
学生のためのセキュリティカンファレンス「P3NFEST」2/17
IssueHuntは2024年2月17日、学生のためのサイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」をオンラインと現地(東京・品川予定)のハイブリッドにて実施する。基調講演などのほか、学生が参加できるバグバウンテ …記事を読む ≫

柳井正財団、海外奨学金説明会&留学体験談1/6
アゴス・ジャパンは2024年1月6日、 奨学金制度についての説明と海外大学の教育について実体験を聞 …記事を読む »

ITエンジニアの年収、最多は500万円台…600万円以上は学歴と相関
600万円以上の年収を得るITエンジニアは8割が大卒、エンジニア歴5~10年以上の人が多いことが2 …記事を読む »

中高大生「SDGs探究AWARDS 2023」エントリー2/1まで
ワークアカデミーが運営に協力している、未来教育推進機構による「SDGs探究AWARDS」のエントリ …記事を読む »

東大メタ工「大学生と考える進路選択」女子中高生向け12/23
東京大学メタバース工学部は2023年12月23日、中学3年生以上の女子学生と保護者を対象にジュニア …記事を読む »

ボランティアの興味や参加経験、幸福度の高さに関連…学生調査
日本財団ボランティアセンターは、ボランティアに関する意識調査を実施し、2023年11月10日結果を …記事を読む »

東大メタバース工学部、ジュニア講座「意識の科学」全4回
東京大学メタバース工学部は2023年12月3日と17日、中高生をおもな対象にジュニア講座「意識の科 …記事を読む »

東大メタバース工学部「デザイン×工学 ワークショップ」12月
東京大学メタバース工学部は2023年12月2日と12月9日、中高生をおもな対象にジュニア講座「デザ …記事を読む »

東大工学部×ソニー「宇宙を拓く」ハイブリッド12/16
東京大学工学部は2023年12月16日、ソニー協賛のもと「宇宙を拓く」を開催する。定員は、会場80 …記事を読む »

アントレプレナーシップ成果報告会12/26
スタートアップを育てるプラットフォーム「GTIE(Greater Tokyo Innovation …記事を読む »

高校生プログラマー平松夏々翔さんのアイケアモニター活用術…グランプリ受賞までの軌跡PR
第7回JJPC全国小中学生プログラミング大会のグランプリを受賞した平松夏々翔さんのお宅を訪問。Be …記事を読む »

【高校受験2024】奈良県、授業料「実質無償化」スタート…最大63万円
奈良県は2023年10月18日、2024年度(令和6年度)以降の高校授業料等の実質的な無償化をスタ …記事を読む »

保育士試験後期「解答速報」LINE通知受付中…ユーキャン
ユーキャンは2023年10月21日・22日に実施される2023年(令和5年)保育士試験後期の解答速 …記事を読む »

都立大学の授業料を実質無償化…年収910万円未満まで拡大
東京都は2023年10月13日、東京都立大学、東京都立産業技術大学院大学、東京都立産業技術高等専門 …記事を読む »

国立5高専、文科省「宇宙人材育成プログラム」採択
新居浜高専が研究代表機関として5高専(新居浜高専、高知高専、米子高専、香川高専(高松)、群馬高専) …記事を読む »

台風13号、被災学生に奨学金や災害支援金…JASSO
日本学生支援機構(JASSO)は2023年9月11日、台風13号で被災した学生への支援策を公表した …記事を読む »