STEM教育/STEAM教育に関するニュースまとめ一覧(22 ページ目)

【夏休み2019】STEMやロボティクスなど、JTB「小中高校生のための海外留学」 画像
教育・受験

【夏休み2019】STEMやロボティクスなど、JTB「小中高校生のための海外留学」

 JTBグループの目的型旅行に特化したJTBガイアレックは2019年3月1日、2019年夏休みに出発する「小学生・中学生・高校生のための海外留学」を発売した。未来のIT人材やグローバル人材の育成を行うプログラムなど、多彩なプログラムが用意されている。

ヒューマンアカデミー、STEM教育プログラム「サイエンスゲーツ」4月開講 画像
教育・受験

ヒューマンアカデミー、STEM教育プログラム「サイエンスゲーツ」4月開講

 ヒューマンアカデミーは、STEM教育の考え方を取り入れた学習プログラム「サイエンスゲーツ~かがくのもん~」を2019年4月より新たに開講する。対象は、年長から小学校低学年。さまざまな科学分野を体験することで子どもたちの好奇心と探究心を育む。

小中学生16チーム参戦、VEXロボティクスの国際試合ジャパンカップ3/24 画像
教育イベント

小中学生16チーム参戦、VEXロボティクスの国際試合ジャパンカップ3/24

 世界各国で活用されているSTEM教材のVEXロボティクスの国際試合となるジャパンカップが、2019年3月24日に渋谷ヒカリエで開催される。小学4年生から中学2年生で構成された16チーム約40人が参加し、ロボットを使って競う。

子どもたちの研究発表と講演会「STEM Education Conference」埼大3/2-3 画像
教育イベント

子どもたちの研究発表と講演会「STEM Education Conference」埼大3/2-3

 埼玉大学STEM教育研究センターは2019年3月2・3日、第3回STEM Education Conferenceを開催する。ロボットと未来研究会に参加する子どもたち約100名が研究報告を行うほか、ワークショップも開催される。参加費は無料。Webで参加を受け付けている。

高校生の大学選び、重視すること1位「学びたいことが学べる」 画像
教育・受験

高校生の大学選び、重視すること1位「学びたいことが学べる」

 高校生が大学選びの際に重視することの1位は「学びたいことが学べる」であることが、学研教育総合研究所の調査結果より明らかになった。2位には「就職に強い」、3位「地元から通える」が選ばれている。

小学生から社会人、親子留学まで「2019年夏休み留学プログラム」受付開始 画像
教育・受験

小学生から社会人、親子留学まで「2019年夏休み留学プログラム」受付開始

 留学サポートを行うヨーク国際留学センターは2019年2月15日、Webサイトに「2019年夏休み留学」特集を公開した。小・中・高校生から大学生、社会人、親子留学まで、自分に最適なプログラムを見つけられるよう、4タイプに分けて留学プログラムや体験談を紹介している。

パソコンを使わないプログラミング講座「Hop STEAM Jump」4月開講 画像
教育業界ニュース

パソコンを使わないプログラミング講座「Hop STEAM Jump」4月開講

 幼稚園・保育園および小学校・中学校・高校教材の総合メーカーであるアーテックは2019年4月より、5歳から8歳を対象としたパソコンを使わないプログラミング講座「Hop STEAM Jump」(ホップ・スティーム・ジャンプ)を開講する。

みらいごとラボ、幼児向け「プログラミング+工作」クラス2019年4月新規開講 画像
教育・受験

みらいごとラボ、幼児向け「プログラミング+工作」クラス2019年4月新規開講

 みらいごとラボは、2019年4月より幼児に特化した新クラスを開講することを2019年1月18日に発表した。新しく開講する幼児向けクラスの対象年齢は年中・年長児。

プログラミング・STEM教育情報を発信する「VaLEd.press」オープン 画像
教育ICT

プログラミング・STEM教育情報を発信する「VaLEd.press」オープン

 子ども向けパソコン教室や教育カリキュラムの提供などを行うグローバルキャストは2018年12月12日、子どもや保護者、教育関係者向けにプログラミング教育やSTEM教育情報を発信するWebメディア「VaLEd.press(バレッドプレス)」をオープンした。

空中に描いて立体を作る、子ども用3Dプリンターペン 画像
趣味・娯楽

空中に描いて立体を作る、子ども用3Dプリンターペン

 子ども向けのIoT機器を取り扱うOaxis Japanは、子ども用の立体プリンターペン「myFirst 3DPen」を、2018年11月27日に発売した。子どもでも簡単・安全に使える設計で、価格は5,980円(税込)。

世界最大級のロボットフェスティバル2019年に日本で初開催 画像
教育ICT

世界最大級のロボットフェスティバル2019年に日本で初開催

 Robotex Japanは、世界最大級のロボットフェスティバル「Robotex International Conference」を2019年に日本で初開催する。「未来を探求するメイカーを育てる」という理念のもと、世代を超えた新たな教育の場を創出していく。

写真も動画もたっぷり保存、子ども向け「myFirst Camera」 画像
趣味・娯楽

写真も動画もたっぷり保存、子ども向け「myFirst Camera」

 Oaxis Japanは2018年11月15日、遊びながらクリエイティビティを育む子ども向けのトイカメラ「myFirst Camera」をAmazonで発売した。写真なら約4,500枚、動画なら約5時間分の保存ができる。価格は7,980円(税込)。

学研、2か年計画発表…STEAM本格化や英語塾立上げ 画像
教育・受験

学研、2か年計画発表…STEAM本格化や英語塾立上げ

 学研ホールディングスは2018年11月14日、学研グループ中期経営計画「Gakken2020」を発表した。2019年9月期から2020年9月期までの2か年に、学研教室でのSTEAM本格化や英語塾立上げ、教育アライアンスネットワークの構築などに取り組む。

小4-5対象、速く走る仕組みを考える「STEAM×陸上」ワークショップ12/23 画像
教育イベント

小4-5対象、速く走る仕組みを考える「STEAM×陸上」ワークショップ12/23

 FIELD OF DREAMSのSTEAM Sports Lab.は2018年12月23日、経済産業省「未来の教室」実証事業の一環として「STEAM×陸上(速く走る)」ワークショップを東京大学駒場キャンパスにて開催する。対象は小学4年生から6年生で、先着40名を募集。Webサイトで申込みを受け付ける。

電子回路が学べる「電脳サーキット・プレイ」実験数203通り 画像
教育ICT

電子回路が学べる「電脳サーキット・プレイ」実験数203通り

 サイエンス玩具研究所は、電脳サーキットシリーズ第8弾として、ゲームの回路を自分で組み立てることができる「電脳サーキット・プレイ」を2018年11月26日に発売する。価格は1万2,800円(税別)。203通りの電子回路の実験ができる。

未来を拓く学びは放課後から始まる!人気の習い事付き学童 3か月無料モニター大募集 画像
教育・受験

未来を拓く学びは放課後から始まる!人気の習い事付き学童 3か月無料モニター大募集PR

 ウィズダムアカデミーは、AI時代を見据え、既存の学校教育では学べない力を育む新プログラム「生きる力を養う」の無料モニターの募集を開始した。3か月間、平日週2回無料でお子さまを学童に預け、習い事を2つ受講可能。週末も全5回、さまざまなカリキュラムに参加できる。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 17
  4. 18
  5. 19
  6. 20
  7. 21
  8. 22
  9. 23
  10. 24
  11. 25
  12. 26
  13. 27
  14. 30
  15. 最後
Page 22 of 32
page top