一覧(3 ページ目)

震災後に中高生たちが果たした役割を記録…エピソードを募集中 画像

震災後に中高生たちが果たした役割を記録…エピソードを募集中

 「こどもはぐくみファンド」では、2011年3月11日の東日本大震災以降、中高生たちが果たした役割を記録・公募する事業を実施している。

学校以外で毎日学習する小学生は9割以上…東京都教委調べ 画像
学習

学校以外で毎日学習する小学生は9割以上…東京都教委調べ

 東京都教育委員会は、「児童・生徒の学力向上を図るための調査」の結果を公表した。報告書によると、基本的な生活習慣や学習習慣、規範意識、忍耐力が身に付いている児童・生徒ほど学力テストの正答率が高い傾向にあることがわかった。

就職関連イベント、1日に回る企業数は平均6.6社…リクルート調べ 画像
その他

就職関連イベント、1日に回る企業数は平均6.6社…リクルート調べ

 リクルートキャリアが運営する情報サイト「就職ジャーナル」は、就職関連イベントについてのアンケートを実施した。就活する約7割の学生がイベントに参加し、平均6.6社のブースやセミナーを回っていることがわかった。

ユネスコ登録世界遺産は962件、約5割は欧米に集中 画像
その他

ユネスコ登録世界遺産は962件、約5割は欧米に集中

 旅行の口コミ情報サイト、トリップアドバイザーでは、旅行に関するさまざまな情報をインフォグラフィックにした「トリップグラフィックス」として、「数字で見る世界遺産」を公開した。

資生堂とJAL、期間限定で朝食とスイーツメニューコラボを実現 画像
交通・クルマ

資生堂とJAL、期間限定で朝食とスイーツメニューコラボを実現

 資生堂と日本航空株式会社(JAL)は、国内線「JALファーストクラス」導入5周年を記念し、期間限定で、「資生堂パーラー」の朝食とスイーツメニューを初めて機内食として提供する。

「今、ニッポンにはこの夢の力が必要だ。」ANA五輪招致ラッピング機 画像
交通・クルマ

「今、ニッポンにはこの夢の力が必要だ。」ANA五輪招致ラッピング機

ANAは、東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会と協力し、11月22日より国内線において「2020東京招致」仕様ラッピングジェットの就航を開始する。

【宮澤真理のキャラ弁】マトリョーシカのサンドイッチ弁当 画像
その他

【宮澤真理のキャラ弁】マトリョーシカのサンドイッチ弁当

 ハムをくるんと巻いて、北風でも元気な女の子のサンドイッチです。違う形のお弁当箱でも、ハムのマフラーで頭の形は表現できるので大丈夫。ハムの代わりに卵焼きでもできます。

花王調査、炭酸入浴は通常の入浴より筋肉の柔軟性を促進 画像
健康

花王調査、炭酸入浴は通常の入浴より筋肉の柔軟性を促進

 花王ヒューマンヘルスケア研究センター・パーソナルヘルスケア研究所は21日、日本赤十字北海道看護大学・山本憲志准教授と共同で、炭酸入浴の筋肉に及ぼす影響を調べ、炭酸入浴とストレッチの継続は、さら湯入浴よりも身体の柔軟性を促進することを確認したと発表した。

横浜市、EV利用者に対する優遇策で普及を促進 画像
交通・クルマ

横浜市、EV利用者に対する優遇策で普及を促進

横浜市は、「EVフレンドリーな街、横浜!」をキャッチフレーズに、EVパートナーを募集すると発表した。

インフルエンザ予防接種しない54%…世帯所得別で差が明確に 画像
健康

インフルエンザ予防接種しない54%…世帯所得別で差が明確に

 今シーズンのインフルエンザ予防接種は、53.8%がしないつもりであり、世帯所得が低いほどしない割合が高い傾向にあることが、QLifeが11月21日に発表した調査結果より明らかになった。

後部座席シートベルト着用率は一般道で33.2%、高速では65.4% 画像
交通・クルマ

後部座席シートベルト着用率は一般道で33.2%、高速では65.4%

JAF(日本自動車連盟)と警察庁は、10月1日10日までの間、合同による「シートベルト着用状況全国調査」を実施。その結果を発表した。

「レクサスはそれほど競合していない」…アウディジャパン大喜多社長 画像
交通・クルマ

「レクサスはそれほど競合していない」…アウディジャパン大喜多社長

アウディジャパンの大喜多寛社長は『レクサス』ブランドについて「それほど競合していない」との見方を示した。11月21日に都内で開いた『Q5』一部仕様変更モデルの発表会後、一部報道陣に対し語った。

インターンシップのエントリー平均6.8社、前年より増加 画像
その他

インターンシップのエントリー平均6.8社、前年より増加

 人材採用コンサルティング会社のジョブウェブは、同社会員の2014年度卒学生を対象にインターンシップに関する調査を行った。前年の調査よりエントリー社数、参加社数が上回っていることや、選考に対して対策をしていなかった学生が6割強ということがわかった。

振り込め詐欺被害、10月に20億円突破…警察庁 画像
その他

振り込め詐欺被害、10月に20億円突破…警察庁

警察庁は、2012年10月の「特殊詐欺の認知・検挙状況等について」を発表した。振り込め詐欺、オレオレ詐欺の被害が急増している。

小児科・産婦人科ともに1990年以降は減少傾向…厚労省調べ 画像
健康

小児科・産婦人科ともに1990年以降は減少傾向…厚労省調べ

 厚生労働省は11月20日、2011年の「医療施設(静態・動態)調査」と「病院報告」の結果(年報)をまとめ、公表した。2011年10月1日現在の小児科のある一般病院は2,745施設で前年より63施設減少し、産婦人科または産科は、1,395施設で前年より37施設減少した。

しまじろうと一緒に家族が登場、ベネッセのデジタル絵本作成キャンペーン 画像
その他

しまじろうと一緒に家族が登場、ベネッセのデジタル絵本作成キャンペーン

 ベネッセの幼児向け教育ブランド「こどもちゃれんじ」は、家庭へのクリスマスプレゼントキャンペーンを11月20日より実施する。同キャンペーンは、家族の姿にカスタマイズされたアバターとしまじろうが一緒にに登場するデジタル絵本に登場する企画となっている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 3 of 7
page top