advertisement

2013年12月の生活・健康ニュース記事一覧(2 ページ目)

子どもの自転車事故「十分に対策をとっている」のはわずか5% 画像
交通・クルマ

子どもの自転車事故「十分に対策をとっている」のはわずか5%

au損害保険は、自転車向け保険の認知拡大と、その重要性の啓蒙を目的に「子どもを持つ母親の自転車事故に対する意識・実態調査」を実施。その結果を発表した。

子どもの幸福度、総合6位・教育1位…ユニセフら31か国調査 画像
その他

子どもの幸福度、総合6位・教育1位…ユニセフら31か国調査

 国立社会保障・人口問題研究所とユニセフは12月25日、「先進国における子どもの幸福度」に関する報告書を公表した。日本の子どもの幸福度は、総合順位で先進31か国中6位となった。特に「教育」と「日常生活上のリスク」の2つの分野で1位を獲得した。

【センター試験2014】新聞社などがセンター試験特集を開設 画像
受験

【センター試験2014】新聞社などがセンター試験特集を開設

 大学入試センター試験の実施まで、残すところあと25日となった。2014年1月18日と19日の実施に向けて、朝日新聞デジタルや毎日jp、47NEWSでは、受験生や受験生の家族に役立つ特集ページを開設しているので紹介しよう。

高卒・大卒・大学院卒の就職率は3年連続上昇…文科省調査 画像
学校・塾・予備校

高卒・大卒・大学院卒の就職率は3年連続上昇…文科省調査

 文部科学省は12月20日、平成25年度学校基本調査(確定値)を公表した。就職率は、高卒が16.9%、大卒が67.3%、大学院卒(修士課程)が73.7%となり、3年連続で上昇した。

平日は毎日子どもと夕食を食べる母親が8割以上、ワーキングマザー調査 画像
その他

平日は毎日子どもと夕食を食べる母親が8割以上、ワーキングマザー調査

 リビングくらしHOW研究所は、小学生までの子どもを持つ母親を対象とした、「ワーキングマザーの生活についてのアンケート」の結果を発表した。多くの母親が、夕食はほぼ毎日子どもと一緒に食べており、大事なコミュニケーションの時間と考えていることがわかった。

東京都の新成人人口は97.1万人…ピーク時の1/3以下 画像

東京都の新成人人口は97.1万人…ピーク時の1/3以下

 東京都は12月19日、住民基本台帳人口(日本人のみ)を基に、平成26年1月1日現在の東京都の年男・年女の人口および新成人人口を推計、そのデータをホームページに公開した。

【インフルエンザ2013】35都道府県で増加、最多は山口県 画像
健康

【インフルエンザ2013】35都道府県で増加、最多は山口県

 厚生労働省は12月20日、第50週(12月9日から15日まで)のインフルエンザの発生状況を発表した。患者報告数は4,065件、定点当たり報告数は0.82となり、35都道府県で前週よりも増加がみられた。

ラブジョイ彗星が12/23に太陽最接近…位置情報アプリも 画像
その他

ラブジョイ彗星が12/23に太陽最接近…位置情報アプリも

 ラブジョイ彗星が12月23日に太陽近日点を通過する。アイソン彗星のように太陽をかすめるように通過する彗星ではないので、急激な増光はないが、沈まずにずっと地平線上に見え続け、観測がしやすいという。

IBM、今後5年間で人々の生活を変える5つのイノベーションを発表 画像
その他

IBM、今後5年間で人々の生活を変える5つのイノベーションを発表

 IBMは12月18日、今後5年間で人々の働き方、生活、関わり方を変える可能性を持った一連のイノベーションを発表した。今後5年間であらゆるものが学習する時代になるという。

新婚カップルの92%が「子どもがほしい」、87%の妻が「働きたい」…リクルート調べ 画像
その他

新婚カップルの92%が「子どもがほしい」、87%の妻が「働きたい」…リクルート調べ

 リクルートマーケティングパートナーズが運営するブライダル総研は、新婚カップルの新生活準備状況について詳細に把握するために「新生活準備調査」を実施した。

2014年のお年玉支払い予定総額は過去最高の27,328円 画像
その他

2014年のお年玉支払い予定総額は過去最高の27,328円

 住信SBIネット銀行は12月18日、お年玉に関する意識調査の結果を発表した。2014年お年玉の支払い予定総額の平均は、過去4年で最高の27,328円となった。

今後10年で20の大学発新産業創設へ…文科省の国立大学改革プラン 画像
学校・塾・予備校

今後10年で20の大学発新産業創設へ…文科省の国立大学改革プラン

 文部科学省は11月、今後の国立大学改革の方針や方策、実施方針をまとめた「国立大学改革プラン」を策定した。「今後10年で世界大学ランキングトップ100に10校ランクイン」「今後10年で20の大学発新産業創設」などを掲げている。

就職が決まらない学生はコミュニケーションが苦手…実態調査 画像
その他

就職が決まらない学生はコミュニケーションが苦手…実態調査

 就職が決まらない学生の特徴について、6割以上の大学が「話すことが苦手」を挙げたことが、進路情報研究センターが12月12日に発表した「大学生の就職状況実態調査」より明らかになった。

関東、12/18は積雪の恐れ 画像
その他

関東、12/18は積雪の恐れ

 関東では急に冷え込み、18日午後から冷たい雨が降り出し、みぞれや雪になることもあるという。路面の凍結や交通機関の乱れに注意が必要だ。

年末「大掃除をする」6割…アンケート結果とお役立ちサイトを紹介 画像

年末「大掃除をする」6割…アンケート結果とお役立ちサイトを紹介

 清掃機器メーカーのケルヒャージャパンが11月に男女500人に行ったアンケート調査によると、大掃除をすると決めている人は6割。効果的な方法があるならやりたいと考える人も多いだろう。アンケート結果とあわせて、大掃除に役立つ各社のサイトを紹介したい。

子育て家庭支援イベント「子ども未来とうきょうメッセ」2/11 画像
その他

子育て家庭支援イベント「子ども未来とうきょうメッセ」2/11

 東京都は、子ども・子育て家庭支援の取組みを発信するイベント「子ども未来とうきょうメッセ2014」を、2014年2月11日に東京国際フォーラムにて開催する。53団体が展示ブースを出展するほか、ステージイベントやワークショップも実施する。入場無料。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 2 of 6
page top