中国に関するニュースまとめ一覧(6 ページ目)

大学の世界展開力事業「キャンパス・アジア」H22年度…千葉大・富山大がS評価 画像
教育・受験

大学の世界展開力事業「キャンパス・アジア」H22年度…千葉大・富山大がS評価

 文部科学省はこのほど、大学の世界展開力強化事業「キャンパス・アジア」中核拠点支援・平成22年度採択事業の事後評価を公表した。5年間の補助期間を終了した採択大学6件のうち、千葉大学、富山大学がもっとも高いS評価を得た。

日本の高等教育在学率、7か国中6位変化せず…1位は韓国 画像
教育・受験

日本の高等教育在学率、7か国中6位変化せず…1位は韓国

 文部科学省は、7か国の教育状況を統計で示した「諸外国の教育統計」平成27(2015)年版を公表した。高等教育在学者の人口千人あたりの人数は、韓国が65.8人ともっとも多く、日本の23.3人は中国についで2番目に少なかった。

日本の1位はアジア唯一、子どもが将来就きたい仕事ランキング 画像
生活・健康

日本の1位はアジア唯一、子どもが将来就きたい仕事ランキング

 人材サービスのアデコグループは1月6日、アジア7か国・地域の子どもを対象に実施した「将来就きたい仕事」に関する調査結果を発表した。アジア全体で子どもに人気の仕事は「医者」と「先生」だった。日本人に限ると、1位は男子「会社員」、女子「パティシエ」であった。

QSが世界の若い大学ランキング発表、国内唯一のランクインは15位 画像
教育・受験

QSが世界の若い大学ランキング発表、国内唯一のランクインは15位

 世界大学評価機関の英国クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds、以下QS)は11月25日、世界の創立50年未満の優良大学を評価するランキング「2015 QS Top 50 under 50(世界の若い大学ランキング)」を発表した。

日本人の英語能力は70か国中30位…伊と同レベル、アジア圏追い上げ 画像
教育・受験

日本人の英語能力は70か国中30位…伊と同レベル、アジア圏追い上げ

 イー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパンは11月11日、「EF English Proficiency Index 2015(EF EPI 2015)」を発表した。日本人のスコアは53.57点で、世界70か国中30位という結果だった。

DynaFont年間ライセンス、多言語書体を備え教育機関と学生向けに展開 画像
教育・受験

DynaFont年間ライセンス、多言語書体を備え教育機関と学生向けに展開

 文字フォントの開発や、関連製品の開発・販売・保守を行うダイナコムウェアは、「ダイナフォント」の教育機関向けライセンス2製品「DynaSmart 教育機関向けプラン」「DynaSmart 学生版」のグレードアップ版を11月27日に発売する。

世界14か国の教育機関が集結、留学フェア「WEF2015」日本初開催 画像
教育・受験

世界14か国の教育機関が集結、留学フェア「WEF2015」日本初開催

 iaeグローバルは、10月3日に新宿エルタワー30階(東京都新宿区)にて「WEF2015 留学フェア」を開催する。大学・語学学校など世界の海外教育機関が参加し、個別相談ブースや留学体験者と直接話す機会を設ける。入場無料。

「自分はダメな人間」最多、高校生の自尊感情低…4国比較 画像
教育・受験

「自分はダメな人間」最多、高校生の自尊感情低…4国比較

 日本の高校生は米中韓の高校生に比べて自尊感情が低いことが8月28日、国立青少年教育振興機構の調査報告書から浮き彫りとなった。「自分はダメな人間だと思うことがある」とする回答は4か国中最多だった。

【EDIX2015】プログラミングできる子ども用ロボットキット…メイクブロック 画像
教育ICT

【EDIX2015】プログラミングできる子ども用ロボットキット…メイクブロック

 教育ICT分野でアジア最大の展示会「教育ITソリューションEXPO(EDIX)」で、ユニークなロボットキットを発見した。それは中国のベンチャー企業、メイクブロックが開発した「mBot & mBlock」だ。

【大学受験2016】立命館、東アジアのリーダー育成と新AO入試導入 画像
教育・受験

【大学受験2016】立命館、東アジアのリーダー育成と新AO入試導入

 立命館大学は2016年度より、広東外語外貿大学(中国広州)および東西大学校(韓国釜山)と連携した、日中韓キャンパスアジア・プログラム(CAP)の常設化とCAP連動型のAO入試を新設すると発表した。

子どもの数、34年連続減の1,617万人で過去最低を更新…総務省 画像
生活・健康

子どもの数、34年連続減の1,617万人で過去最低を更新…総務省

 総務省統計局は5月4日、「こどもの日」にちなんで「子どもの数」の推計を公表した。子どもの数は過去最低の1,617万人で、34年連続の減少となった。総人口に占める子どもの割合も41年連続で減り続け、過去最低の12.7%だった。

【学校ニュース】東日本国際大学、北里大学、創価大学 画像
教育・受験

【学校ニュース】東日本国際大学、北里大学、創価大学

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。4月9日は東日本国際大学、北里大学、創価大学の情報を紹介する。創価大学が、中国からの留学生受け入れ40周年を記念した「周桜観桜会」を4月5日に開催など。

近畿大学、ベルリッツと連携した「国際学部」2016年4月新設 画像
教育・受験

近畿大学、ベルリッツと連携した「国際学部」2016年4月新設

 近畿大学は、2014年5月に発表した「外国語・国際系学部」の開設構想について、学部名称を「国際学部」とすることを正式に発表した。学部新設は2016年4月を予定。学部新設にあたり、高度な語学学習を提供するベルリッツコーポレーションと連携協力するという。

2012年の海外留学者数が8年ぶりに増加、留学先1位は中国 画像
教育・受験

2012年の海外留学者数が8年ぶりに増加、留学先1位は中国

 日本人の海外留学者数が2012年は6万138人に上り、2004年以来8年ぶりに増加したことが、文部科学省の取りまとめより明らかになった。留学先は2011年までトップだったアメリカを1,588人上回り、中国が1位となった。

夫婦愛に感涙コメントが相次ぐ「妻への家路」3/6公開 画像
生活・健康

夫婦愛に感涙コメントが相次ぐ「妻への家路」3/6公開

映画「HERO」「単騎、千里を走る。」ほか、北京五輪開会式やAPEC歓迎式典の演出も手がける巨匠チャン・イーモウ監督が、かつてのミューズ、コン・リーと再タッグを組んだ「妻への家路」。このほど、本作をいち早く鑑賞した著名人から感涙のコメントが到着

米国への留学者数、日本はピーク時の約41%に留まる世界7位 画像
教育・受験

米国への留学者数、日本はピーク時の約41%に留まる世界7位

 米国の国際教育研究所(IIE)は2013/14年の米国留学者数を発表した。もっとも多かった留学生を国別に見ると、中国からの約27万人が1位、日本は過去18年間最少となる約1万9,000人で7位になった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 6 of 7
page top