advertisement

2015年9月の生活・健康ニュース記事一覧(8 ページ目)

子どもと高齢者を守ろう、秋の全国交通安全運動9/21から 画像
交通・クルマ

子どもと高齢者を守ろう、秋の全国交通安全運動9/21から

 平成27年秋の全国交通安全運動が9月21日~30日に実施される。平成27年秋は「子どもと高齢者の交通事故防止」を運動の基本とする。また、「交通事故死ゼロを目指す日」が9月30日に実施される。

子どもや生徒に教えたい悩み相談先…9/10~16は自殺予防週間 画像
学校・塾・予備校

子どもや生徒に教えたい悩み相談先…9/10~16は自殺予防週間

 内閣府は、9月10日から16日までを「平成27年度 自殺予防週間」として集中的な啓発事業等を通じ、命の大切さや自殺の危険を示すサイン、気づいたときの対応法など国民の理解促進を図る。

【台風18号】栃木県に大雨特別警報、鬼怒川が氾濫…最大級の警戒を 画像
その他

【台風18号】栃木県に大雨特別警報、鬼怒川が氾濫…最大級の警戒を

 気象庁は9月10日、栃木県に大雨特別警報を発表した。県内を流れる鬼怒川では氾濫も発生。これまで経験したことのないような大雨となっており、「重大な危険が差し迫った異常事態」として、最大級の警戒を呼びかけている。

わが子の姿勢、「よい」は7.6% 画像
健康

わが子の姿勢、「よい」は7.6%

 ランドセルメーカーのセイバン(兵庫県たつの市)が小学校1~3年生の保護者を対象に行った調査で、自分の子どもの姿勢が「よい」と考えている割合は7.6%にとどまることが分かった。

【台風18号】関東地方も影響、千葉県公立校21校が休校 画像
その他

【台風18号】関東地方も影響、千葉県公立校21校が休校

 9日に東海地方に上陸した台風18号は、関東地方にも強い雨風をもたらし各地に影響を及ぼしている。千葉県はWebサイトで9日に台風18号の影響により臨時休業した県内公立学校の状況を発表した。県内21校が全部休業、9校が一部休業となった。

ムーミン出版70周年記念イベント、日本初展示も 画像
その他

ムーミン出版70周年記念イベント、日本初展示も

ムーミン出版70周年を記念したイベント「MOOMIN!ムーミンSTORY」が、9月17日から23日まで松屋銀座8階のイベントスクエアにて開催される。

桜美林、小中一貫校新設…国際バカロレア教育導入 画像
学校・塾・予備校

桜美林、小中一貫校新設…国際バカロレア教育導入

 桜美林学園は9月4日、小中一貫教育を行う義務教育学校の新設方針について発表した。国際バカロレア機構の国際的な教育プログラムを導入し、2021年の開校を目指す。

トミカといっしょに交通安全、イオン170店舗で開催 画像
交通・クルマ

トミカといっしょに交通安全、イオン170店舗で開催

 イオンリテールとタカラトミーは、9月21日~30日にかけて行われる秋の全国交通安全運動に合わせ、本州・四国のイオン約170店舗において「トミカといっしょに交通安全フェア2015」を開催する。

六本木ヒルズ屋上で中秋の名月観月会開催…9/27 画像
その他

六本木ヒルズ屋上で中秋の名月観月会開催…9/27

 六本木ヒルズの屋上にある、屋外展望回廊「スカイデッキ」で、9月27日「中秋の名月観月会」が開催される。天文の専門家から解説を受けながら、ゆっくりと中秋の名月を観賞できる。事前予約不要。参加費無料。雨天・曇天時は中止。

【台風18号】9日昼前に東海地方に上陸…休校も 画像
学校・塾・予備校

【台風18号】9日昼前に東海地方に上陸…休校も

 気象庁によると、台風18号は9月9日昼前までに東海地方に上陸し、9日夜には温帯低気圧に変わり日本海に進む見込み。気象警報が発令されている地域では休校措置をとる学校もあり、代々木ゼミナール名古屋校では9日午前の授業を休講とする。

【台風18号】最新情報をアプリ「ウェザーニュースタッチ」で配信開始 画像
その他

【台風18号】最新情報をアプリ「ウェザーニュースタッチ」で配信開始

 ウェザーニュースは、スマートフォンアプリ「ウェザーニュースタッチ」で、「最新台風情報」と「スマートアラーム 台風モード」の配信を開始した。台風18号に関する接近状況や雨風のピーク、交通機関の影響予測、外出に危険な時間帯を確認できる。

平成27年司法試験、合格率トップは「予備試験合格者」61.8% 画像
受験

平成27年司法試験、合格率トップは「予備試験合格者」61.8%

 法務省が9月8日に発表した平成27年司法試験の結果によると、法科大学院別の合格者数と合格率のトップは「予備試験合格者」で、合格者数は186人、合格率は61.8%となった。一方、合格者を出せなかった法科大学院は4校あった。

心豊かな子どもたちを育む、第48回「手紙作文コンクール」 画像
学習

心豊かな子どもたちを育む、第48回「手紙作文コンクール」

 日本郵便は、第48回「手紙作文コンクール」の作品を9月24日(当日消印有効)まで募集している。「はがき作文部門」「絵手紙部門」の2部門で、特定の相手に自分の体験したことや考えなどと伝えることをテーマとした作品を募集している。

平成27年司法試験の合格者は1,850人…前年比40人増 画像
受験

平成27年司法試験の合格者は1,850人…前年比40人増

 法務省は9月8日、平成27年司法試験の結果を発表した。最終合格者数は1,850人で、平成26年の1,810人と比べて40人増加。受験者数8,016人に対する合格率は23%であった。合格者の受験番号は、法務省のホームページに掲載されている。

お台場にあらゆる種類のキャンピングカーが集結…10/24・25 画像
交通・クルマ

お台場にあらゆる種類のキャンピングカーが集結…10/24・25

 10月24日・25日の2日間、お台場野外特設会場にて、約200台のキャンピングカーが展示・販売される「お台場キャンピングカーフェア2015」が開催される。

【台風18号】浜松市9日休校も…JR・遠鉄バス運休や遅れ 画像
その他

【台風18号】浜松市9日休校も…JR・遠鉄バス運休や遅れ

 9日に接近するとされる台風18号の影響により、静岡県浜松市内で大雨・洪水警報が発令された。これに伴い、9月8日14時現在、同市東地区・南地区に避難指示が発令。遠鉄バスの一部は現在も運行を見合わせている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
Page 8 of 11
page top