advertisement

生活・健康 小学生ニュース記事一覧(241 ページ目)

地震で休校中の熊本市立学校、5/10までに全校再開 画像
小学生

地震で休校中の熊本市立学校、5/10までに全校再開

 熊本市は、地震によって休校していた市内の小中学校、高校、専修学校、幼稚園の148校・園すべてを5月10日までに再開すると発表した。また、熊本県によると、5月10日までに熊本市を含む県内の公立学校の開校率は86.0%になる見込み。

危険ドラッグ、横浜の中学生8割「手に入れることができる」 画像
小学生

危険ドラッグ、横浜の中学生8割「手に入れることができる」

 中学生の8割以上が、危険ドラッグを「手に入れることができる」と思っていることが、横浜市教育委員会が行った調査から明らかになった。小中学生の4人に1人は、危険ドラッグに接する場面があるという認識を示し、薬物やたばこに比べ、飲酒は抵抗感が低い傾向にある。

子どもの数1,605万人と過去最低…増加は東京のみ 画像
小学生

子どもの数1,605万人と過去最低…増加は東京のみ

 総務省統計局は5月4日、4月1日現在の15歳未満の子どもの人口推計を発表した。子どもの数は1,605万人で35年連続の減少、子どもの割合は12.6%で42年連続の低下となり、人数、割合ともに過去最低を更新した。

子どもの自己肯定感や道徳心、保護者の関わりが大きく影響 画像
小学生

子どもの自己肯定感や道徳心、保護者の関わりが大きく影響

 「夜ふかしをしないで早く寝ること」「毎朝、きちんと朝食を食べること」など、保護者がしつけに力を入れている家庭の子どもほど、自己肯定感や道徳観・正義感等が高くなる傾向がみられることが、国立青少年教育振興機構の調査結果より明らかになった。

家族で楽しみながらエコを学ぶ「大阪南港エコフェスタ」6/4 画像
未就学児

家族で楽しみながらエコを学ぶ「大阪南港エコフェスタ」6/4

 大阪府と大阪市らは6月4日、「知ろう!学ぼう!大阪南港エコフェスタ2016」を大阪南港ATCで開催する。人力発電体験やエコカーの展示・工作体験などを通して楽しみながらエコについて学べ、電力自由化に関するセミナーや省エネ診断も行われる。

日本FP協会の小学生「夢をかなえる」作文コンクール、10/31まで募集 画像
小学生

日本FP協会の小学生「夢をかなえる」作文コンクール、10/31まで募集

 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会(略称:日本FP協会)は、全国の小学生を対象とした、第10回小学生「夢をかなえる」作文コンクールを開催する。作品の応募は10月31日まで。作文とライフプランシートをセットにして応募する。

学研、被災地の子どもに向け電子書籍10タイトル無料公開 画像
小学生

学研、被災地の子どもに向け電子書籍10タイトル無料公開

 学研ホールディングス、学研プラス、学研教育みらい、ブックビヨンドらは、熊本震災復興支援として手遊びや歌遊びなどの電子書籍を4月27日から無料で配信している。「遊び」関連書籍は、ダウンロードできるPDFも公開中。

小中学生男子の就きたい仕事ランキング、垣間見える五輪の影響 画像
小学生

小中学生男子の就きたい仕事ランキング、垣間見える五輪の影響

 小中学生の男の子が将来就きたい仕事の1位は2年連続で「サッカー選手」であることが、夢★らくざプロジェクトの調査により明らかになった。また、女の子は「デザイナー」、保護者は「子どもがなりたい・好きなもの」に就いてほしいという回答がもっとも多かった。

熊本市立学校23校で授業再開、残る118校は5/10再開目処 画像
小学生

熊本市立学校23校で授業再開、残る118校は5/10再開目処

 平成28年熊本地震で休校していた熊本市立学校で、徐々に授業を再開する動きが出てきた。5月2日に学校を再開したのは、小学校13校、中学校10校の23校。

【夏休み2016】静岡県内の小学生限定、中部電力の親子施設見学会 画像
小学生

【夏休み2016】静岡県内の小学生限定、中部電力の親子施設見学会

 中部電力は、静岡県内(富士川以西)に在住の小学生親子を対象とした「夏休み親子施設見学会」を開催する。参加費は無料。応募は6月27日まで、Webの応募フォームもしくはハガキ、FAXにて受け付けている。

岩槻区サッカー教室が小学生150人募集…指導者は大宮アルディージャU-12コーチ 画像
小学生

岩槻区サッカー教室が小学生150人募集…指導者は大宮アルディージャU-12コーチ

 さいたま市は、6月26日に開催する「岩槻区少年・少女サッカー教室」の参加者を募集している。対象となるのは、岩槻区内に在住・在学の小学生150人。場所は、岩槻文化公園陸上競技場。「大宮アルディージャ」のU-12コーチが指導を担当する。初心者や女子も歓迎。

アキレスの「瞬足」に通気性アップなどサマーコレクション登場 画像
小学生

アキレスの「瞬足」に通気性アップなどサマーコレクション登場

 アキレスは、ジュニア用スポーツシューズブランド「瞬足」の2016サマーコレクションを公開した。男子向け「瞬足」は6タイプ19色、女子向け「瞬足レモンパイ」は2タイプ6色。価格は3,000円(税別)から。

おだきゅう親子環境教室、小学生親子30組を5/30まで募集 画像
小学生

おだきゅう親子環境教室、小学生親子30組を5/30まで募集

 小田急電鉄は6月25日、親子体験型イベント「2016おだきゅう親子環境教室 in 新百合ヶ丘」を開催する。小田急グループの環境対策の紹介や、施設見学などを通して、環境について親子で学ぶ。参加費は無料で、小学生親子30組を5月30日まで募集している。

アトピー性皮膚炎はワセリンで予防できる…治療法はこれから 画像
未就学児

アトピー性皮膚炎はワセリンで予防できる…治療法はこれから

 理化学研究所(理研)は4月26日、アトピー性皮膚炎の発症は保湿剤(ワセリン)を塗ることで予防できることを発表した。発症経過を忠実に再現するモデルマウスを利用し、アトピー性皮膚炎発症のメカニズムを解明した。

【GW2016】こどもの日は美術・音楽・寄席も揃う横浜でアート鑑賞 画像
未就学児

【GW2016】こどもの日は美術・音楽・寄席も揃う横浜でアート鑑賞

 5月5日のこどもの日、横浜では子ども向けのアートイベントが数多く開催される。横浜美術館は観覧料が無料となるほか、子どものためのオーケストラコンサートや、寄席など、さまざまなイベントが横浜市内各地で予定されている。

保護者も学べる学校向け「がん」教育教材公開…文部科学省 画像
小学生

保護者も学べる学校向け「がん」教育教材公開…文部科学省

 生涯のうち国民の2人に1人がかかるという「がん」。文部科学省では、「学校保健の推進」の一環としてがん教育を推進している。文部科学省は4月25日、Webサイトに学校におけるがん教育推進のための教材、および外部講師を用いる際のガイドラインを掲載した。

  1. 先頭
  2. 190
  3. 200
  4. 210
  5. 220
  6. 230
  7. 236
  8. 237
  9. 238
  10. 239
  11. 240
  12. 241
  13. 242
  14. 243
  15. 244
  16. 245
  17. 246
  18. 250
  19. 260
  20. 最後
Page 241 of 278
page top