advertisement

2015年9月の生活・健康ニュース記事一覧(9 ページ目)

東京駅前の高層ビルに小学校、着工は平成30年 画像
学校・塾・予備校

東京駅前の高層ビルに小学校、着工は平成30年

 東京駅前の再開発に伴い、再開発予定地区の中央に位置する中央区立城東小学校が、地上45階(約245メートル)の超高層ビルの低層階に入る。着工は平成30年1月、竣工は平成33年4月の予定。

飲酒・喫煙年齢の18歳引き下げに「反対」…学会など要望書 画像
健康

飲酒・喫煙年齢の18歳引き下げに「反対」…学会など要望書

 自民党が、飲酒や喫煙の解禁年齢引き下げを検討していることを受け、日本禁煙学会などの団体が9月7日、安倍晋三総裁らに引き下げ反対を求める要望書を提出した。

【台風18号】9日に接近、局地的に激しい雨 画像
その他

【台風18号】9日に接近、局地的に激しい雨

 気象庁が9月8日9時50分に発表した台風情報によると、台風18号は父島の西約400キロを1時間におよそ25キロの速さで北へ進んでいる。9日には西日本と東日本に接近し、関東甲信地方では10日にかけて大気の非常に不安定な状態が続く見込み。

子どもも安心、針を使わない「ハリナックス」がさらに進化 画像
その他

子どもも安心、針を使わない「ハリナックス」がさらに進化

 金属針を使わずに紙をとじることができる「ハリナックス」シリーズに新商品「コンパクトアルファ」が登場する。手にかかる負担を約20%軽減するなど、さらに使いやすく進化して、9月25日に発売される。

キャンピングカー旅行、子の情操教育に効果あり 画像
健康

キャンピングカー旅行、子の情操教育に効果あり

 日本RV協会は、日本のキャンピングカーユーザーを対象に、子どもや孫とどのようなキャンピングカー旅行を楽しんでいるかのWebアンケートを実施。その調査結果を発表した。

平成27年「かもめーる」当せん番号を発表…A賞5万円は2,713本 画像
その他

平成27年「かもめーる」当せん番号を発表…A賞5万円は2,713本

 日本郵政は9月7日、2015年くじ付き暑中・残暑見舞はがき「かもめーる」の当せん番号抽選会を行い、当せん番号を発表した。当せん番号は、日本郵便のホームページで確認できる。

ミニトレインや運転士体験、神鉄トレインフェスティバル10/4 画像
その他

ミニトレインや運転士体験、神鉄トレインフェスティバル10/4

 神戸電鉄は10月4日、「神鉄トレインフェスティバル2015」を神戸電鉄・鈴蘭台車庫で開催する。ミニトレインの運行や洗車体験、運転士・車掌体験などのイベントのほか、沿線グルメを味わえる屋台村など家族で楽しめるイベントとなっている。

レンタカーとグリーンランド遊園地フリーパスのセット発売 画像
その他

レンタカーとグリーンランド遊園地フリーパスのセット発売

 オリックスレンタカーは、テーマパーク「グリーンランド遊園地」(熊本県荒尾市)の入園券およびアトラクションフリーパスがセットになった「レンタでGO!グリーンランドおでかけプラン」を九州74拠点で販売する。

キドキド・表現あそびの新施設…天王寺公園に誕生10/1 画像
その他

キドキド・表現あそびの新施設…天王寺公園に誕生10/1

 全国で室内あそび場「キドキド」を運営するボーネルンドが10月1日、リニューアルを進める天王寺公園エントランスエリア「てんしば」内に「キドキド」と表現あそびエリア、屋外あそび場が一体となった新施設をオープンする。

【シルバーウィーク2015】JR指定席予約状況、ピーク下り9/19・上り9/23 画像
交通・クルマ

【シルバーウィーク2015】JR指定席予約状況、ピーク下り9/19・上り9/23

 JR各社は、9月18日から23日までの9月の大型連休期間における指定席予約状況を発表した。9月3日時点の予約席数は前年と比べ、東日本が239%、西日本が244%。ピークは、下りが9月19日、上りが9月23日の見込み。

大阪府「読みメン」講演会・養成講座…父親の読み聞かせを応援 画像
その他

大阪府「読みメン」講演会・養成講座…父親の読み聞かせを応援

 大阪府は9月から12月にかけて、府内3地域において「読みメンになろう講演会&養成講座」を開催する。対象は大阪府在住者、参加費は無料。父親や祖父だけでなく、家族での参加が可能なものもある。

ペン以外にも使える、ペンケースお勧め活用法 画像
その他

ペン以外にも使える、ペンケースお勧め活用法

 誰しもが必ず一度は使ったことのある文具「ペンケース」。今回は、今話題のペンケースとともに、ペン以外の収納にも使えるお勧め活用術をご紹介します。

15~19歳と40歳以上で出生数増、2014年人口は過去最少 画像
その他

15~19歳と40歳以上で出生数増、2014年人口は過去最少

 厚生労働省は9月3日、平成26(2014)年人口動態統計の確定数を発表した。出生数は前年比2万6,277人減の100万3,539人で過去最少となり、合計特殊出生率は前年比0.01ポイント減の1.42人であった。

JR、全国の普通列車に乗れる「秋の乗り放題パス」発売 画像
交通・クルマ

JR、全国の普通列車に乗れる「秋の乗り放題パス」発売

 JRグループは、日本全国のJR線の普通・快速列車の普通車自由席などが、連続する3日間自由に乗り降りできる「秋の乗り放題パス」を9月19日~10月16日に販売する。利用期間は10月3日~10月18日のうち連続する3日間。価格は大人7,710円、子ども3,850円。

1か月の「食費」、主婦の35.6%が「2.5万円~3万円」 画像

1か月の「食費」、主婦の35.6%が「2.5万円~3万円」

 マザーファーストが運営する「ママタントリサーチ部」が、20代~30代の主婦59名を対象に行った、食費や食費の節約に関するアンケート調査で、家庭の1か月の食費は35.6%のママたちが「2.5万円~3万円」と回答したという。

パティシエ窪田修己氏のXmasケーキ、パレスホテル東京でお披露目 画像
その他

パティシエ窪田修己氏のXmasケーキ、パレスホテル東京でお披露目

 パレスホテルは、「パレスホテル東京」内のペストリーショップ「Sweets & Deli」にて、期間限定で発売する「クリスマスケーキ・クリスマスブレッド」のお披露目会を、18階パレススイート(スイートルーム)で実施した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
Page 9 of 11
page top