
神山まるごと高専が開校、44名入学…校歌作曲は坂本龍一氏
神山まるごと高等専門学校が2023年4月2日開校した。44名の新入生を迎えた入学式では、坂本龍一氏作曲の同校の校歌となる音源が披露された。

高専向けアントレ教育、23年度「KIC事業」募集開始
ローカルイノベーション協会は2023年3月3日、全国の高等専門学校向けのアントレプレナーシップ教育 …記事を読む »

学生向けIT技術コンテスト「UTE-1」2/12締切
ウルシステムズは、若手ITエンジニアの応援を目的として18歳~24歳の学生を対象とした技術コンテス …記事を読む »

早稲田大理工、高専生対象に指定校推薦の編入学開始
早稲田大学は2023年1月16日、2024年度より理工系の三学部(基幹理工学部・創造理工学部・先進 …記事を読む »

高専GIRLS SDGsコンテスト、1/15本選…ライブ配信
国立高等専門学校機構は日本経済新聞社と共同で、「第1回 高専GIRLS SDGs×Technolo …記事を読む »

理工系大学生や若手研究者対象「先端技術大賞」3/31締切
産経新聞社は第36回「先端技術大賞」を開催する。優れた研究開発成果を表彰するもので、対象は、国内の …記事を読む »

神山まるごと高専、授業を担当する民間企業5社を公表
2023年4月に開校する「神山まるごと高専」は2022年12月19日、正規カリキュラム内の授業を担 …記事を読む »

NTT東日本「UNOプログラミングコンテスト」1/13締切
NTT東日本は、学生のプログラミング技術の向上、学習機会の創出を目的にUNOで対戦するプログラミン …記事を読む »

オンライン宇宙部活「アスクラ」冬期無料体験キャンペーン
オンライン宇宙部活は2022年12月10日~31日、宇宙に興味・関心のある中高生・高専生を対象にし …記事を読む »

大学拠点接種の支援交付金、オミクロン株対応の基準公表
文部科学省は2022年11月30日、大学等の設置者に対し「新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付 …記事を読む »

大学等の2022年度後期授業、6割超「すべて対面」予定
文部科学省は2022年11月29日、大学等の2022年度後期授業の実施方針等に関する調査結果を公表 …記事を読む »

アントレプレナーシップ人材育成プログラム、受講学生募集
文部科学省は、大学生、大学院生、高等専門学校生、高校生を対象とした科学技術人材養成等委託事業「全国 …記事を読む »

【冬休み2022】鴨川シーワールド「冬のナイトアドベンチャー」12/1受付開始
鴨川シーワールドは、「冬のナイトアドベンチャー」を2022年12月31日~2023年1月2日の3日 …記事を読む »

高校・大学生向け「水素学習講座」東京都12/10
東京都産業労働局は高校生・高専生・専門学生・大学生を対象とした水素学習講座「水素エネルギーがもたら …記事を読む »

東京国際プロジェクションマッピングアワード上映会11/19
東京国際プロジェクションマッピングアワードは、2022年11月19日に国内外の高校生~大学生を対象 …記事を読む »

高校生対象「小児がん経験者・がん遺児奨学金」アフラック
アフラック生命保険は、高校生を対象に2023年2月28日まで「アフラック小児がん経験者・がん遺児奨 …記事を読む »