2018年8月の生活・健康ニュース記事一覧(2 ページ目)

家族や仲間と、阪神甲子園球場でリレーラン…募集9/10から 画像
その他

家族や仲間と、阪神甲子園球場でリレーラン…募集9/10から

 阪神電気鉄道は、阪神甲子園球場を走るリレーマラソン大会「第2回 阪神沿線駅交流 甲子園リレーラン」を2019年1月6日(日)に阪神甲子園球場にて開催する。募集期間は、9月10日(月)10時~12月7日(金)23時59分。交流駅長への応募は、アンバサダー募集フォームから行う。

プリントや新聞スクラップ、貼り直せる「テープのり」で快適に 画像
その他

プリントや新聞スクラップ、貼り直せる「テープのり」で快適に

 のり付け作業のとき、ずれないように気をつけていても貼り付けの瞬間にずれてしまうことはよくあることです。テープのり「ドットライナーシリーズ」の中でもスティックタイプならば、貼り直しが可能です。

約12キロ、2018年9月「東京まちさんぽ」申込みは9/4まで 画像
その他

約12キロ、2018年9月「東京まちさんぽ」申込みは9/4まで

 東京地下鉄は、東京メトロ沿線の特色あるエリアを散策するウォーキングイベント「東京まちさんぽ」を2018年9月29日(土)に開催する。所要時間は約3時間45分。参加を希望する場合は、9月4日(火)までに申し込むこと。

10/8は「体育の日」スポーツ祭り2018、事前参加申込は9/10まで 画像
小学生

10/8は「体育の日」スポーツ祭り2018、事前参加申込は9/10まで

 2018年10月8日は「体育の日」。スポーツ庁ならびに日本のスポーツ振興を推進する役割を担う団体などが協力し、東京都内の施設を舞台とした「体育の日」中央記念行事「スポーツ祭り2018」を開催する。参加は無料。

4都県で「風しん」流行拡大、患者は184人に増加(8/13-19) 画像
その他

4都県で「風しん」流行拡大、患者は184人に増加(8/13-19)

 国立感染症研究所は2018年8月28日、第33週(8月13日~19日)までの風しん患者累積報告数が184人になったと発表した。第33週は43人と、前週よりさらに3人増加。地域別では、千葉県62人、東京都47人が多く、埼玉県と神奈川県を合わせた首都圏4都県が全体の7割を占めている。

10代女子が選ぶ、2018年上半期トレンドランキング、ヒト部門1位に芸人 画像
高校生

10代女子が選ぶ、2018年上半期トレンドランキング、ヒト部門1位に芸人

 マイナビが運営する10代女子向け総合メディア「マイナビティーンズ」は2018年8月28日、「2018年上半期 10代女子が選ぶトレンドランキング」を発表した。ヒト部門の1位には「ひょっこりはん」、モノ部門の1位には動画アプリ「Tik Tok」が選ばれた。

若者の自殺対策、2018年度下半期のSNS相談実施団体公募…9/10締切 画像
その他

若者の自殺対策、2018年度下半期のSNS相談実施団体公募…9/10締切

 厚生労働省は2018年9月10日まで、「若者に向けた効果的な自殺対策に関する先駆的実践事業(SNS相談に関するさまざまなノウハウの向上に係る実践的事業)」の実施事業者を公募している。採択事業者数は2~3団体を予定しており、1事業あたり上限2,500万円を補助する。

教室移動にも便利?社内移動用バック「mo・baco」 画像
その他

教室移動にも便利?社内移動用バック「mo・baco」

 「マンネリ化した日常に彩りを与えてくれる文房具」をコンセプトに、いいなと思ったお気に入りの文房具を配信するサイト「文房具愛好家Fumiの備忘録」のFumi氏。今回は文房具ライトユーザー向けにおすすめ情報や使い方などを紹介する。

9/1は「防災の日」4人家族が備蓄すべき水・米の量はどのくらい? 画像
その他

9/1は「防災の日」4人家族が備蓄すべき水・米の量はどのくらい?

 9月1日は「防災の日」。4人家族が家庭で備蓄すべき水の量について、約75%が少なく認識していることが、日本気象協会が推進する「トクする!防災」プロジェクトの調査からわかった。また、「ローリングストック」という言葉の意味を知っているのは約4人に1人だった。

埼玉県、夏休み明け前に自殺予防キャンペーン 画像
その他

埼玉県、夏休み明け前に自殺予防キャンペーン

 9月10日の「世界自殺予防デー」および9月10日から16日までの「自殺予防週間」にあわせ、埼玉県は2018年9月1日から30日まで「自殺予防動画広告キャンペーン」を展開する。

暴走族人数は減少、少年の割合は54.6%に上昇…警察庁 画像
高校生

暴走族人数は減少、少年の割合は54.6%に上昇…警察庁

 警察庁は2018年8月27日、2017年の少年の補導及び保護の概況を発表した。暴走族人数は減少しているものの、暴走族の年齢別では少年が3,397人で、少年の割合が54.6%となり、前年より0.8ポイントアップした。

災害時の安否確認方法、6割の家庭が未定 画像
小学生

災害時の安否確認方法、6割の家庭が未定

 9月1日は防災の日。子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」が12歳以下の子どもがいる保護者を対象に防災に関する意識調査を行ったところ、家族の安否が最大の不安であるにも関わらず、連絡方法を事前に確認している家庭は4割程度にとどまった。

子どものいる家庭、53%が非常食の備えなし…備蓄率最多の地方は? 画像
保護者

子どものいる家庭、53%が非常食の備えなし…備蓄率最多の地方は?

 ミドリ安全が実施した調査によると、子どものいる家庭の53.0%が非常食を備えていないことがわかった。非常食の備蓄率は関東地方が58.7%ともっとも高く、中国地方は24.0%ともっとも少なかった。

10月1日は「都民の日」上野動物園など21施設の入園料・観覧料が無料 画像
その他

10月1日は「都民の日」上野動物園など21施設の入園料・観覧料が無料

 東京都は10月1日の「都民の日」を記念して、施設の無料公開や記念行事を実施する。東京都生活文化局は2018年8月23日、東京都Webサイトに実施施設の一覧を掲載。恩賜上野動物園や葛西臨海水族園など21施設の入園料・観覧料が無料となる。

捨てないで、使わないクリヤーホルダー…ノートを便利に 画像
その他

捨てないで、使わないクリヤーホルダー…ノートを便利に

 使わなくなったクリヤーホルダーを使って作る「クリヤーホルダー活用術」。今回は、文具・家具・雑貨のニュース情報サイト「inspi」の「春夏秋冬」が、クリヤーホルダーで作る「定規いらずのノートテンプレート」について紹介する。

第12回キッズデザイン賞、知育アプリなど252点発表…受賞者一覧 画像
小学生

第12回キッズデザイン賞、知育アプリなど252点発表…受賞者一覧

 キッズデザイン協議会は2018年8月24日、「第12回キッズデザイン賞」の受賞作品252点を発表した。「アプリケーション・サービス」カテゴリーを新設し、NTTドコモの知育アプリ「dキッズ」など、子育て世代に役立つモバイルアプリやサービスが多数受賞した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 最後
Page 2 of 8
page top